輝く60代を目指して! 自転車日記 PART2

週末の自転車日記です。
2012年の大腿骨頚部骨折で、足の左右差2.5cmとなったびっこの自転車乗りです。

濃霧の江戸川

2010-02-14 18:44:37 | 自転車
 昨晩降った雪の影響で今朝は路面が乾くまで自宅待機。^^
特に今日は目当ても無いので江戸川を流すことに。
昨日のジョギングでハムストリングと太股内側の筋肉痛。 でも自転車の回転運動には違和感なし。 やっぱりジョギングと自転車では使っている筋肉が違うようだ。 
途中、田んぼから湯気が出ていて、霧のようになっていたけど、気にしていなかったのは大きな間違い。

野田橋を越えて走っていると、どんどん霧が濃くなり、龍Q館付近では、視界は50m前後か。
霧で、アイウエアーにも水滴が付きさらに視界が悪くなってきた。

突然、歩行者やママチャリが視界に入ってくるので危ない。
注意しながら走行。
今日はインナー15固定で90~100回転で走行。今の自分では110回転以上は追い風でないと維持できないなぁ。

中ノ島では、木々が樹氷のような雰囲気。

梅はほぼ満開。 こぶしの花は来月か?

お城も霧でぼんやりとした姿。

ベンチから見る関宿の町は霧で殆ど見えない。

帰路は利根川CRから運河を走り、江戸川CRをまた北上。
すると白髪交じりの長身のランナーとすれ違う。 うん??? どこかで見たような人だな???
あれ~Mimizoさんじゃん^^
Uターンして、CR上で暫し雑談。
しかし、こんなところで、ランナーMimizoさんと遭遇するとはね~ 

その後はシンザカヤ前から岩槻に抜けて、大嶋屋で昼飯の予定だったけれど、大嶋屋が混雑していたのでパス。 近隣の食事処を数件見て回ったけれど、何か気が乗らず結局、家まで腹空かしながら走る事に。 家に到着後、食べ物探し。でも食材が何も無く、レトルトカレーで今日は我慢。よく走ったので、今日はご褒美にキリンラガー!

夕方、霧と濡れた路面で汚れた恩田さんの清掃、注油。 特にリアディレラーのプーリーは念入りに清掃。 不調だったフライトデッキのセンサーも電池交換。 
今日も後半からカチッカチッという異音が。 原因不明。 暫く様子見かな。


本日走行 114キロ
恩田さんで走行


付録。 
今日はバレンタインデー
昨晩、娘が遅くまでかかって作ってくれたチョコチップマフィン。
昨晩、出来立てを頂きました。

でも、私が貰ったのはオマケ。
本命の為に作った残りを貰っただけなのだ。

こりゃ味見役だったんだな。^^

まっいいか。

さて、明日からまた仕事です。 頑張りましょう。


 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする