セルフレームの『ターニング』が入荷中です。
セルフレームは昨今、大人気です。
学生時代、視力が低下して初めて掛けるメガネといえば非常にネガティブにとらわれがちで楕円のメタル、おとなしく目立たないものが好まれてきましたが最近ではいきなりセルフレームのお客様が増えました。
当店では男性でしたらプラスミックス、女性でしたらビビットムーンなどが人気でしす。
少しマニアックにこだわる方に『元』などもお勧めです。

このターニングは非常にストライクゾーンの広いメガネです。
どなたでも良くお似合いです。
プラスミックスもそんな感じですがきをてらわずに掛けてかっこよくなる『ポジティブメガネ』です。

少し前に入荷したのでご紹介したような、してないような、つれづれなるままにパソコンに向かっておりますのでおぼえてないですが追加で入荷がございましたのでご紹介させていただきます。

非常にやりすぎず、普通にかっこいいフレームです。
しかし、非常にこだわってます。
人気のいわゆる『黒セル』ですね。
これまた最近流行の大きめなセルですが大きさもやりすぎていなくて格好よくて最先端ではあるけれど、古臭いメガネと紙一重な感はなく、みなさんかっこよくなります。

まずこだわりこの五枚丁番。
IC!ベルリンもそうですが『丁番マニア』にとってはありがたい、『待ってました!!』な機構です。
丈夫でがたつき難く、いいとこだらけ。
昔のフレームには良くありました。
さらになんとありそうでないチタン製の5枚丁番です。

これまたかっこいい黒セルですがテンプルの裏面は柄がついています。
(さりげないワイン色です)

特徴その2
日本製でこだわった日本人に掛けやすい鼻宛。
このターニングは他正確な作業はしっかりと機械化して効率をはかり、この日本人にとってセルフレームでは一番重要な鼻あてのところをなんとヤスリの手作業で行っているそうです。
ほんまかいなと思いますが、雑誌やターニングの紹介の小冊子にも記載されてます。
だからですがもちろん、はなもりなぞしなくてもかけやすくできてます。

特徴その3
ダミーレンズにかいてますがβ+Ti
つまり、テンプルの芯金がばね性のあるやわらかい素材βTitannをテンプルのコメカミ当たりに使っており、非常にやわらかく包み込み、そして先の部分はお顔に合わせて調整するので曲がるTitanを使用してます。
途中でジョイントしているこだわりです。
このため、非常に掛けやすく、軽く感じます。
セルフレームはかっこいいからしたいけど重くて掛けにくいと感じてらっしゃる方に最適です。(もちろん、メガネはフィッティングあってのものなのでしっかりとあわさせていただきます)

しなやかに包み込むところはセルも少し細くしてあったりするので適度にしなります。

はなもり ドアップ!!
芸術的でさえあります。
やっぱり本当に手作業のようです。
お手元にセルフレームがございましたらその違いがわかります。
試着していただく際、『かけやすいですよ』と一声掛けると
『わ、ほんまや』と
地味に驚かれます。
うれしい瞬間です。
いいしごとしてますね。