以前、このblogでも書いた。
日本の最高峰ステージレース、ツアーオブジャパンの最終ステージを見ようと、
行った訳だけど、スタートが11時なので、そうなると出発すると早起きしないといけない。
と言う事で、正直モチベーションがだだ下がりだった訳なんだけど…(苦笑)
このblogで宣言しちゃったし、それに対してのコメントも頂いちゃったりしたし、
行かないと悪いなぁ~… って言うか、今日行かないと、次のチャンスはまた一年後に成っちゃうし、それこそ、今年活躍した選手が、将来凄い大物レーサーに成っちゃったら、
後悔先に立たず。になっちゃうな。と思って頑張って早起き(休日にしては)して行きました!
ですが、結果から言ったら、色々な意味で、行って大正解です!!
↓の記事の写真(見辛い)にも有るけど、品川区に入って暫らくした途端に、
サイクルファンが続々と会場に向かっている様子を見ちゃったから、改めてこのレースのファンの間での認識の凄さを感じて、筆者のローテンションも、急にやる気が出て興奮しちゃいました!!
レース展開は、東京ステージは、超平坦ステージで、通常だったら後方プロトンの方が断然有利なんだけど、(実際、一時二分近い逃げを決めたが、ゴール最終周回までには急速にタイムサを縮められ、数十秒まで詰められて、あわや集団スプリントか!?と言う感じだったけど、
その最終周で、エスケープグループは驚異の逃げの粘りを見せて、30秒近辺で抑えた。
そのエスケープからステージを制したのは、この大会の紹介記事でも紹介した。
日本人レーサー、若手のホープ、新城幸也選手!
チームメイトでベテランの福島康司選手のアシストの頑張りも効き、エスケープグループ内でのスリリングなゴールスプリントを見事に制して、優勝!
彼は期待の星と言われながら、上位には入るが、中々勝利を挙げられず、苦しんだらしいが、その中での感動のゴール!
しかもその迫力有る感動の瞬間を、間近で見れるって言うのは凄い経験をさせて頂きました。
そして総合優勝は、アクアエサポーネの三兄弟の1人(長男は現在ジロで活躍)フランチェスコ・マッシャレリ選手。
ポイント賞はカザフ選抜のイグリスキー選手。
こちらも兄はアスタナでジロに参戦して活躍中。
兄には、「この大会で二勝以上すれば、アスタナに入れてやる」と言われ、実際に二勝した逸材。
大会総合の表彰式も見て、大満足!
ちなみに新城選手は、都民統一志向Jクラブの、inoはに似てるな。
そして笑ったのは、表彰式の直後!
何とそこにはそのJクラブのファンで初期からの知り合い、ソシオ15番さん一家が居てバッタリ!
思わずお互いに「何でこんな所に居るの!?」と突っ込み合いをしました(苦笑)
その後、実は品川に来たついでと言うか、この後地元J目指しクラブの、クラブチーム選手権(実業団・プロ以外のクラブチーム日本一決定戦の東京予選)
が有ったので、大会に対するモチベーションは筆者的に微妙だったけど、
先週での、チーム雰囲気がどう成って居るのか心配なので、その様子見の意味も有り、
近隣に来た序でに観ようと思ったけど、そしてら、某愉快団にも所属する、青黄な武蔵野太鼓担当が登場して、更に笑いました。
そしてそして、更にビックリだったのが…
見知らぬ人が1人。しかし様子を見てると、どうやらこっちを応援してくれているみたい。
何と、初めて筆者が勧誘したんじゃなくて、自分で調べて、このチームの11人制部門に、
興味を持ち嵌っちゃった。って人が現れました!!
そして良く話しを聞くと、何と筆者の本コンテンツの方の、応援ページでの、
筆者の地元溺愛&地元蹴球処力説文を読んで、その想いを強くしてくれた。との事でかなりビビリました…(汗)
でも、そう言ってくれる人が現れるのは嬉しいですね。
だって、筆者のwebページが無駄じゃ無かった。
影響を受けて、何か感じてくれる人が居た。と言う事が判った訳ですから。
そんなこんなで、今日は東京南部行脚の一日で疲れましたが、良い一日でした。
ちなみに、試合は負けました…(汗)
青赤なチームと違って、カップ戦は滅法弱いかも知れません(苦笑)
ただ、怠慢な試合運びで負けたとかじゃ無いので、今日はチームの雰囲気が元に戻ってたのだけでも解ったのが一番の収穫です。
次のリーグ戦は勝つよ!(場所は千葉だけど(しかも南の方(汗))
※写真は試合の時ので、筆者は撮影し忘れたので、愉快団メンバーさん提供の物を使用させて頂きました。
日本の最高峰ステージレース、ツアーオブジャパンの最終ステージを見ようと、
行った訳だけど、スタートが11時なので、そうなると出発すると早起きしないといけない。
と言う事で、正直モチベーションがだだ下がりだった訳なんだけど…(苦笑)
このblogで宣言しちゃったし、それに対してのコメントも頂いちゃったりしたし、
行かないと悪いなぁ~… って言うか、今日行かないと、次のチャンスはまた一年後に成っちゃうし、それこそ、今年活躍した選手が、将来凄い大物レーサーに成っちゃったら、
後悔先に立たず。になっちゃうな。と思って頑張って早起き(休日にしては)して行きました!
ですが、結果から言ったら、色々な意味で、行って大正解です!!
↓の記事の写真(見辛い)にも有るけど、品川区に入って暫らくした途端に、
サイクルファンが続々と会場に向かっている様子を見ちゃったから、改めてこのレースのファンの間での認識の凄さを感じて、筆者のローテンションも、急にやる気が出て興奮しちゃいました!!
レース展開は、東京ステージは、超平坦ステージで、通常だったら後方プロトンの方が断然有利なんだけど、(実際、一時二分近い逃げを決めたが、ゴール最終周回までには急速にタイムサを縮められ、数十秒まで詰められて、あわや集団スプリントか!?と言う感じだったけど、
その最終周で、エスケープグループは驚異の逃げの粘りを見せて、30秒近辺で抑えた。
そのエスケープからステージを制したのは、この大会の紹介記事でも紹介した。
日本人レーサー、若手のホープ、新城幸也選手!
チームメイトでベテランの福島康司選手のアシストの頑張りも効き、エスケープグループ内でのスリリングなゴールスプリントを見事に制して、優勝!
彼は期待の星と言われながら、上位には入るが、中々勝利を挙げられず、苦しんだらしいが、その中での感動のゴール!
しかもその迫力有る感動の瞬間を、間近で見れるって言うのは凄い経験をさせて頂きました。
そして総合優勝は、アクアエサポーネの三兄弟の1人(長男は現在ジロで活躍)フランチェスコ・マッシャレリ選手。
ポイント賞はカザフ選抜のイグリスキー選手。
こちらも兄はアスタナでジロに参戦して活躍中。
兄には、「この大会で二勝以上すれば、アスタナに入れてやる」と言われ、実際に二勝した逸材。
大会総合の表彰式も見て、大満足!
ちなみに新城選手は、都民統一志向Jクラブの、inoはに似てるな。
そして笑ったのは、表彰式の直後!
何とそこにはそのJクラブのファンで初期からの知り合い、ソシオ15番さん一家が居てバッタリ!
思わずお互いに「何でこんな所に居るの!?」と突っ込み合いをしました(苦笑)
その後、実は品川に来たついでと言うか、この後地元J目指しクラブの、クラブチーム選手権(実業団・プロ以外のクラブチーム日本一決定戦の東京予選)
が有ったので、大会に対するモチベーションは筆者的に微妙だったけど、
先週での、チーム雰囲気がどう成って居るのか心配なので、その様子見の意味も有り、
近隣に来た序でに観ようと思ったけど、そしてら、某愉快団にも所属する、青黄な武蔵野太鼓担当が登場して、更に笑いました。
そしてそして、更にビックリだったのが…
見知らぬ人が1人。しかし様子を見てると、どうやらこっちを応援してくれているみたい。
何と、初めて筆者が勧誘したんじゃなくて、自分で調べて、このチームの11人制部門に、
興味を持ち嵌っちゃった。って人が現れました!!
そして良く話しを聞くと、何と筆者の本コンテンツの方の、応援ページでの、
筆者の地元溺愛&地元蹴球処力説文を読んで、その想いを強くしてくれた。との事でかなりビビリました…(汗)
でも、そう言ってくれる人が現れるのは嬉しいですね。
だって、筆者のwebページが無駄じゃ無かった。
影響を受けて、何か感じてくれる人が居た。と言う事が判った訳ですから。
そんなこんなで、今日は東京南部行脚の一日で疲れましたが、良い一日でした。
ちなみに、試合は負けました…(汗)
青赤なチームと違って、カップ戦は滅法弱いかも知れません(苦笑)
ただ、怠慢な試合運びで負けたとかじゃ無いので、今日はチームの雰囲気が元に戻ってたのだけでも解ったのが一番の収穫です。
次のリーグ戦は勝つよ!(場所は千葉だけど(しかも南の方(汗))
※写真は試合の時ので、筆者は撮影し忘れたので、愉快団メンバーさん提供の物を使用させて頂きました。