ここでも何度かお話してますし・・・。
おいちゃんのブログでも紹介されてましたので、ご存知の方がほとんど?だと思いますが・・・。
私は、言わずと知れた「そうめん好き」です。
何で素麺協会から感謝状とか来ないのかしら?と不思議に思ってしまうくらい、素麺好き。
子供の頃から大好きで、どうしても食べたい時は、もらった100円のお小遣いで素麺一袋買って来て、小さい時は茹でてもらったり、小学生も高学年になると、自分で茹でておやつ代わりに食べるほど大好き。
何ででしょう?
自分でも理由が解らないけれど、人の分まで食べたい食べ物の一つなのです。
そんな私の一番好きな食べ方は・・・。
茹でたての素麺に、醤油をサラサラっとかけて、お水をじゃ~っと入れたもの。
これだけ。
薬味も何も要らないのさ。
茹でたては、これか、もしくは麺つゆをば~っとかけて、水をば~っとかけて、お好みの濃さにして頂く。
ちなみに、私は薄味派なので、皆さんが想像してるよりかけてません!!
で、平均1袋300グラム入ってるんですが。
これをどれくらいのスピードで食べるかと言うと・・・。
うんと・・・。
3分くらい。
マジで。
とにかく、茹でたてを、一気に食べるのが一番美味しいのです~。
勿論、薬味無し。
夫に、一度勧めました。
「うまいよ、うまいけどさ、やっぱりこれだけじゃぁ・・・」
と申しておりました・・・。
夫と食べる時や、他の方と食べる時はちゃんとしてますが、一人だと、一番好きな食べ方で食べるのです・・・。
正直・・・。
揖保の糸とかなら600グラムくらい食べれるんじゃないかな?とか本気で思っちゃいます・・・。
今度、試してみようと思いますけど・・・。
いかんせん、意外とカロリーが高いわ、炭水化物だわで・・・ねぇ。
さあ!この夏。
あなたも、素麺300グラムに挑戦してみませんか?
おいちゃんのブログでも紹介されてましたので、ご存知の方がほとんど?だと思いますが・・・。
私は、言わずと知れた「そうめん好き」です。
何で素麺協会から感謝状とか来ないのかしら?と不思議に思ってしまうくらい、素麺好き。
子供の頃から大好きで、どうしても食べたい時は、もらった100円のお小遣いで素麺一袋買って来て、小さい時は茹でてもらったり、小学生も高学年になると、自分で茹でておやつ代わりに食べるほど大好き。
何ででしょう?
自分でも理由が解らないけれど、人の分まで食べたい食べ物の一つなのです。
そんな私の一番好きな食べ方は・・・。
茹でたての素麺に、醤油をサラサラっとかけて、お水をじゃ~っと入れたもの。
これだけ。
薬味も何も要らないのさ。
茹でたては、これか、もしくは麺つゆをば~っとかけて、水をば~っとかけて、お好みの濃さにして頂く。
ちなみに、私は薄味派なので、皆さんが想像してるよりかけてません!!
で、平均1袋300グラム入ってるんですが。
これをどれくらいのスピードで食べるかと言うと・・・。
うんと・・・。
3分くらい。
マジで。
とにかく、茹でたてを、一気に食べるのが一番美味しいのです~。
勿論、薬味無し。
夫に、一度勧めました。
「うまいよ、うまいけどさ、やっぱりこれだけじゃぁ・・・」
と申しておりました・・・。
夫と食べる時や、他の方と食べる時はちゃんとしてますが、一人だと、一番好きな食べ方で食べるのです・・・。
正直・・・。
揖保の糸とかなら600グラムくらい食べれるんじゃないかな?とか本気で思っちゃいます・・・。
今度、試してみようと思いますけど・・・。
いかんせん、意外とカロリーが高いわ、炭水化物だわで・・・ねぇ。
さあ!この夏。
あなたも、素麺300グラムに挑戦してみませんか?