タミヤ MM1/48 ドイツ軽戦車38(t)の基本塗装終了。
トップコートも吹付け、あとはウェザリングして完成予定。キューポラの蓋を開けた状態で組み上げてしまったので、必然コマンダーも乗せなければならなくなりました。1/48スケールのフィギュアはとしんどいですね。眼鏡ルーペ(ビクセン)と卓上ルーペ(WAVE)の2丁使いで何とか塗ることが来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/9c/5a1d8b5de72d9d340e31921f605d2eaf.jpg)
あまりうまくありませんが、まぁそれなりには見えるのではないかと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/c1/2e27aa88f3c8e4cf728ecf5795ba76ca.jpg)
トップコートも吹付け、あとはウェザリングして完成予定。キューポラの蓋を開けた状態で組み上げてしまったので、必然コマンダーも乗せなければならなくなりました。1/48スケールのフィギュアはとしんどいですね。眼鏡ルーペ(ビクセン)と卓上ルーペ(WAVE)の2丁使いで何とか塗ることが来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/9c/5a1d8b5de72d9d340e31921f605d2eaf.jpg)
あまりうまくありませんが、まぁそれなりには見えるのではないかと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/c1/2e27aa88f3c8e4cf728ecf5795ba76ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/67/2b447de11130ea14eac69b9ac84b30da.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます