先日1週間ほど韓国に行ってきました
ほとんどソウルに缶詰状態だったのですが
それなりに楽しんできました。
韓国語を全く予習していかなかったので、
挨拶程度しかわからず結構大変。
確かに、日本語が通じるところが多いのですが、
通じないときには、全くわからない・・・
英語はどうか?と思ったのですが、日本語のほうが
通じる可能性が高い。というより、英語はほとんど
使えない・通じない(ホテルや空港などを除く)。
食べ物は?というと、ほとんどの食事が決まっていたため、
自由に食べることができなかったのが残念であるが、
それなりには楽しめました。いずれにしても、毎食
キムチが付いてくることは確かです。
最初は辛さがつらいのですが、だんだんとクセになってきます。
街中を走る車を見ていたのですが、とにかくセダンタイプと
SUVタイプの車が圧倒的に多いです。ミニバンなどは少なく
ワゴン・バンに至っては皆無に等しい感じでした。
日本とは大きく違う感じです。さらに、車の色が、白~シルバー
そして、黒が圧倒的に多く、青や赤系などちょっと派手目の
色がほとんど見かけなかったのが印象的です(バスは
派手でしたが)。
メーカーとしては、ヒュンダイが圧倒的に多い感じ。日本の
トヨタといったところか?ヒュンダイの「ソナタ」が特に多い。
タクシーから自家用車まで幅広く使われていた。
日本車は、意外と少ない。ヒュンダイブランドの
パジェロ(ギャロッパー)やデリカはよく走っていたが・・・。
とりあえず、今日はここまで。