とどちゃんの縁側でひとり言・・・。

日々の生活の中で見たこと感じたことを記録していきます。

黙っていられないのか?

2006-06-08 21:53:28 | 社会
秋田の児童殺害事件・・・。
近所の女性が逮捕されて、先程殺害も自供始めたようですね。
マスコミは当然こぞって取材をしていますが、先日のアパートから娘と自殺した男性、子供と見られる遺体が見つかった事件でも思った事ですが、どうでもいい情報が多すぎますね。
何を食ったとか、買ったとか、取りに来ないなんて情報は私達には必要無いでしょう。
これが、ワイドショーなら仕方ないか・・・とも思うのですが、最近はニュースでもこんな情報を流したりする・・・。
今回の秋田の事件でも、1度しか会ってない人間や、ほとんど付き合いも無いと言っている近所の人や元同級生何かがヘラヘラしゃべってるのを見ると私はどうしてもこの人達の人格を疑いたくなる・・・。
何を知っているというのだろう。
近所付き合いもほとんど無いとか、あまり話したことが無いとか言いながら「ご飯作ってもらえなかったみたいです」「生活に困っていたみたいで」一体どこの情報だ・・・。
どちらにしても「見てみぬふり」をしてきた人間ばかりだ。
今回の事件の一番の被害者は容疑者の娘だろう。死の原因も追究されず、母親は逮捕され、結局最後まで日本中が見てみぬふりだ。
女の子が亡くなった時、誰もが「事故はおかしい」と思ったはず。
この事件がちゃんと追求されていれば、また事態も変わっていたかもしれない。
起こってしまった事をあれこれ言っても仕方ないが、見てみぬふりをしてきた事は同罪だと思う。
ヘラヘラしゃべっている人たちも、ご飯を作ってもらっていないと知りながら、お客が来ると寒空の下でも外に出されると知りながら誰も女の子に手を差し伸べていないではないか。
知っていたのに助けてあげられなかったのなら今更ヘラヘラしゃべるなと言いたい。
「手をかけて貰っていないというのは知ってましたけど、何も私達はやってあげませんでしたよ、そしたら死んじゃったんです」って言ってるようなものです。
「ほっときました、面倒なんで」ってね。
同級生と言う人物も一体どこまでの同級生なのか判らないが、卒業してからの彼女の人生の何を知っているのだろうか?
こういう公の場で発言するならモザイク何て取れよ。
どこまでも無責任な奴らしかいないのか?この地域は?と思われても仕方ないでしょう。
どうせテレビを見て「これ、オレ言ったんだ」何て話の種にするんだろうからね。
何事もしゃべりすぎは嫌われます。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雷を呼ぶ女・・・。 | トップ | オリコンWeekly Ranking20 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

社会」カテゴリの最新記事