おこんばんは
本日はお題から・・・。
「ブログを始めて良かった事は?」
早いもので、ここのブログも12年ですか~。
私は?何年だ?
同じくらいか?
まっいいか。(いいのか?)
良かった事ねぇ・・・。
そうねぇ・・・。
振り返りが出来ることかな?
その頃の出来事もそうだけど、自分自身の考えてた事とか自分の成長も見ることができる。
そして、自分のやる気っぷりも・・・。
そういえば、最近は社会的な話を持ってくる事ないですねぇ・・・。
以前は熱く語る事もあったんですけどね。
考えてないわけではないです。
相変わらず夫とは熱く語ってますし、職場でも話をする事はありますからね。
また、まとめで見ていただいても解るとおり、ツイッターでも時々つぶやいてます。
ツイートしたものから掘り下げて書こうかな?と思う事も多々あるのですが、どうも最近気力が追いつかなくて・・・。
それと、ツイートしたものってすでに誰かと討論したりした事なので、あえてこちらで書き込むとなると再度エネルギーを消費する事になるんですわ・・・。
それが疲れる・・・。
やる気がなくてすみません。
今日も、本当は「命の重さと綺麗ごとについて」書こうかと思ったのですが・・・。
既に職場で色々話をしてきた後だったもので・・・。
くたびれてしまいました・・・。
勿論、今後もそちら方面の話を書き込みたいと思ってますが、今しばらくお待ちください・・・。
もう少し気候が落ち着いたら本調子になると思いますので・・・。
それにしても・・・。
過去を振り返って読んでみると、本当に色んな事があったんだなって思いますね。
アホな記事も勿論、震災もあったし、大雪もあったし・・・。
色んな経験をしてきたんだなぁって、過去ブログを読み返すと思います。
震災の時も大変だったし、今も何だか心の奥にあるけれど、そんな当時大変だった事を振り返って見てみると改めて・・・。
「何事も経験してみるもんだな」って思いますねぇ・・・。
そんな過去があっての今の私ですからね。
苦い思い出も今となっては愛おしい経験・・・に変わるんでしょうねぇ・・・(笑)。
そうやって振り返ったり、これからを見つめなおしたりできる所が良いところかな・・・?
何だかんだで、私的にはここが一番使いやすいからねぇ。
備忘録みたいなところもあるけど・・・。
これからも書き込んでいきますので、お時間ある時はお立ち寄り下さいね。
どうぞよろしく。
本日はお題から・・・。
「ブログを始めて良かった事は?」
早いもので、ここのブログも12年ですか~。
私は?何年だ?
同じくらいか?
まっいいか。(いいのか?)
良かった事ねぇ・・・。
そうねぇ・・・。
振り返りが出来ることかな?
その頃の出来事もそうだけど、自分自身の考えてた事とか自分の成長も見ることができる。
そして、自分のやる気っぷりも・・・。
そういえば、最近は社会的な話を持ってくる事ないですねぇ・・・。
以前は熱く語る事もあったんですけどね。
考えてないわけではないです。
相変わらず夫とは熱く語ってますし、職場でも話をする事はありますからね。
また、まとめで見ていただいても解るとおり、ツイッターでも時々つぶやいてます。
ツイートしたものから掘り下げて書こうかな?と思う事も多々あるのですが、どうも最近気力が追いつかなくて・・・。
それと、ツイートしたものってすでに誰かと討論したりした事なので、あえてこちらで書き込むとなると再度エネルギーを消費する事になるんですわ・・・。
それが疲れる・・・。
やる気がなくてすみません。
今日も、本当は「命の重さと綺麗ごとについて」書こうかと思ったのですが・・・。
既に職場で色々話をしてきた後だったもので・・・。
くたびれてしまいました・・・。
勿論、今後もそちら方面の話を書き込みたいと思ってますが、今しばらくお待ちください・・・。
もう少し気候が落ち着いたら本調子になると思いますので・・・。
それにしても・・・。
過去を振り返って読んでみると、本当に色んな事があったんだなって思いますね。
アホな記事も勿論、震災もあったし、大雪もあったし・・・。
色んな経験をしてきたんだなぁって、過去ブログを読み返すと思います。
震災の時も大変だったし、今も何だか心の奥にあるけれど、そんな当時大変だった事を振り返って見てみると改めて・・・。
「何事も経験してみるもんだな」って思いますねぇ・・・。
そんな過去があっての今の私ですからね。
苦い思い出も今となっては愛おしい経験・・・に変わるんでしょうねぇ・・・(笑)。
そうやって振り返ったり、これからを見つめなおしたりできる所が良いところかな・・・?
何だかんだで、私的にはここが一番使いやすいからねぇ。
備忘録みたいなところもあるけど・・・。
これからも書き込んでいきますので、お時間ある時はお立ち寄り下さいね。
どうぞよろしく。