特別支援をカガクしたがるカワムラのブログ

応用行動分析学(ABA)、障害福祉、特別支援教育など、個人の考えとして書きます。ブログは極めて気楽な執筆態度です。

【緊急拡散】休校中の特別支援ノウハウ共有グループがフェイスブックで立ち上がっています

2020年04月14日 | 障害児、障害者、特別支援教育

児童らの学習権に関わることですので、なるべく拡散して下さい。

休校により特別支援教育の対象児童への学習を保障することが問題になっています。
そのような状況の中、リタリコの野口先生がフェイスブック上で休校中のノウハウ共有グループを立ち上げています。

https://www.facebook.com/login/?next=https%3A%2F%2Fwww.facebook.com%2Fgroups%2F597283460874327%2F

現状では特別支援教育に関する教師、専門家が対象のグループです。対象の方はぜひご参加ください。
保護者の方でこのブログを読まれた方がいましたら、上述のグループの存在をぜひ担任にお知らせください。

教育と全く無関係の方も、なるべく拡散をお願いします。
(本ブログではなく、上述のURLだけでも拡散していただければ結構です)

家庭で教科書を読み、円滑に自習ができる子だけが全てではないことをご理解いただき、どうぞご協力をお願い申し上げます。

 



 

ーーー

みんなラボ(地域障害児教育研究会)のプロモーション動画を作りました!無料版なので広告が入っていたり、音が跳んでいたりすることは大目に見て下さい!内容を見て下さい!(笑)

 

ホーム | みんなラボ(地域障害児教育研究会)