おこんばんは
今日は3月10日。
明日で震災から5年なんですね・・・。
今日は、午後から主人の実家の用事やらを済ませながら、朝から色んな事考えてました。
奇しくも、明日は震災当日と同じ金曜日。
あの日と同じように、中学校では卒業式もあります。
あの日の前日・・・。
私は確か、信長様が朝から落ち着きがなくて、午後からは何故か吠えまくっていた記憶があります。
あまりにうるさくて、叱っても何をしても吠える事を止めなくて、ほとほと困った日でした。
信長様が吠えるので、ご近所のワンコも一斉につられて吠えるし・・・。
散歩から帰ってきても、ご飯をあげても吠えまくってましたねぇ・・・。
何か察する事があったのかもしれません・・・。
私はというと、いつもどおり。
夜には飲んだくれてた気がします。
布団に入って、11日に日付が変わったてたかどうかは時計も見てないので解りませんが、起きるまでに3回、比較的大きな地震があった事も覚えてます。
11日は良く晴れた朝でした。
仕事に出かけるとき・・・。
玄関を出た時に気持ちに妙な違和感があった事を覚えてます。
例えて言うなら・・・何か忘れてる気がするけど思い出せない・・・そんな感じ。
仕事に必要なものや、忘れものが無いかよくよくチェックして出かけました。
こういう違和感がある時って、結構何かが起こるので運転や仕事にいつも以上に神経を使ってた気がします。
そして・・・14時46分を職場で迎えました・・・。
こういう出来事にぶつかる度に、人の弱さを知ったり、強さに感動したり、嫌な部分が見えたり、本当に人というものを知る事ができるなぁと思います。
そして、自然の偉大さも・・・。
時が過ぎて・・・。
「経験ってしてみるものだな」と思う事が多くなりました。
失ったものも多いけど、その分こんな事がなければ到底学べなかった事、知らなかった事、体感できなかった事を得る事ができました。
強く生きていこうと思います。
強く生きなければいけない気がするのです・・・。
今日は3月10日。
明日で震災から5年なんですね・・・。
今日は、午後から主人の実家の用事やらを済ませながら、朝から色んな事考えてました。
奇しくも、明日は震災当日と同じ金曜日。
あの日と同じように、中学校では卒業式もあります。
あの日の前日・・・。
私は確か、信長様が朝から落ち着きがなくて、午後からは何故か吠えまくっていた記憶があります。
あまりにうるさくて、叱っても何をしても吠える事を止めなくて、ほとほと困った日でした。
信長様が吠えるので、ご近所のワンコも一斉につられて吠えるし・・・。
散歩から帰ってきても、ご飯をあげても吠えまくってましたねぇ・・・。
何か察する事があったのかもしれません・・・。
私はというと、いつもどおり。
夜には飲んだくれてた気がします。
布団に入って、11日に日付が変わったてたかどうかは時計も見てないので解りませんが、起きるまでに3回、比較的大きな地震があった事も覚えてます。
11日は良く晴れた朝でした。
仕事に出かけるとき・・・。
玄関を出た時に気持ちに妙な違和感があった事を覚えてます。
例えて言うなら・・・何か忘れてる気がするけど思い出せない・・・そんな感じ。
仕事に必要なものや、忘れものが無いかよくよくチェックして出かけました。
こういう違和感がある時って、結構何かが起こるので運転や仕事にいつも以上に神経を使ってた気がします。
そして・・・14時46分を職場で迎えました・・・。
こういう出来事にぶつかる度に、人の弱さを知ったり、強さに感動したり、嫌な部分が見えたり、本当に人というものを知る事ができるなぁと思います。
そして、自然の偉大さも・・・。
時が過ぎて・・・。
「経験ってしてみるものだな」と思う事が多くなりました。
失ったものも多いけど、その分こんな事がなければ到底学べなかった事、知らなかった事、体感できなかった事を得る事ができました。
強く生きていこうと思います。
強く生きなければいけない気がするのです・・・。