TOMOALOHAのALOHA~♪な日々

TOMOALOHAフラスタジオ(東京・国分寺)のレッスン日記と、美味しいものや好きなもの色々・・・

4月27、28、30日 フラレッスン「4月もおわり♪いよいよ全開モード!」

2013-04-30 23:57:56 | フラレッスン

ALOHA!!

またまたお久しぶりです♪

世間ではGWに突入しました。今年は大型連休という方もいらっしゃるようですね?
前半の三連休はお天気に恵まれ、とても爽やかでしたね~
いよいよ4月も終わりです!

我が家の工事は、今月中に完工予定でしたが・・・天候の影響でちょっと延びてしまい、あともうちょっとなんです~
家の事はまだやることがいっぱいでもホイケと新年度の準備もあってドタバタの春です頑張ります
まずは工事が無事に終わったらアラマサで打ち上げだぁ!! ・・・を合言葉にふぁいとーーーいっぱーつ


先日の火曜日の「きょうの料理」はご覧になりましたか?

素敵なハワイアンのBGMとミニライブで、一気にあのお料理番組が「Hawai'i~」になっていましたよね~
一瞬でHawai'iの風を感じさせてしまうミュージックさすが石川優美&Pono Laniさんですよね~
パンケーキもサンドイッチも美味しそうでしかもお手軽!是非作ってみようと思いました!(^^)!
みなさんも是非トライしてみては


さぁ、まとめてお送りしています。今週のレッスン日記



4月27日(土) 晴れ アーネラ、マーラ・プア フラレッスン

   
ホイケまであと・・・・・・・・・・・・ 



さーいよいよラスト5 の声です。 後半戦突入!
ここからは一気に盛り上がってチームでノリノリのラストスパート!&頑張りどころ!


先週の宿題「ホイケ前の自己チェック

各自提出してもらい、各々 課題や心がけることを念頭にレッスンしてみましょう。
少しずつでも、自分の目標に近づくことや、心がけを意識することで、これからの5回、あなたのフラが変わります!


アーネラは、やっと揃って踊ることができたよ~!\(^o^)/
衣装と小物装備の練習も頑張っています。 みんな超絶キャワイイと、メロメロ。
その可愛らしさを武器に、堂々と、自信持って、ステージでは思い切り元気にはじけてほしいです!

特に今まで大きいアーネラに頼っていたちびアーネラたちが物凄く進歩を発揮していて、頼もしく感じます

ミノアカと、カヘア、ひとりひとりが力強くなってきた

自己チェックで、自分のフラを振り返ってみて、どんなことを感じたか。

これからホイケに向けてどんな風にレッスンしていくか。

しっかり考えて書いてくれた成果が見えてくるといいな~♪  

はじめてのホイケ、アーネラデビュー に期待を込めて  みんな元気に無事に踊れますように ひめちゃんの手首負傷が早く治りますように~



アーネラ、マーラ・プア のレッスンは、それぞれの自己チェック後の課題をひとつ、挙げてもらった。

目標を宣言することで、自身に言い聞かせることになります。「有言実行」です

面白いなー と思うのが、


この「自己チェック」って 性格が出るのです

自己評価 オール5(最高得点)を堂々とつけたアッパレな〇りんちゃん、

自己評価 オール4.5 ・・・という素敵な評価の 〇わちゃん。

この二人の自信過剰なところ(○゜ε゜○)プププー その割に間違え過ぎ(爆)

かと思えば、代役でどのポジションも素晴らしくこなしてくれているのにも関わらず、ポジションとりの評価が「1」(最低評価)の 〇ムちゃん。

レッスンしていても、フラには個性が表れますが、こうしてみると
自分に厳しい人と、そうでない人(笑) はっきり出るなぁと思いました。


自分自身を客観的に振り返り反省してみることは、やはり自己成長につながることですよね!


マーラ・プアでは、だいぶフォーメーションにも慣れてきたのと、
自己チェックでも「もっとイメージを深く持って踊りたいです」 と書いてくれたオハナが多かったのでこりゃ素晴らしい。

改めて 「フラはストーリーを伝えるもの」という認識を高めることを意識。
それぞれの曲を踊る前に、全員ひととおり 歌詞をおさらいしてもらいました。

より深くメレ(歌)の世界をイメージすること、何をどう踊ったらそれが伝わるのか意識してみて。
自分の心も身体もふわっと解放して。内側から溢れるものを解放してあげるのです


清々しいお天気の土曜日、みんな気持ちよく踊れましたmaika'i!!
残りのレッスンも凄く楽しくできそうですね~♪ Mahalo!!







4月28日(日)晴れ プア・リーリア フラレッスン


   ホイケまであと・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ラスト~!!!!



いよいよ残り4回になってますぜ!

今日はリーリアたちの 衣装合わせ第1弾!!

びしっとフラ衣装を身に着けて早々に集合して賑やかによく練習していますね~。 
リーリアの集合はいつも早いです。遅刻者ゼロ。事務処理がある月初は特に助かります。

久々に見る、リーリア衣装の軍団はスタジオいっぱいに明るさがぱーっと広がって眩しい
衣装合わせ、暖かい日になってよかったですね~!(^^)!

この装備が揃って一段と溌剌としたリーリアのレッスンでした!!

レッスン曲のフォーメで分かれている各チームで「好きな名前をつけて」とチームのネーミングを依頼したところ。。。



1(エカヒ)組は  anuenue(アーヌエヌエ)・・・虹  

2(エルア)組は  kane(カーネ)・・・男   

3(エコル)組は  kai(カイ)・・・・海



となりました!


1組、「いちご!」 というMちゃんの高らかな声が聞こえたが(ぷぷっまた、いちごだって!)と可愛く思ったけどここはあえて却下。

「好きな ハワイ語にして~!」 と頼んだ結果のこと。 

2組よ、 カーネ=オトコ組 って・・・・(○゜ε゜○)プププー   きっと〇籐さんの提案だろうと思うけど(笑) ではオトコらしいところを見せていただこうかね


さて、この日の衣装合わせの曲をしっかり踊りました♪
やっぱり衣装を着けると一段と気持ちが高まる感じがして、一体感があって、今までの練習の中で一番よかったです!

合体曲、リーリアの練習はスペースが足りない分とても苦労しています。
不安なのか表情が固いオハナ、何度も「こうですか?? こうですか???」と確認するオハナ、・・・・さっきの曲とはまったく違った緊張感。

もうちょっとリラックスしてレッツトライで楽しんで!きっと大丈夫だから♪

と、気持ちを楽にさせてあげたいのだけどなー。

観ている限りではここでのレッスンは今位が限度だと思うので、私としては充分合体のイメージは掴めましたよ~!
今日はとてもどっしりと地に足が着いた感じがしてよかったと思います!
ここにレフアが加わるのかと思うと。。。ワクワク。合同レッスンを早く見たいなぁ♪


今日は衣装合わせと共に、いよいよパワー全開モードに入ったリーリアを見た気がしました~!

益々パワーアップのリーリアを、今年も楽しみにしています\(^o^)/


来週はお休み。次回は5/12!
2週空くので今日のこの感覚を忘れないように♪ 次回はドレス合わせです!
A hui hou!!(^_^)/~







4月30日(火) くもり プア・レフア フラレッスン

     
ホイケまであと・・・・・・・・・・・・・回!!!!!



今日はレフアのドレス合わせでした!

新レフアさんたちのドレスが上がったのでお持ちしました♪ 楽しみですねー


ちょっとお疲レフア が多い中、レッスンはよく集中していました。

K子さんの代役K子さんが頑張っていて、ほぼ完璧に振りもフォーメーションもこなしていました!しかも表情もとてもハツラツとしていました!

ホイケ前の代役務めは、実は凄く力がつくんですよね~!

代役の方がかえって緊張するものです。 
だから、マーラ・プアの〇ムちゃんみたいに自分に厳しくなるのかも。です。

みんなよく見ておいて。
代役を頑張っている彼女たちから学ぶことはたくさんありますから。
そして、そのおかげでレッスンができることも忘れないようにね。
だからこそ、当日はベンチ側のそんな仲間の分もみんなは背負って踊るんです♪


課題だったカヘアもだんだん層が厚くなってきて、調子が上がってきた!
仲間に頼るのではなく、自分がひとりでかけるつもりでやってみてくださいね!


合体曲は、レフアたちはリーリアと逆で人数イメージを掴むのが難しく、たぶん「いったいどんな風に見えるんだろ??」
と思っているのでは。それも当然です。 だって居ないのに居るつもりでやるんだもん。
大変ですよね。
でも大丈夫。きっと合体したら「おおおーそうなのかー」と興奮すると思います!(^^)!

どんな風になるのか、やってみなきゃ分からない!そんなドキドキを楽しみにしていてほしいと思います。


そしてお待ちかねのドレス試着と衣装合わせ♪

新レフアたちのドレスが揃って、みんなでわぁぁとテンション上がりました!!
よくお似合い~ とっても素敵で踊ってみてまた気持ちが入ると実感。 衣装の力はやはり大きいです。

こうして見てると、今年のレフアもまた素敵だな~と嬉しくなります(#^.^#)


今、このオハナ、フラシスターと踊れるのは ちょうどカウントダウンの回数分です。

今日が終われば、あと4回で このメンバーでレッスンするのも終わりってコトです。

ホイケの後は新学期。 またきっと新しい仲間が入ってくるからです。
昨年の新レフアたちが仲間入りしてもうすぐ1年。
感慨深いです。この1年も、レフアにとって大きな変化のある年でした。
だからこそその集大成をホイケで爆発させて、レフアの花を満開にして輝いてほしいです。

元レフアのSちゃんが里帰り中で、ベビちゃんの調子がよければ次回レッスンに遊びに来てくれるそうです!
凄く楽しみ!! みんなのフラを、大きなAlohaを送りましょう♪ 喜んでもらえるといいですね!
Sちゃ~んお会いできるのを楽しみにお待ちしてます\(^o^)/


今日も頑張りました!お疲れ様。 Mahalo!!






Dsc08828
 








 





コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする