TOMOALOHAのALOHA~♪な日々

TOMOALOHAフラスタジオ(東京・国分寺)のレッスン日記と、美味しいものや好きなもの色々・・・

7月28日(日)晴れ フラレッスン「華やかな4列★★★★マイカイ・リーリア」

2013-07-28 18:42:07 | フラレッスン

ALOHA!!


日曜日 プア・リーリア フラレッスン


!!\(^o^)/

今日のリーリアは出席率高くて賑やか! そして、今日はみんなのテンションも高い

ひとりひとりの、「Aloha mai kakou!\(^o^)/」の声の大きさが違う!違うぞ!


今日はとても善き日でした

しばらくレッスンに来られなかったオハナの久しぶりの再会。。。。!

まだまだ大変な中にあるというのに、時間を作ってレッスンに顔を出してくれたこと。

私だけでなく、リーリアみんながどんなに嬉しかったでしょう。


今日は久しぶりオハナのためにも、力強くマイカイなmanaを持って ほんの少しでもせめて「まなじゅー」をしていただかねば。

リーリアたちの嬉しそうな顔。 そして ノリノリではしゃぐアップ曲


久しぶりの4列レッスン♪

バニラ、チョコ、キャラメル、抹茶   


                        ・・・どの列もマイカイでした。

(↑ ↑ お題は書かなくてももうお分かりですね)


基礎レッスンはみっちりステップ応用を全員で確認!

こうしてやってみると、いかに土台が大事か痛感です。

身体の軸をしっかり意識できます。 

そして、夏の暑さと冷房のせいで凝り固まった身体が、知らぬうちに溜まっていた疲れらしきものが、徐々にほぐれて軽くなっていくのが分かります。




いよいよ、お待ちかねの新曲スタート。

先週、観ていただいたデモ。今日は久しぶりのオハナのために hana hou!(アンコール)!

リーリアたちの真剣すぎる眼差しを強烈に感じながらね(^_^;)


このmele(うた)は、出だしが好きでいきなり気持ちがHawai'iへ跳びます。

もうかれこれ昔、まきこ先生とクムたちが踊ったのを観たのが最初で、その時の素敵過ぎる歌とフラが強烈に心に響きました。

その印象が強すぎて、実はなかなか踊れないでいた・・・大切な曲のひとつです。

この曲をレッスンできることが嬉しい。 みなさんにはどうか大切に育てて欲しいなぁと思います。

聴いた印象、観た感想、色々聞かせてくれると嬉しいです。素敵すぎる曲は楽しすぎる位のテンションでレッスンしていきますね~!



本日のHawai'i語 基礎単語と豆知識♪


   nani(ナニ)・・・・美しい


    pau 'ole ・・・・終わらない、尽きることのない 


      ※pau=終わり 'ole=否定

        ちなみに・・・
       この pau(パウ)は、
       みなさんがよく言っている「パウスカート」の 「パウ」とは違います。


       スカートを意味するハワイ語は、 pa'u(aとuの上に-カハコーがつく)

        「パーッウー」とホントは発音します。 ムズカシイですね(^_^;)
        
 なかなか日本語では表せないので「パウ」と書かれてしまいます。

 私もですが(^_^;)

 「終わり」の意味である pau とは違うことと、「パーッウー」=スカート という意味であること。(だから「パウスカート」っておかしいでしょう?「フラダンス」とおんなじですね!)

 

・・・フラ愛好家なら知っておきたいマメ知識でした!(^_^)/
  

       



ところで

今年はどのチームにも、私のとても大好きな思い入れの強い曲が新曲に行ってるんですよ!(^^)!

他チームの曲も是非、期待してほしいですね~



今日は賑やかなリーリア、まなじゅーさんきゅーお疲れ様でした!Mahalo!!





昨日いただいた可愛らしいブーケ  とても元気出そうなカラー 夏と言えば向日葵。すごく可愛い・・・! Mahalo!!




Dsc09743


 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この夏の遠征ステージ♪ は・・・・

2013-07-28 17:21:47 | フラ・ハワイアン 小ネタ

ALOHA!!

昨夜、新小岩えきひろフェスティバル (新小岩南口ローダリー特設ステージ)に行ってきました!

19:30~  石川優美&Pono Laniさんのハワイアンライブ♪ 

へちょっぴり出演させていただきました。



Dsc09705


遠くから応援に駆けつけてくださった方たちに感激でした!

サプライズなお花もいただいてしまいました


文京区の生徒さんたち、国分寺から足を運んでくれたTOMOALOHAオハナ、
あたたかいご声援Mahalo!!


〇っちゃん、撮影してくれてMahalo!!















このステージの前が、KONISHIKIさんのライブで、ステージ前は黒山の人だかりでした!




Dsc09703























そしていよいよ・・・

石川優美&Pono Laniさん


登場です!!\(^o^)/


心地よい歌とギターで、心を癒し脳をHawai'iへ連れて行ってくれる・・・素敵なアーティストさんです。


本当に、生で聴けるライブは最高です!!





Dsc09710






















今回は、リリースしたばかりの 3rdアルバム「アロハ・アーイナ」からも、たくさん聴けると思って予習?には余念がありませんでした。(毎日、聴いて 毎日、ココロはHawai'i♪だもん私)





 と・こ・ろ・が・・・・!




ライブが始まる頃に、だんだんお天気が怪しくなってきて・・・・(・_・;)


とうとう、降って来ちゃいました・・・


残念ながら、数曲で終了となってしまいましたー。

あーもったいない!(>_<)これからもっともっと素敵な曲が聴けたのにー(T_T)


せっかく足を運んでくださったお客様には、とても残念でごめんね~でした(T_T)


それでも、わずかな「幻ライブ」の中、

地元でご活躍の えつこ先生のフラやケイキちゃん達の素敵なフラが!

そして僭越ながらワタクシも。。。
あの素敵な曲♪大好きな曲♪「Ku'u Lei Lokelani」 を踊らせていただいたことは、忘れられない夏の想い出に。



これを観た、聴いた!という方は、超貴重な体験といえるかも。 「夏の超レア体験」(笑)

 





Dsc09725























各地の花火大会も中止になっちゃって。。。ゲリラ豪雨クンには やられました(~_~;)


これも、夏の貴重な想い出 となりました。 


しかしまぁ、晴天率高い「晴れオンナ」もカタナシ。 

もしかして ゲリラ女・・・・・?(  ゜ ▽ ゜ ;)  あひゃー違って欲しいけどそうだったらごめん!

応援してくださった方たち、本当にお疲れ様でした。 そして、Mahalo nui loa!!
みなさんのことも、この日のことと一緒に絶対に、忘れられないわ!!




Mahalo!!

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする