U12はCAVATINAさんからのお誘いで北広島少年サッカー大会U12に参加。
運営のCAVATINAさん、北広島町のみなさま、お世話になりました。
引率は監督。1人引率だったようで…お疲れさまでした。
では結果を…
1-3CAVATINA
得点者:タクト
1-0レヴァリーズ
得点者:カイト
1-0長束西
得点者:ヒナタ
2位リーグ
3-3亀山
得点者:カイト、タクト、シューキ
PK4-3
優秀選手賞 ヒナタ♪
6年生お疲れさまでした♪
ヒナタが優秀選手賞!頑張ったようですね。
次は西部地区予選が待ってます。
体調を整える事も大事だし、怪我などしないようにね。
今、一緒にサッカーしている仲間を大事にする事♪仲間意識を持って、みんなで頑張りましょう~♪
今のメンバーでサッカーする機会もだんだんと少なくなってきます。
悔いの残らないように♪
応援やお手伝いの保護者のみなさんお疲れさまでした。
画像と結果提供はタクト母でした。ありがとう♪
・・・・・・・・
U8はCOCOROさんからの誘いでトレマッチ。
引率はI田、Hやしのコーチ2人。
では結果を…
1-2佐方
得点者:ヒロキ
2-0府中南
得点者:シュナ2
5-0COCORO
得点者:ナイト2、ヒロキ3
U7のEX
2-0COCOROU7
得点者:リクシ、リンペイ
1-0伴東U7
得点者:シュウヤ
<I田コーチよりレポ>
今日は曇り空で少し肌寒く、サッカーをするにはいい天気でした。
各選手いろんなポジションでやってもらいましたが、積極的にプレーする選手とそうでない選手の差が大きいですね。失敗してもいいからもっとボールを触りに一生懸命走って積極的にプレーして成長してもらいたいです。
いいプレーもたくさんあったし、成長する為のいい失敗も経験したと思うので、次の試合に生かせるよう頑張りましょう。

途中少し時間が空いたので招集した1年を主体にココロU7、伴東U7とハーフずつゲームをさせて頂きました。
やはり同じ1年生ということでプレーしやすそうでしたね。
2年生と一緒に試合してるからかな。
1年生も少しずつ成長してるなあと感じました。
最後にトレマッチに誘ってくださった
COCORO SCさん大変ありがとうございました。
また、サポートしてくだった保護者の方々お忙しい中ありがとうございました。
<以上>
いいトレマッチになったのかな♪
家でしっかりとできた事できなかった事を話をしてみてくださいね
目標をもって練習できるように頑張りましょう♪
画像と結果提供はゴウ母、I田コーチでした。ありがとうございました♪
・・・・・・・・
・・・・・・・・
伴中は新チームで最初の公式戦、新人戦です。
東原中でリーグ戦のスタート。
コーキの体の使い方は相変わらず上手いです。今日は2得点。
ケイゴもサイドをよく守ってたし、ダイチも中盤で上手く繋げてたし、マコトも何度かもう少しで得点の場面もありましたね。エイトはミドルをGKの位置を見て決めてくれました。
終了間際にSリクの兄のケイトが決めて試合終了。
8-0安佐南
2戦目は来週は17日。小学校の運動会の日です。
同じ東原中でありますが、運動会に夫婦で来賓参加のため間に合わないかも…。