9月13(木)は補聴器相談会を開催いたします。
今回はシーメンス補聴器です。
最近のシーメンス補聴器は
独自のカタチ
ドイツですが日本発信のものなど
とてもピンポイントでおすすめしやすいものがあります。
クールは
いままではこもらないオープンフィットといえば耳掛け式でしたが
耳の中にいれる
といういか耳介の中にひっかけるような唯一のカタチで
耳穴上部をがっぽりとあけて
こもり感をなくすというものがでて人気をはくしています。
補聴器について
もし自分でもするようになったらと
妄想?深く考える事があります。
そんななか
なんとなく自分が付けても
楽そうな像と
このクールのカタチは
結構一致してます。
説明をうけると
なるほど
なるほど
とおもいますよ。
お客様もまだまだアクティブに畑などで働いてらっしゃる方が多いので
どうしても都会よりも耳穴式をお勧めする場合が多いかもしれないのですが
何人かのお客様におすすめしたいなぁと
思わせる補聴器ですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます