伴サッカークラブ

広島市で活動する4種伴サッカークラブ概要とスケジュール管理のブログです。「おまけ」で日々の活動等も載せてます。

伴サッカークラブへようこそ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
チーム指導方針
○大人に向けて、社会人として、努力できるように育てる。その準備となるように指導する。
 伸びていく選手に上を見させる事、また伸び悩んでいる選手には底上げを。
 子供たちにとって上を見させる事も必要な事ととらえ、勝負にこだわる部分も持つ。

伴サッカークラブ
監督 上野
保護者代表 西田

部員数
6年~1年40名
これから増加
選手紹介
練習日
○1~6年生
   土・日曜日
 9時~12時 伴小上グラ
○3~6年生
   火・木曜日
 17時~19時 伴小上グラ

  体験練習随時開催♪
 
クラブ会費
1~3年生  1000円/月
4~6年生  1500円/月
   スポーツ保険 800円/年
個人登録費  1500円/年(3年生以上)
水曜夜の練習会 照明代500円集金(高校生以下OB無料)

伴SCスタッフ紹介
伴SC戦績紹介

FBをやっている人は
Facebookのページ


練習試合のお誘いは♪
tomo_sc12「@」yahoo.co.jp
こちらまでお願いします♪

全日西部地区予選U12&伴中

2015-10-31 19:19:05 | 日記


6年生は全日西部地区予選です。
場所は佐伯総合G
会場運営の佐伯さんありがとうございました。

引率は監督、K原。

では結果を…

0-5シーガル
得点者:なし


6年間の集大成。
全日本少年サッカー大会。
今年から安佐南区での半年の予選リーグ。
その後の西部地区予選でした。
西部地区予選と東部地区予選が行われ、県大会へ。
そして全国大会へ…。

6年生の全国への夢は終わりましたが、これから中学、高校、大学と全国へのチャレンジは続きますね。
サッカーを初めて何年?まだまだ先は長いです。
1つの試合から学ぶ事も多いはず。何が違っていたのか考える時間はあります。
しっかりと気持ちを切り替えて頑張っていきましょう♪

応援やお手伝いの保護者のみなさんお疲れさまでした。
画像と結果提供はタクト母でした。ありがとう♪

・・・・・・・



伴中は新人戦の2次予選。
1次予選各ブロック2・3位。リーグ戦での対決です。

2-1高取北
1-0祇園東

何とか1位で2次予選通過し市大会に進出です。
明日は4位決定戦対安西です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする