輝く60代を目指して! 自転車日記 PART2

週末の自転車日記です。
2012年の大腿骨頚部骨折で、足の左右差2.5cmとなったびっこの自転車乗りです。

術後23日目

2012-11-01 18:06:12 | 股関節頸部骨折

今日から家内も仕事に戻るので、自分は留守番だ。

こうゆう時に限って、集金やら点検やら来るし、勧誘の電話も鳴る。

午前中の散歩の時に、右股関節に力が抜けるような嫌な痛み。

体重のかけ方を気をつけながら帰宅。

筋トレは錘を付けた足上げのみ40回だけ。

他のメニューは今日は自粛。

今日は会社へ休職期間の見込みなどの連絡を入れておいた。

他、昨日からの仕事で資料、書類の作成や、メールのやりとりなど、午後は仕事モード。

しかし仕事の集中力もこの入院で衰えていて、長続き出来ない。

というのも休みすぎて浦島太郎状態で直ぐにわからなくなってしまうため、集中力が途切れてしまう。

なんだかヤバイな。

途中で疲れて、少々昼寝。^^;

また個人のパソコンの為、会社のネットワークに入れないのも厄介で限界だ。

 

夕方、午後の散歩。

歩幅を小さくして加重を少なめにして歩いた。

多少痛みが出たが、これは、加重量が先生が言うほど、かけられないのではないかと思った。

下半身はまだまだこんな状況であまり良くなった感じがしないが、上半身の方は、松葉杖を使っている為、胸や腕の筋肉が付いてきて、上半身の筋肉痛は無くなってきた。

上半身の力が付かないと長い時間、松葉杖が使えないので、こちらの方は良くなってきているように思う。

 

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 術後22日目 | トップ | 大嶋屋@岩槻 術後24日目 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは。 (100Ride)
2012-11-02 14:02:01
最近のブログも読ませていただきましたが・・・
どうやら大怪我をされたようですね。
それはそれは大変でした。
私もペダルの回しすぎか分かりませんが、
最近股関節が痛くて胡坐が苦手になりました。
自分でもあの時のあれだな?と心当たりはあるのですが、あまり無理をしないようにしています。私も48になりますので、いつまでも若いぞ!と思いたい気持ちを抑えつつお互い無理をしないように自転車を楽しみたいですね。
早く良くなっていただき、ぜひご一緒にオジさんライドでも行きませんか?基本私は土曜日が比較的動きやすいですね。
連絡等はツイッターはおやりになりますか?
ツイッタならダイレクトメールですと個人情報非公開になりますし、それか私のブログの書き込み欄右下の「内緒」にポチッされると非公開となります。しかし、かなり自転車には詳しいようで自分で組み立てまでされちゃうとは・・即尊敬です。私はもっぱら乗る方でメカの方は超苦手なんですよ~。また色々と教えてください。
返信する
失礼しました。 (100Ride)
2012-11-02 14:16:40
大変失礼しました。
私のブログへメール投稿いただいた方と勘違いしておりました。話しの内容がどうもかみ合わないなぁ~と思われたのでは?
失礼しました。
私は長野県松本市在住です。
これも何かのご縁!(笑)
こちらへお越しの節はぜひご一緒に走れれば嬉しい限りです。私のブログへもお越しください。
返信する
Unknown (tomi)
2012-11-02 17:14:27
>100Rideさん

はじめまして。
こうゆうコメントは大歓迎です。^^
早速、ブログを拝見させていただきました。
長野大町周辺は学生の頃、合宿やキャンプツーリングで走り回った地域です。 とても懐かしく思いました。
紅葉がとてもいい季節ですね~!

今はロードに乗れず、リハビリ日記となってますが、またサドルに跨れるよう精進していきたいと思っています。
またブログを拝見させてもらいますね
宜しくお願いします。
返信する

コメントを投稿

股関節頸部骨折」カテゴリの最新記事