◇◆◇帰って来た嗜好の隠れ家blog◇◆◇

嗜好な事や色々の思った事を再び書き連ねます。

俺ってそう言うイメージなん?

2005年07月07日 02時31分24秒 | FC.名無しさん
 最近、首都統一志向Jクラブ支援関連の知人から耳にする事で、筆者ってそう言うイメージなのかぁ~…
自分の認識と、周りの認識って、だいぶ違うんだ。と感じてしまう事が多い。

 ごく最近も、それを感じる出来事が有ったので書く事にします。(書かないとタイミング逃しそうなので)

 そのJクラブ支援者で幾つか色んな集団(飲み集団とかフットサル集団とか)が有るんだけど、
俺ってどうやらその中のある集団と”凄い仲が良い”様に思われて居る印象を、色々な知人の口振りで感じます。
 でも実際には、そんなに仲が良い訳では全然無いし、むしろ中には余り印象の良く無い人達も居たりで、
まぁ確かに、そこのメンバーの中には、凄い好きな人も居るのは確かだけど、
そこの集団全体と仲が良い。と言う事を前提で話をされると、かなり微妙な感じで、戸惑いを感じる事が多い。
 つい最近も、「あの集団の人達は、平日だけど今日も来て居るんですか?」とか言われると、
俺そんな仲良くないし、そんな事俺に聞かれても知らないので答え様が有りません。
と心の中で呟くだけで、顔は作り笑いで「さぁ?どうでしょう?」と答えるのが精一杯だった。

 前にも、知人からフットサルの誘いを受けて、その時の誘い文句に「あの集団も呼んだので、貴方的にも楽しいと思います。是非遊びに来て下さい。」
と書いて有ったが、来る人によっては、寧ろ俺は”だから行かない”と言う風に成りそうな逆効果な誘い文句をして来たなぁ~…
と思った事も有った。

 これは俺の一方的な印象じゃ無くて、多分向こうさんも、俺に対して親しみなんか持って無いだろうし、
お互い上辺だけでニコニコ振りして居るだけで、実際つるむなんて事は、最近全くして無いんですが、
周りの人って、意外と上辺だけで本質は見て無いんだなぁ~
と言うのが良く解りました。
(まぁ、周りの人も、本質を見る必要が無い間柄だけに、別にどーでも良いんですけどね。)

 ちょっとダークサイドな話でしたね。
 まぁ、自分の実際の認識と違うイメージで周りに見られると、困る事も多いな。と言うお話でした。
カテゴリーに余り関わって無いな(苦笑)


 また今日も予定に無い事を書いてしまった。
 本来書きたい事が別にまだ有るので、また今日も二本立てに成りそうです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。