伴サッカークラブ

広島市で活動する4種伴サッカークラブ概要とスケジュール管理のブログです。「おまけ」で日々の活動等も載せてます。

伴サッカークラブへようこそ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
チーム指導方針
○大人に向けて、社会人として、努力できるように育てる。その準備となるように指導する。
 伸びていく選手に上を見させる事、また伸び悩んでいる選手には底上げを。
 子供たちにとって上を見させる事も必要な事ととらえ、勝負にこだわる部分も持つ。

伴サッカークラブ
監督 上野
保護者代表 荒槙

部員数
6年~1年40名
これから増加
選手紹介
練習日
○1~6年生
   土・日曜日
 9時~12時 伴小上グラ
○3~6年生
   火・木曜日
 17時~19時 伴小上グラ

  体験練習随時開催♪
 
クラブ会費
1~3年生  1000円/月
4~6年生  1500円/月
   スポーツ保険 800円/年
個人登録費  1500円/年(3年生以上)
水曜夜の練習会 照明代500円集金(高校生以下OB無料)

伴SCスタッフ紹介
伴SC戦績紹介

FBをやっている人は
Facebookのページ


練習試合のお誘いは♪
tomo_sc12「@」yahoo.co.jp
こちらまでお願いします♪

そう言えば…。

2011-06-20 23:10:48 | 日記


そう言えば父の日でした(-_-;)
何も書いていない事に今ごろ気が付く。

日曜はウチの父親の墓参りに行きました。
久地にあるので車で5分。
昔、父の家は「幸の神」の「なかたストア」の隣りにあったんです。
今は駐車場になってますが…。

長男トーイが産まれたのが平成10年1月8日。同年の2月23日に亡くなりました。
子煩悩な父でしたので生きていれば孫をきっと可愛がってくれただろうなと思います。
私はいまだに父を越えていないと思っています。厳しくて優しくて頼りがいのある父でした。仕事から帰ってきても食事を作る母を手伝ったりしていたし、手先も器用で壊れた機械を直したり、腕相撲でも勝てないし、本当に何でもできる父親でした。
世間的には「おやじ」って呼ぶ時期なんだろうなと思いますが、私はいまだに「とーさん」と呼びます。自分の中で父を越えていないって感覚からでしょうかね…。今後越える事もできませんけど…。


と言う事で日曜は買い物に行き、私の好物の串カツを買ってもらいました。その他に…何にもないわ(笑)
まぁ全然いいんですけどね(笑)

そうそう!
ちょっと気になって、父の日と言う事でTシャツを買いました。
嫁にはまだ内緒なんですけど…。

コレね↓

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする