ALOHA!!
火曜日クラス プア・レフア フラレッスン。
雨上がりのよく晴れた秋の日
「髪、伸びたねー!」
が最近のレフアさん流行り?の挨拶言葉。
何故か、あらま、とっても伸びるの、早くない??というレディーが多い。
ナントカは髪が伸びるの早い と言うけれど!・・・当たってる??(笑)
そこへ見たこともないロングヘアーのレディーが
「カブリもの。ヅラでーす!!」 (※ヅラ=カツラ のこと。念のため)
と、颯爽と現れた。 ・・・・・・だ、誰かと思ったら!!と、ビックリさせられたー
ヅラか(笑)
彼女は長~いストレートの髪をめいっぱいひるがえして、今日は楽しそうに踊っていました。
みんなの髪も伸びるはずですよ。この間まで wela!!暑い と叫んでいたのに。これからは anu!!寒い と叫ぶようになるのね。。。
いつのまにか秋も深まり、もう枯葉舞う季節ですよ。
2010年もクライマックスへ向ってますよ。
クリスマスパーティまで 今日入れてあと5回レッスン となりました。
パーティVer. でレッスン進行です。今日は踊った、踊った。
何故か、踊るたびに笑いが起るレフアさんのレッスン。
「White Christmas」
で、 「1枚、1枚、クリスマスカードを書きながら・・・」 という件で、「あなたにも・・・あなたにも・・・」
という心を込める意味のハンドモーションがあるのですが、
ここは、心を込めて「あなたにも? あなたにも?」 と、やって欲しいところなの。
ところが
どうも、あるレフアさんのステキな(笑)
「どちらさんも。こちらさんも。(おひかえなすってぇ)」
が目に浮かんでしまい、ぷっと笑って「ムードぶち壊しなんだけど!!」
・・・と言いながら、はい、みんな練習してね。
「アナタにも・・・?アナタにも・・・?
アナタにも~・・・・・チェルシ~♪ アゲタ~イ?」
と、またもや昭和40~50年代にしか通用しないテレビネタをやってしまった。(←誰も頼んでない)
「○○ちゃんも・・・? ☆☆さんも・・・?」
と、練習の例えが、いつの間にか
(K子さんを見て)
「カレーライスも・・・? かつ丼も・・・?」
(エビちゃんを見て)
「甘エビも・・・? 伊勢海老も・・・?」
と、勝手に暴走していた。(おーい、生徒を置いていくなよー)(だれか、止めて)
はい、「こういうのはダメよ」という悪いお手本を見て、みんな勉強してねぇ! ←まとめた
自分で言うのもなんだけど、誰も言ってくれないから言うけれど、ダメ手本を見せて学ばせるのは私の得意技。(のつもり)
教師と言うのは、常にいい手本を見せるばかりではダメだと思うのよね。←反面教師の開き直りか
だって、こういう悪い見本を見せた後の、生徒ちゃん達の出来は大変にマイカッイ!なのだ。
実に飲み込みが早いっ!!
さすが。分かってくれた?? と、思います
さて!
2曲目もフォーメーションに入りました。
といっても今日はひたすら、バンプのチェンジ!イムア!(前へ)イホッペ!(後ろへ)の練習
これは慣れるまで乗れずに大変だと思うけれど、きっと慣れるから。(笑)
どうか慣れるまでやってみてね(^.^)b
振りは速いしカヘアもあるし大忙し
半テンポ遅れながらも頑張ってついてくるレフアさんが健気!みんな真剣そのもの。とても頑張りました!!
ラストでカヘアが揃った時、おおおおー と、また(野太い?笑)歓声が上がりました\(^O^)/
よく踊り、声を出し、よく笑い、またまた充実した時間でした。あと約1ヵ月。みんなの成長がとても楽しみです!!
お疲れ様でした!! 寒くなって来ました。みんな、風邪をひかないようにね
体調がまだ戻らないレフアさんは、どうか焦らずにゆっくり休養を。どうぞMalama pono!! お大事に!!
秋のまなじゅー@秋富士です
先日、遠征中にパチリ☆ 秋晴れに冴える富士 (中央道より撮影)
やっと小さな白い帽子をちょこんと被りましたね~。 雪=hau kea(冷たい・白い という単語でできてますよ)です。