ということで、さっそくD5200にA005をつけて
試し撮りに行ってきました。
この季節、紅葉もすでに終わっているうえ、
雪景色には早すぎるので、望遠を生かせる場所として
動物園に行ってきました。
あいにくの寒い曇り空でしたが、それなりに
楽しんできました。
写真の質がどうこうというより300mm望遠を
ひたすら試してきたという感じです。
以下の写真は、基本的にJPG撮ってだしです。
WBもオートです。補正やトリミングもしてません。
ただし、画像サイズのみ縮小してます。
撮影モードは、絞り優先モードです(といっても
ほとんどの場合開放で撮ってますが・・・)
拙い写真ですが、自分の記録用も兼ねて。
【レッサーパンダ】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/77/b8/acc221161064c6e7dc0c5d778f996bc5_s.jpg)
焦点距離:300mm ; F/5.6 ; 1/500sec ; ISO-800 ; 露出補正:0.0
【サイ】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6f/6b/9ce80559ae826ad910712697deaea307_s.jpg)
焦点距離:200mm ; F/5.3 ; 1/800sec ; ISO-1000 ; 露出補正:0.0
【スマトラトラ】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/19/fa/c5d483b926d179df6ce2c43fb33a0873_s.jpg)
焦点距離:160mm ; F/4.8 ; 1/320sec ; ISO-800 ; 露出補正:+0.3
試し撮りに行ってきました。
この季節、紅葉もすでに終わっているうえ、
雪景色には早すぎるので、望遠を生かせる場所として
動物園に行ってきました。
あいにくの寒い曇り空でしたが、それなりに
楽しんできました。
写真の質がどうこうというより300mm望遠を
ひたすら試してきたという感じです。
以下の写真は、基本的にJPG撮ってだしです。
WBもオートです。補正やトリミングもしてません。
ただし、画像サイズのみ縮小してます。
撮影モードは、絞り優先モードです(といっても
ほとんどの場合開放で撮ってますが・・・)
拙い写真ですが、自分の記録用も兼ねて。
【レッサーパンダ】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/77/b8/acc221161064c6e7dc0c5d778f996bc5_s.jpg)
焦点距離:300mm ; F/5.6 ; 1/500sec ; ISO-800 ; 露出補正:0.0
【サイ】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6f/6b/9ce80559ae826ad910712697deaea307_s.jpg)
焦点距離:200mm ; F/5.3 ; 1/800sec ; ISO-1000 ; 露出補正:0.0
【スマトラトラ】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/19/fa/c5d483b926d179df6ce2c43fb33a0873_s.jpg)
焦点距離:160mm ; F/4.8 ; 1/320sec ; ISO-800 ; 露出補正:+0.3