本日は江戸川で100kマラソンが開催されているので、一般道で関宿へ
今日も恩田さん
この位のフレーム重量の方が安定していて、今の自分には丁度良い。
100Kマラソンは、川上に行くほど、走っている人数が絞られてきてペースも速い。
一般道はいつもと違う景色で、この辺りは交通量も少なくて走り易い。
途中、そばの花が満開でした。
今日は昨日、リハビリで指導受けた、平行に座る練習をしながら走る。
右足は短く、力は無いのでどうしても左腰が前に出てしまい身体は開いて座ってしまう癖を昨日矯正しました。
普通の人は普通に平行に座っていますが、私の場合は出来ていませんでした。
椅子に座るときも身体が開いていました。
でもなかなか難しく、身体が開いているので、右膝も開いてペダリング。
これでは力が逃げて上手く回せない。
後半、やっと身体の開きが治ってきた感じがしました。
怪我後についた右足をかばう変な癖は今のうちに矯正しておかないと、年齢を重ねてから身体の歪につながるようなので、今のうちに治しておきたい。
普段、椅子に座るときも身体が開いていたので、日々意識して矯正しなければ。
術後、日数は経過してますが、リハビリは自分の欠点の矯正してくれるので、大切だと思います。
帰路は新しく距離の伸びた春日部はユリノキ通り沿いのやなぎ屋さんへ
いつも駐車場が一杯で気になっておりました。
道が開通してオープンしたようで店は新しいです。
入店すると満員で待つこと15分でカウンター席へ
メニューは蕎麦、うどん、丼、ラーメンとなんでもありです。
何気に美味いそばうどん屋のラーメンも気になりましたが、私はいつもの定番 肉汁うどん。
少々軽めの大盛です。
肉汁。 ネギがもう少し多いと嬉しいかなぁ
濃い目の汁は自転車の後に良い感じです。
もちもち感が強いうどんは久しぶりに不思議な喉腰、食感。
今日も美味しくいただきました。
やなぎ屋 肉汁うどん 大盛 850円也
江戸川からの帰りに丁度良い場所です。
本日走行 66キロ
消費カロリー1800