とどちゃんの縁側でひとり言・・・。

日々の生活の中で見たこと感じたことを記録していきます。

産む機械ですが、何か?

2007-02-06 20:00:14 | 社会
「結婚・子供2人 極めて健全」 柳沢厚労相が発言(朝日新聞) - goo ニュース

うう~ん・・・。
う~ん・・・。
ちょっと、どうなの?女性でどれだけの人が本当に問題発言だと思っているのかしら?
報道では、発言ばかりが強調されちゃって、それと女性議員が辞任を要請したこととかさ・・・。
これだけ見てると、私としては、かえってこの女性議員の方に腹が立ちますよ。
「問題発言だ」って・・・自分達で「産む機械だ」って認めてどうすんのよ・・・。
実際、本当の話じゃない?
問題は、「産む機械」が「産めない」社会だということじゃないの?
子孫を残すのは動物としても大事。
本能的に興るべき欲求だけど、いまの社会、日本が安心して子供を産んで育てられる状況じゃないということ。
それを・・・「子供ができない人は不良品か!」って・・・。
自分達で女の価値を下げてどうすんの?
この発言を受けて「だから、子供を安心して産んで育てられる環境が必要なんじゃないですか!」と怒るなら解る・・・。
男女平等を本気で求めるなら、「子供が欲しくても出来ない人もいるんです!不妊の原因だって男性にもあるんです!そこまで言うなら男性も積極的に治療に参加して下さい!」とかくらい言えよ・・・。
「産む機械」っていう言葉だけに過剰に反応してどうすんのよ・・・。
少子化とか、本当は大事な問題がどっかにいっちゃってるじゃん・・・。

男女平等を間違って解釈しちゃってる女性議員やアホな姉ちゃんは本当に質が悪いのぉ~・・・。
だから、女を甘やかしちゃいかんのよ・・・。
何かもうどうでもいいですけど、本当の問題を見ないで発言だけを「やいのやいの」騒いでるだけならとっとと議会を進めてください。
問題の論点がくだらなすぎます。



う~ん!同感!な人はポチっとどうぞ
人気blogランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする