伴サッカークラブ

広島市で活動する4種伴サッカークラブ概要とスケジュール管理のブログです。「おまけ」で日々の活動等も載せてます。

伴サッカークラブへようこそ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
チーム指導方針
○大人に向けて、社会人として、努力できるように育てる。その準備となるように指導する。
 伸びていく選手に上を見させる事、また伸び悩んでいる選手には底上げを。
 子供たちにとって上を見させる事も必要な事ととらえ、勝負にこだわる部分も持つ。

伴サッカークラブ
監督 上野
保護者代表 荒槙

部員数
6年~1年40名
これから増加
選手紹介
練習日
○1~6年生
   土・日曜日
 9時~12時 伴小上グラ
○3~6年生
   火・木曜日
 17時~19時 伴小上グラ

  体験練習随時開催♪
 
クラブ会費
1~3年生  1000円/月
4~6年生  1500円/月
   スポーツ保険 800円/年
個人登録費  1500円/年(3年生以上)
水曜夜の練習会 照明代500円集金(高校生以下OB無料)

伴SCスタッフ紹介
伴SC戦績紹介

FBをやっている人は
Facebookのページ


練習試合のお誘いは♪
tomo_sc12「@」yahoo.co.jp
こちらまでお願いします♪

10.12.19大塚トレマッチ

2010-12-19 18:05:24 | 日記


今日は大塚でトレマッチでした。
会場準備に運営にと大塚SCさんありがとうございました。
いつも保護者の方も一緒になってグランド作成されていたりと感心する事ばかりです。

さて試合の方ですが…。

1試合目3-1四季が丘
 得点者:コーキ2・マコト
2試合目3-0大塚
 得点者:オースケ3
3試合目0-5亀山
 得点者:なし
4試合目2-1大塚
 得点者:コーキ・オースケ
5試合目2-2幟町
 得点者:マコト2
6試合目1-3八幡
 得点者:エイト

でした。
ジュンペイ・ヒデトシが休みであったけれど、大塚さんとの試合はベストメンバーで挑戦しました。その他の試合は2年生も入れつつみんなで回しました。



みんな積極的に試合に参加できていました。
コーキはその身体能力を活かし、多少強引な部分もあったけれど走りきりました。
マコトも「攻め」はよかったですね。シュートのタイミングはとてもよかったです。DFで少し課題が残りました。マークの付き方が悪かったかな…。
ケイゴは試合慣れしていないからかポジションが悪かったね。それぞれのポジションでどんな事をすればいいか…少し考えてごらん。
エイトはもう少しシュートの意識を高く持つ事。打てる場面でフリーにパスを出すのはいいけれど、もう少し強引にシュートにいく姿勢が必要です。
ヒデトシがいないのでリクトがキーパーで頑張りました。キャッチングのミスで失点した場面もあったけど、あれは練習すれば大丈夫です。最終ラインでボールを要求する時に、シュートが打てる距離を準備しておきましょう。じゃないと相手がすぐに来てかなりピンチになるからね…。
オースケのドリブルからシュートまではよかったです。行ける所か下がる所か判断がよくできてました。今日はボールを取られた後も追いかけてたのが最高によかったです。
ダイチは細かいタッチでいいドリブルができてました。逆に守りの部分では相手に対してもっと強引に奪いに行ってもいいかもね。
ミズキは練習での「がむしゃらな部分」が試合ではいまいち出せなかったかな…。まぁ緊張もあるから仕方ないかな??追いかけて体を入れてボールを奪う事を練習してみよう。
トモキ・ヒロキはどちらもいいドリブルをしてました。ただ、直進のみで変化がなかったかな…。ボールを運んだあとでそこから何をするかが課題ですね。
レンはDF最終ラインで出る事が多かったんだけど、自分だけじゃなく周りを動かす声、周りを見てマークを付けられるようになればもっといいかな。ボールにつられて、ゴール前をあける場面も何度かあったし、期待しているだけにコーチの要求も高いよ(笑)



さて選抜参加の2年生4名。
緊張の中、よく頑張りました。
タイシは要所要所で体を入れてボールを奪ってました。あとは何度か言ったけど積極的にチャレンジする事!ボールを取られたら追いかける事。タイシのトップスピードはまだまだ早いはずです。
シンタロウはマークを外す動きが抜群によかったです。これからもっと練習すればいい選手になりそうです。あとはポジションの確認かね…。
トシキは最初の頃は「見てるだけ」の時間が多かったんだけど、だんだんとボールを取られたら必死に追いかけている場面が増えました。気持ちが伝わってきて良かったですよ♪
シュンヤはDFラインでしっかりとクリアできてました。あとは取られたら最後まで追いかける事でしょうか…。
2年生は全員に言えるけど、取られたら最後まで追いかける事。もっと周りを見て自分のポジションを意識する事が大事です。マークのつき方も勉強しましょう。
まぁこれからですね。。。

 

今日、頑張った事やできなかった事をサッカーノートに書いておきましょう。
まだまだ上手なチームがあるんだし、もっと練習して上手になろうね♪

最後にHらだ補助、I田補助、審判してもらってありがとうございました。

・・・・・・・・・・

サンフレセレクション…。
6年一部が参加しました。
今年は全員が1次通過ならず…。
今回は初めて真剣に「選ばれる場」に参加したんじゃないかな?
好きな世界の選抜って言うのは大変でしょ…。
みんなの意識も高いしね。
いい経験になったと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちゅ~ピーヘルプと西風と上グラ練習(2)

2010-12-18 19:23:22 | 日記
上グラ練習ではHらだ補助からレポートが入っています。

BはHらだ補助、CはHやし補助、DはM内コーチでした。



~以下Hらだ補助報告原文~
実は自分の受け持ちに集中していたので、C・Dの様子がさっぱりで・・・。すみません。

Bは基礎練習が好きな僕はスラローム→シュートの練習をしました。
インサイドのみ、アウトサイドのみ、足の裏。アウトサイド・足の裏ではラダーでやっているステップを当てはめてやってもらいました。
さすがにインサイドは上手な子が多くて、コーキ・3年エイトは中で抜群に上手かったです。アウトサイド、足の裏はどの子も似たり寄ったりのバラケ加減でしたが、アウトサイドはこれまた中ではコーキが上手でした。
焦る癖のある子、雑な子、上手に出来ているのにチャレンジをしない子とタイプが別れていたので、それに応じて「ゆっくり」、「丁寧にやって」とか「もっとスピードを上げて!」とか言いながら取り組んでもらいましたが、なかなかの集中ぶりでさすがBって感じでした。

次に大きい四角を書いてラインにOF2人ずつ立ってもらって、中にDF4人・OF2人のインターセプトで選手交代の球回しを、手でボールを扱って→足でボールを扱ってでやりました。
トライアングルをチームで作ることと、呼ぶことを中心にやって、パスコースにDFが入っている仲間にパスを出さないこと、パスコースを作る動きをすること。仲間が安全なパスコースに気付いてなかったら呼ぶこと。危険なパスコースに居る人は呼ばないことなどを心がけてもらってやりましたが、これもまずまずの形になっていました。「トライアングル」と言うと多くの子が「トライアングルZ!!!」とか叫ぶので面倒くさかったですが・・(笑)。
何のことでしょう?

レンやガクが特にそうなんですが、凄くいい位置に顔を出しているのに、声を出していても小さいから、気付いてもらえなくて仲間がボールを失うなんて事が多くあって、本人に聞いてみると「声は出した」とか言っていて、「でも聞こえていなければ意味がないよね~・・もっと大きい声出してみたら」なんていいながら進めました。
判定への不服もアウト・自らプレーを止めてもアウトなんてやりながら、これも集中して出来ていたように思います。

その後B対Cの14対14のスペースのない大きな試合をしたのですが、もちろん練習でやったことをやってみるように言って試合形式に入ると、かなりパスコースを作る動きは出来ていました。
これはロイヤルやちゅーぴーの練習の成果なのではと思いました。かなりいい球離れでスペースがないにも関わらずBは球を運べていてビックリしました。また、ポジションも考えてポジショニング出来ていてなかなかでした。Cはそろそろ団子サッカーを卒業して欲しい。でも、どうしても前が詰ってしまった時に、後ろにフォローが居ても声が届かないからボールを失うというのがとてもあって、試合後にはもっと大きい声を出したり、手を叩いて呼んでみたりしては?と伝えると、拍手が沸き起こり練習を気持ちよく締めました(笑)

やっぱり声出し・・・やらなければなりませんね~。
試合は3-0でBでした。
しかしコーキの猛烈ミドルゴールは凄かった!まさにファーストチョイスはシュート!!すばらしかったですよ。
またシュント、ユウマも頑張っていました。なかでもミズキの守備にせよドリブルにせよ粘りがあるプレーが目を引きました。
こんなところです~♪

~報告ありがとうございました~

ちなみに「トライアングルZ」はイナズマイレブンで出てくる武方3兄弟の技らしいです。

・・・・・・・・・

CのHやし補助からもレポートあり。

~以下Hやし報告原文~
Cチームは最初、手でのパス回しをやって、足としました。
監督に教えてもらったやつです。

インターセプトのみでのパスカットなので慌てる必要はないんだけどどうしても意図もなく投げる、蹴るが多かったですね。

その後、コーンを置いてのドリブル競争。個人でのタイムトライアルもしました。
タイム測るってなったら慌てて失敗する子が何人か。落ち着いてやれば速いのに。
ヒロキとショウヤが速かったですね。記録していないのではっきり覚えていないけどヒロキが一番だったと思います。


シュート練習、1(OF)VS2(DF)をやりました。1人でのボールキープです。
今日のテーマは「慌てずしっかりキープする、むやみに蹴らない」でやりました。

最後ミニゲームをしましたが、慌ててとにかく蹴る選手が何人か。慌てなくても大丈夫なのに。

ただ、みんなの集中力が・・・。
でも、みんな確実に上手くなってきています。

ミズキも気持ちが出ていてボールを何度もカットしていました。ユウマは明るく声出して頑張っていました。無理してでも明るく声を出しているんだろうなって時もありました。

ショウヤも声を出し気持ちが出ていました。片付けも積極的にやっていて、落ちているビブスを誰も拾いに行きたがらない中、「ぼく行って来ます」って行ってくれました。みんなに見習って欲しいですね。
他のみんなも頑張っていました。

そんな感じの1日でした。私もいろいろ勉強しないといけません。みんなをもっと上手にして試合に勝つ喜びを教えてあげたいですね。

~報告ありがとうございました~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちゅ~ピーヘルプと西風と上グラ練習(1)

2010-12-18 18:05:02 | 日記
今日は朝の7時45分に第一球技場集合。
昨夜遅かったので眠かった…。

第一球技場ではちゅ~ピー大会の広島市大会1日目でした。
『安佐南区』が担当だったので各チームから手伝いを出すようになっていました。
それぞれ指導者を振り分けて私が行く事にしました。



試合結果は…。
Aグループ順位
古田・青崎・五日市南・中山
Bグループ順位
JFC・亀山・大塚・瀬野
Cグループ順位
高陽・矢野・吉島・比治山
Dグループ順位
シーガル・五日市観音・佐東・温品

安佐南区代表の大塚・佐東ともにリーグ3位に終わり、明日の決勝リーグに進めませんでした。
残念(T_T)
各組1位のチームはどのチームも強かったですね…。
どのチームもシュートの意識も高く、中でも高陽は特によかったです。



ボール拾いも忙しくなく、じっくりと試合を見れました。他のチームの指導者と色々と話もできました。原SCのT本さんにブログ見てますと言われました(-。-;)
山本SCのN村さん、大塚SCのO本さん・sugarさん、レヴァリーズY中先生、中筋のS尾さん、伴東のS田さん…お疲れ様でした。
ボール拾いでは大塚SCの保護者の方にも手伝って頂きました。ありがとうございました。
明日はトレマッチで行けませんが、明日も1日頑張ってください。

・・・・・・・・・・・

西風リーグU12
6年5年は西風リーグで中筋に行きました。
中筋スタッフのみなさん、会場運営ありがとうございました。



結果は…。
2対3サンフレ
得点者:ショータ、ショーゴ
全日のリベンジ?すごく皆、力が入ってて2ピリ目までは勝ってていい試合だったと思います。(保護者代表の密かな感想)

1対0安東
得点者:シューヘイ

ケンタブログによると、シューヘイが泣いたとか…。
悔しくて泣けるのはいい事です。ただ、途中で泣くのはねぇ…。
今度は試合が終わって「やり残したことがない状態」で泣きましょう♪
ただ、その真剣な気持ちは後輩たちも見習って欲しいかな…。

・・・・・・・・・・・

2に続く

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10.12.16平日練習

2010-12-16 21:44:48 | 日記


雪の降る中での練習でした。
当番ヒデトシ母も大変ですな…。

Aチームは今日も激が飛んでました!寒い中での熱い指導。Kふじコーチお疲れ様です。
選手のみんなは遅れないように1つ1つを大事にしていきましょう。

こちらサイドのBCチーム。
それぞれに積極性も出ていてよかったです。
目に留まったのはユウマかな…。スペースに向けて広い所にドリブルできてました。何度もボールを持っている相手に仕掛けていってボールをとり返したりしてました。
練習なんだから、激しくボールをとりに行くのはいいと思うよ。元気が出てきたのかな??
他にはシュントも積極的になってきました。自信がついてきたのかな??
3年ヒロキもドリブルで仕掛けるシーンが増えました。体を入れながら緩急つけてドリブルすればもっと良くなると思うよ。
3年ユウキも動けるようになってきましたね。ただ…ボールを取られたら止まるクセは直しましょう。自分が取られたのなら取り返すまで追いかけなきゃね。
全体的に言えるんだけど、スペースで待っているのはとてもいいんだけどボールが来たら、来た方向と反対の足でトラップして、広い方向を向きましょう。集団から出てきたボールが集団の中に戻っていくのは意味無いよね(笑)4年タケシとかその部分を修正できるといいんだけどなぁ…。『視野の確保』だね。

・・・・・・・・

元気のお手本「山本SC」さんのようになるにはどうすればいいか…。
これからはサッカー以外での行事も増やしていこうと思います。
違うスポーツで対決したり、学年単位?でBBQもいいかな♪夏休みにはみんなで勉強会でもする?その場合には保護者さんの協力もいるだろうし、反対意見も出るかもしれない。
もちろん家族で過ごす時間も必要だし、優先だし、都合がつくといいけどねぇ…。
やっぱり基本的に元気で楽しく、だけどしめる所はビシッとしめてさ。ONとOFFの切り替えかね。
そんな事も色々と考えます。

・・・・・・・・

今日は「ケンミンSHOW」のオンエアの日でした。
わざわざキョウ君・ナル母からメールが(-_-;)
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10.12.14平日練習

2010-12-14 21:25:49 | 日記


今日は4年生保護者が次期役員を決めてました。
色々と5年生になると大変だと思うけど
子供たちの為に協力しながら頑張りましょう♪
色々とサポートしますのでよろしくです。

新人戦に向けての練習でした。
1つ1つの練習を大切に。
まだコーチの話を集中して聞いていない選手もいるみたいです。
ONとOFFの切り替え。楽しい時と真剣に取り組む時と…よく考えてみましょう。

今週末は色々と忙しいです。
西風リーグ、ちゅ~ピーの手伝い、大塚トレマッチ、サンフレのセレクション。指導者日程を見直して今から考えます…。
「指導者」ってグランドでサッカーしてるだけじゃありません。サッカー指導から、引率、審判、指導者会議に、担当地域であれば大会のヘルプ、指導の為の勉強もするし、試合日程の調整、選手の為にプリント作成したり、テスト作ったり、ドリル作ったり、指導者と保護者の間で調整したり、選手についての相談受けたり、試合の準備の相談受けたり、サッカー協会からの通達事項をまとめたり、安佐南区本部との連絡をしたり…。

色々です…。

最初の話に戻るけど、それもすべて、子供たちにサッカーを「楽しんでもらう」ためです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気持ちの余裕

2010-12-14 14:50:54 | 日記
~ちょっと小話~


あなたの目の前にガラスの花瓶があります。
そして、その中に入れるべき大小の石と砂があります。
大きい石は、あなたの最も大切なもの。
小さい石は、その次に大切なもの。
そして、砂は日常のこまごまとした雑事。
人はついうっかり、日常の雑事を優先させてしまいます。
花瓶の中に砂と小石を入れ、いっぱいにしてしまうかのように。
そうしたら、最も大切なものであるはずの、大きい石はもう入りません。

そんなことのないように、まずは花瓶には大きな石を入れましょう。
それだけで、あなたは十分幸せに生きていけるはず。
でも、見てください。すきまには小石が、さらに砂だって入ります。
もういっぱい?いやいや、ほら水ならまだ入ります。
ちょっと見方を変えれば、ビールの一杯を楽しむ余裕くらいあるはずです。


さぁ、あなたの花瓶には何が入っていますか?



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10.12.12日曜練習&練習会

2010-12-12 19:01:23 | 日記
今日は朝からいい天気でした。
6年トレセンメンバーは大塚に
その他のメンバーで練習しました。

今日は監督、Kふじ、U野、ケンタ、I田補助、Hやし補助でした。
OBのKふじ家の娘2人もヘルプで来てくれました。



新人戦の選考も兼ねて監督に5年、4年、3年一部で練習。
時々サッカーノートを書きながらの練習です。
最初、リフティングをしました。学年が上がってできないと…ねぇ。1人でも家で練習しておきましょう。低学年にできて高学年にできないわけないよ♪
そのあと、ビブスで色分けした4チームでのボール回し。
ここでも色々と覚えておいて欲しい事がたくさんありました。
何だったか覚えてる??ボールをもらう声、どこにいたらもらえるか、適当に投げてちゃダメよ。その慌てて適当に投げるのが、今回のロイヤルでも出たんだから…。落ち着いて繋ぐようにしましょう。
今日は声が出ていなくて何度も校歌を聞きました(笑)
黙ってサッカーはできませんよ…。
最後にパスの受け方出し方を練習しました。
受ける前に寄る、パス出す先を見ておく、ファーストタッチで方向転換。
パスを出す相手が顔をあげた時に受けに行く…。しっかりと覚えておくように♪



3年一部はコーンを使いながらの体の使い方(向き)でした。
何度もコーンから目を離しているのを見ましたよ。
マークの付き方って本当に大事だからしっかりと体の向き、足さばきを覚えるようにね。



1・2年生は、さおちゃんあやちゃんと練習してました。
ヒナタ・ヒヨリ頑張ってました。
男の子にも勝ったりしてました。将来楽しみです♪

・・・・・・・・・

昼からはOBのユウキ、ケイ、トモヤ、カイト、ダイチ、トーイ、アヤカ。
指導者もM上コーチ、Hらだ補助も来てくれてみんなで練習会をしました。



まず、監督から指導上の注意点や重点項目の指導。
実際に体を動かしながらみんなで一緒にやりました。
何気なく見えるプレーでも、指導していく上で気にしておきたい事が色々とあります。
そのうち…。 気持ち的には動きたいけれど、すぐに体が限界に(-_-;)
休憩を繰り返しながらの練習会です。
中学生はさすがに「キレ」が違います。
トモヤ&ダイチのコンビも健在です。
だんだんと追い付けなくなってきてます…。
タバコやめて、走りこみして…それでも厳しいかな。


今日は練習会にOB・指導者参加してもらってありがとうございました。
OBも本当は家でダラダラ休憩していたかったろうに…m(__)m
指導者も昼から途中参加してもらったり…m(__)m
とても有意義な時間になりました。
実際に監督の「考え」を指導者で共有する事はとても大事です。
これからの指導に活かせるといいですね♪

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10.12.11土曜練習

2010-12-11 21:09:00 | 日記


今日は仕事日だったために練習には行けませんでした。

体調不良組は少し帰ってきたかな?
詳しくは参加コーチのブログで…。

明日はみんなの顔が見れそうです♪
明日はノートの返却もします。

・・・・・・・・

今日は仕事のあとで廿日市のグリーンフィールドに行ってました。
中1と6年生がちゅ~ピーに向けて?紅白戦をしてました。
廿日市FCは小学生の年代から中学生、女子、社会人とそれぞれチームがあります。
こうして同じクラブ内で中学生と練習試合ができるのは6年生にとって財産だなぁと思います。
伴は…?
伴は小学生と中学生の交流って今まであまりないですよね。
弟妹がいるOBは時々遊びに来てくれるけれど、「6年生が向かっていく相手」としては難しいですね。それにチームとして対戦するのは卒団の時の対抗戦ぐらいです。
廿日市のOBたちは、私たちがよく誘う事もあって気軽に参加してくれますが、他のOBの選手は来にくいのかもしれないね。
伴SCに恩返しするつもりで、基礎を振り返り、「教える」勉強の為にも、OB間で声を掛け合って参加して欲しいです。
OBの中には、厳しい練習や色々な事情を抱えて、『サッカーが楽しくない』って選手もいるかもしれない。みんなのサッカーの原点はここにあるはずです。

もちろん今の6年生も来年度は積極的に参加するように♪

と言う事で、明日は中学は試合らしいので多数の参加は難しいと思うけど、廿日市の子らは来てくれそうだし、指導者もそこそこ集まるのでよろしくです。
昼過ぎからのスタートです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10.12.9平日練習

2010-12-09 21:49:02 | 日記


グランドにお迎えで来る母たちも、しっかりと冬のかっこうになってます。
選手のみんなは寒い中を迎えに来てくれる家の人にしっかり感謝するように!

何人かに今朝雪が降りました?と聞かれましたが…降ってません。
午前中は少し降ったらしいですけど…。
タイヤもスタッドレスに変えたので、早く降らないかなぁ…。

今日も寒い中、熱い指導が行われてました。KふじC、ケンタCお疲れ様でした♪
選手はやっぱり体調不良で休みが多かったですね。
3年エイトも熱出して学校も休みました。
今回の風邪はなかなか完治しないようで、長引くみたいです。無理して悪くなるよりは、しっかりと元気になってグランドに来てください。

顔を見て、いつも先に挨拶できるのはショータ、シュウヘイ、ショーゴ、4年コーキ。
他の選手は自己アピール不足です。誰かがしたら自分もする…って選手が多すぎ。
性格上難しい面もあると思うけど、これも自分を変える『チャレンジ』だと思うよ。

・・・・・・・・

月曜日にサッカーノートを集めるように連絡網を回しました。
ロイヤル2日目に参加した18名に対して連絡網を回してもらいました。
火曜日に回収できたのは11名。
そして今日木曜に回収できたのは5名。
今日会えなかったので未回収1名。
火曜も木曜も会ったのに未回収1名。



さて本題。
なぜノートを集めたのでしょうか??
各選手がどんな風にノートをつけているのか見てみたかったのと、ロイヤルの事をどれだけ各自が受け止めているかどうか…。
ノートを出している人は○。ロイヤルの事を少しでも書いていれば◎。提出さえできていないのは×。監督に報告しておきました。
4年生の「公式戦」です。
普段、頑張って練習した成果を出す発表会です。来年出たくても5年生だと出られないんだよね。。。3年生は来年選ばれなかったら出られないんだよね。。。知ってる?
勝った試合、負けた試合、それぞれから考える事は多いと思う。
反省している選手は「自分のせいで負けた。悔しい。今度は頑張る!」って書いてた。きっとその選手はノートを開くたびに思い出して、頑張ってくれると思う。
他にも自分のよかった点、悪かった点、色々と書いてる選手がいました。
「次の練習ではもっと声を出そう!ミスした選手にドンマイって声をかけよう!」
いいよね♪しっかり次に繋がると思う。

サッカーノートに関しては選手それぞれだと思うし、結局は自分の為に書く物だから、強制はしていません。
ただ、みんな言われた事を完璧に忘れない自信ある?試合の時の嬉しい気持ち、悔しい気持ち、それも忘れない??
みんな、忘れて何度も同じ失敗を繰り返したりするから書くべきだと思うんだけどね。

「どうすればサッカーが上手になれますか?」
よく聞く質問です。
言われた最低限の事はしましょう。
さらに、「自分で」考えて工夫して行動する事です。
わからなくて質問する事も、自分で考えた行動の1つです。
同じ事をしていても、その差は出てきます。


最近、厳しい事を言う事が多いけれど、4年3年生はちょうど境目なんです。
みんなで取り組んでいきましょう♪

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10.12.7平日練習

2010-12-07 21:21:08 | 日記


寒い…上グラです…。

今日は体調不良で休みも多かったですね。
4年エイトと3年ヒロトは途中で帰ったそうで…。
4年エイトはロイヤルの時も完治してなかったもんね。
しっかり治して元気な顔を見せて下さい。
3年ヒロトは上着を持って来てなかったとか…そりゃ寒いです。
学校からそのままクラブに来るので荷物も多くなると思うけど、練習前、練習後と寒いので必ず上着は持って来るように。
家で言われなかったからとか、家を出る時は寒くなかったから…とかではなく「自分のために」上着は用意しましょう。自分の体調は自分でしっかりと管理するように。

ノートを持って来るように言ってあったんだけど、集まっていません。
伝達が上手くいってなかったのは仕方ないです(4年イツキんち(笑))
ノートに貼って欲しいプリントを用意しているので、次回は必ず「サッカーノート」を持って来るように。

4年生と3年生の一部には宿題プリントの追加を渡してあるんだけど、次回練習時に持って来るように。
今日、プリントを返した選手は次にサインが溜まってきたら持って来るようにね。
100回以上のリフティングの人は回数も書いておいてください。

・・・・・・・・

ロイヤルの日のブログで厳しい事を書き過ぎましたかね??
いつもいつも褒めてばかりじゃいけんでしょ(-_-;)
個々について書いたつもりはないです。
みんなの事を書いてます。
だから…反省するのは…コーチも含めたみんなです。

・・・・・・・・

22日の忘年会の段取りがついたみたいです。
幹事のショータ母お疲れ様♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする