輝く60代を目指して! 自転車日記 PART2

週末の自転車日記です。
2012年の大腿骨頚部骨折で、足の左右差2.5cmとなったびっこの自転車乗りです。

なんだ走れたじゃん

2010-03-06 20:32:04 | 自転車
 雲が重く、いつ降り出してもおかしくない重たい雲。 午前中の降水確率は80%。 これじゃ自転車は無理か?と思ったけれど、いつまでたっても降ってこない。
では、すぐに帰宅できる近所のポタリング。
景色は冬の茶色一色から、緑や黄色、白、桃色など多彩になってきて曇り空ながら、明るく感じます。 やはり彩りのある景色は気持ちもリラックスできます。

今日は岩槻から蓮田に抜ける近道探し。
内牧公園から豊春用水沿いを走ったが、途中で用水を見失う。

内牧公園も桜が見事な場所なので、今後、楽しみです。

暫く走ると元荒川にぶつかったので、今度は見沼用水から荒川に抜ける道探し。 
いい道が発見できれば荒川まで最短距離となるが、なかなかいい道は発見できず。
グルグル回りながら、荒川CRに到着。
パラパラと降り出したので、ここで急いで帰還。でも、結局、午前中は雨が降らなかったので、これならもう少しちゃんと走れば良かった。
昼は陳麻家@岩槻。
主に都内で展開している坦々麺専門のチェーン店です。
今日は坦々麺と陳麻飯のランチセットを頼みました。

坦々麺は辛いけど、後味に甘さが残っていい感じです。 でも以前の方が、後味が良かったような感じもします。 麺も以前と変わったようです。 前の方が良かったな。

陳麻飯は香辛料が効いて、こちらは自分好みです。
 
帰宅後は、麦とホップを飲んでツールDVDを観ているうちに昼寝。 目がさめたらシャンゼリゼ通りを別府が疾走していた。^^

本日走行 66キロ
恩田で走行

明日は所用で自転車なし
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする