b4ih+bb.net

【JSB】2022-2023シーズン
東京海上日動ビッグブルーを応援するブログ

十分、プレマッチでした。

2010-07-25 19:51:45 | info
先シーズンのユニフォームでしたが、ちゃんと審判も2名入ったプレマッチでした。

10分×6、ハーフタイムのインターバル5分。
毎回得点はクリアして正確な得点はわかりませんが、おおよそ・・
いえ、ブリットスピリッツのほうがかなりリードしていましたね。



ビッグブルーは岩本さんと、松藤さんと、ハインツさんが欠席。

ゲーム形式になると勝敗に流れてしまいそうになるんだろうな~と
堀井ヘッドコーチは、そのクオーターの課題を一つだけ指示、
これはチームの動きや連携、戦い方の確認がメインなのだから
そうなんでしょうね。



やっぱり柳さんはベテランだな~っ。と思ったのは
1つのプレイの中で、でちゃんと動きを確認しながらゲームをしていたから。
それに、普段はほとんど観られないゲーム中の笑顔。ですね。

ゲーム中、マッチアップしていた小野寺さんだったかの肘が入って
かなり効いたって感じでした。




#3予定の喜多川さんは、他のメンバーと比較してプレイタイムは少ないながら
得点欲もあり、積極的な動きがよかった!シーズンインが楽しみです。

深尾キャプテンは坂上くんとコンタクトを取りながら、きりりといい動きをして
切り込んでくるプレイもあったしね!
まあ、キャプテン・・という風情が漂うのはこれからかな~。



茂木さんは自分で攻め込んで、いいパスを柳さんに出してましたね。
ああいうプレイがどんどん出ると、疲れで単調になりやすい終盤のビッグブルーに
すごくいいんじゃないかな!
こっちも期待できそうです(^^)v

亀井さんは終盤、みんなのペースが落ち始めると声で叱咤。
そういう気持ちを前に出せるチームであってほしいと思います。

松藤さんは今シーズンはどうですか?
このところ怪我続きでしたけど、1シーズンを通した活躍、待っていますよ!

いつもだったら鹿田さんがいるのに、さみしいです。
愛知で新生活頑張ってますか?
バスケットの盛んな場所なんだから、地元のクラブチームに入って、練習をして、
引退撤回してくれないかな?
そっちもちょっぴり期待しています。

マネージャーも勉強中ですね。

10月9日(土)真っ先にシーズンに入るビッグブルー。
開幕戦は九州アウェイですけど、1勝目はそこでいただきましょう!

楽しみに待っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする