日曜日に4人部屋に移った義父。
個室と違って、あまりの狭さに「狭いな・・・」を連呼していました。
病棟内は歩行可になり、トイレ等も歩けるようになりまして、少しづ暇を持て余す様になってきました・・・。
24時間点滴も「明日とれるか」「明日とれるか」と心待ちにしておりましたが、今度こそ本当に明日外れそうです・・・。
入院から今週の木曜日で2週間。
これで点滴も外れたら、多分、病室になんて居ないんだろうな・・・。
退院はまだまだ先です。
足に静脈瘤がゴロゴロとありますので、外科の医師と相談して手術になるかもしれません・・・。
とりあえず、ワーファリンを内服しながら心臓の経過を看て・・・の治療となりそうです。
ざっと今月一杯はかかるかもしれませんね・・・。
点滴も外れれば、そんなに毎日面会にも行かなくて良くなりそうです。
何とかお盆前には退院できるといいんですけどねぇ・・・。
個室と違って、あまりの狭さに「狭いな・・・」を連呼していました。
病棟内は歩行可になり、トイレ等も歩けるようになりまして、少しづ暇を持て余す様になってきました・・・。
24時間点滴も「明日とれるか」「明日とれるか」と心待ちにしておりましたが、今度こそ本当に明日外れそうです・・・。
入院から今週の木曜日で2週間。
これで点滴も外れたら、多分、病室になんて居ないんだろうな・・・。
退院はまだまだ先です。
足に静脈瘤がゴロゴロとありますので、外科の医師と相談して手術になるかもしれません・・・。
とりあえず、ワーファリンを内服しながら心臓の経過を看て・・・の治療となりそうです。
ざっと今月一杯はかかるかもしれませんね・・・。
点滴も外れれば、そんなに毎日面会にも行かなくて良くなりそうです。
何とかお盆前には退院できるといいんですけどねぇ・・・。