ラジヘリ空撮

空撮用マテリアルの開発状況に係る情報発信や、現場での出来事及び、日常の情報発信を致します。

フレーム改造大作戦・・・進化中

2013-04-22 06:40:36 | マテリアル
先日来・・・産業用途に耐えれる様に、Voyager GS用フレームの
開発を行っている事は既にお伝えした。


超特急仕上げで完成なったその1号機は・・・W社にてセットUPされ、
シェイクダウンも順調に進んで、既に業務に投入されたとの報告が入っている。


しかしそのフレームは・・・ロアーフレームのみ新作して、アッパーフレームは
純正のそれに、少しばかり加工を施しただけのモノを流用していた。



何故そんな事をするのか?と言う事だが・・・過去のブログにその答えが有るので、
興味のある方は確認して欲しい。


そこで今回は・・・このフレームを更に進化させるべく、フレーム全体の更なる剛性UPを目指す事とした。


新たにアッパーフレームを設計し、その材質も変更して新作した。

W社仕様のロアーフレームにも形状変更を施し、フレーム自体は今回の作業で全くのオリジナルとなった。






但し・・・このフレーム形状では、純正のテールボディーを装着する事が出来ないが、
産業用途では不要の長物なので、敢えてフレームの剛性UPを優先した。


もう少し、新作しなければならないパーツが有るので、それらが出来次第アルマイト加工を施すつもりでいる。

恐らく・・・今週中には、アルマイト加工から上がってくるので、その時には投稿しようと考えている。


しかし・・・フレーム改造大作戦はこれでは終わらない・・・今後の展開をお楽しみに。