![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/24/fb3bf995ac144a377e20a2eb4955cdb1.jpg)
今日は土用の丑の日。
先日、庄川の鮎つかみ捕りでつかましたレアな鰻を、さっそく蒲焼にしてみました。
昔、おじいちゃん家が新湊の魚屋だった事もあり、うなぎ&カニはただ同然で食べさせてもらってたけど、今では買うか?!捕まえるしかありません・・・・・
あのおじいちゃんのタレの味の記憶をたどりながら、今回は挑戦!
鰻のガラを醤油、酒、飴等々と煮込みながら、なんとかそれなりの味になりましたわ ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/3d/1e0648168176ebe7d31df1ef58867842.jpg)
普通のガスコンロだけど、火を微妙に調整しながら焼くと、なんとか美味しそうな蒲焼になってきました!
↓ こんな感じで、皮がパシパシの鰻の蒲焼に、炊き立てのご飯のコラボでいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c2/487ccb1da2c9a671ceb5b6be4f67e4d0.jpg)
↓ 〆は鮎の塩焼きと酔鯨で!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/fc/742e90ef3d8e436046baa4495b294533.jpg)