![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ca/5a91e2a8269e29705817caa6ba2123c0.jpg)
本日、誕生日の為、前日から今年庄川で釣ったサクラマスを-60度の冷凍庫から取り出し、一日かけてゆっくりと鮮度を落とさず冷蔵庫で解凍。
いつもながら木琴のような音がするぐらいキンキンに固まってる状態でございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/c2/3e38a8fda52d8deb6fdc402e14681044.jpg)
今回はサクラマスの味酢用にかなりの隠し味を入れ、酢飯も米三合にちょっと酢っぱめに酢を大さじ5~6としてみた。
サクラマスの切り身はさすがフレッシュランという事もあり、包丁が脂でギトギトになって包丁が通りません。
一煮立たせた味酢が冷めれば、シャブシャブとサクラマスを軽くつけ、押し型に敷き詰める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/4e/f27202b03483405b23c6c9fdbabba17e.jpg)
出来上がったサクラマス押し寿司は、中六の醤油をちょっとつけて食べると、最高に美味い!
2016庄川サクラマスもあと一週間だけど、たぶんもう釣れないと思うので、自分の中では終了です。
たぶん・・・・・(笑)