TOMOALOHAのALOHA~♪な日々

TOMOALOHAフラスタジオ(東京・国分寺)のレッスン日記と、美味しいものや好きなもの色々・・・

このブログの行方

2014-06-22 20:54:38 | 日記・エッセイ・コラム

ALOHA!!



このブログサービスがどうやら今秋、終了するらしいのです・・・

有料なのにいきなり終わるってヒドイ話です・・・Σ( ̄ロ ̄lll)

引越しまで面倒みてもらえなそうだし。(勝手にやれと)  
今までも色々ありましたが。。。もう 〇CNには愛想が付きました(ー_ー)!!

私のような設定ギライな面倒くさがり屋は、心が折れそう。やっと立ち上げたのに(T_T)


それでもまぁ、6年も続いたわけですから、よい区切りとして

これを機にブログ発信を終了?という選択肢が。


サービス終了とともに、全部のデータが消えるらしいです。それもさっぱりしていいかもね(笑)

まぁとりあえずは、引越し先を探しつつ、この先、どのような形で発信していくか模索中。 


みんなもスマホになっているしね~ ブログも、もっとスリムにスマホ対応でなくちゃですよね~(~_~;) 

長文日記も流行らないですし(^_^;)


というか、いい加減、マダガラ女子(まだガラケー女子)こそ、いよいよ卒業しなくちゃいけないかしらねー。


使いやすく、ハワイアン仕様にカスタマイズしたお気に入りのガラケーで、まったく困っていないのだけど♪
月額料金も安くて、ドコモの店員さんもビックリ!!(笑)



・・・というと、みんな口を揃えて「(スマホ)必要ない!!やめとけ!!」 って言うんだよね。。。
誰も背中を押してくれないおかげで(笑) 
そ、そうだよね。。。(~_~;) 私なんか持ったって猫に小判になりかねないよね。。。(~_~;)でもなんとなくバカにされている気がしないでもない。。。と、フクザツな心境。(笑)

さぁ

どうしようかな。と。


ブログをお持ちの方、オススメのブログサービスがありましたら教えてください♪
アドバイスなどありましたらお願いいたします♪

また、ブログよりfacebookやツイートがいいよ!というご意見などもありましたらお寄せ下さい(^_-)ニーズがあるなら検討します♪


Mahalo!!

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラレッスン♪「みなさんいっしょに~♪あ・わんとぅ!」

2014-06-22 18:56:57 | フラレッスン

ALOHA!!


今週も、色々なことがありましたがついに週末。

サッカーW杯ブラジル大会の観戦で、寝不足・・・((+_+)) 最近、思ったより全然「起きていられなくて」 もっと観たいのに。。。困っています((+_+))

それでも、先日やっと アラマサへ行けて\(^o^)/ イノキ(命)の洗濯ができました。 
HP全回復ですー

ここの もつ と、 おかみの冷や汁 を食べたので、また こぴっと頑張れるだよ!


また水曜日の朝、奇跡を信じて応援するだよ。ザックJAPAN! 

日本のゴールが見たいよーー!!\(^o^)/ 






日曜日  プア・リーリア フラレッスン♪


ua(ウア)~雨・・・・朝からしっかり降ってくれまして 梅雨ですものね~ ええ。梅雨ですとも。


雨の中でもリーリアたちよく集まりました。みなさんお元気なこと。



「アロハでございます~!!」「アロハでございます~!!



・・・と、いつも早い皆勤レディたちが入って来て続々ハイタッチです。渋谷交差点じゃなく。洗面所で(笑) 



リーリアのみなさんに、まき子先生からのメッセージとAlohaをお伝え♪


ホイケはとても見応えのあるフラを楽しませていただきました! 大人数でチームワーク抜群、迫力満点。みんな笑顔!!
とってもよかった!!お上手になったわねー

・・・と、仰っていました。

嬉しいですね。大先生からのお褒めのお言葉  励みになりますね!!




今年度も、オハナひとりひとりのAlohaを束ねて大きな大きなAlohaいっぱいのリーリアで・・・またいちだんと磨かれていくのが楽しみです。

新学期恒例のベーシックレッスンは、ステップだけではなく

フラの精神、Aloha スピリッツ、 Alohaの意味、 フラのテーマをみんなで確認しました。

とっくに覚えたアロハチャントも、今日はひとつひとつの意味を確認しながら口にしてもらいました。



マナというエネルギーを感じること、自然崇拝の心を、周りへの感謝の気持ちを持つこと、Alohaスピリッツに心を傾けること、観る人(関わる人)にAlohaを伝えようとすること、フラを通じて自分を磨くことを意識すること・・・


今年もこの気持ちを大事に、生徒さんたちが笑顔でいられること、心身が元気で幸せあることを祈りながら、面白く楽しいレッスンができるように。。。と、私も初心スイッチON!!



さて、新学期のレッスン曲はいかがでしょうか!(^^)!


レッスン途中に、まるでどこか遠くへ行ってしまったようなリーリアたちのリアクションがあって心底驚く場面がありましたが・・・・・・・・・(  ゜ ▽ ゜ ;)・・・・・・・・???


・・・・戻ってきてくれてよかった!!

アウヘア・ワレ・アナ・オエ??(あなたはどこにいるの??) ←ハワイアンソングの歌い出し

ブラジル??あ、それは先週の私か。(嘘よ。嘘。あ、ホントだったりして) 




「大好きな曲です


と言ってくださるオハナのためにも、いち早く楽しく踊れるようにノリノリで張り切っております♪

一気に、hula気分が上がっていく!そして息つく暇もない!あ、わんとぅ!(笑)


2フレーズ目に入ったリーリア。
みんな、「あ・わんとぅ!」 の部分をマイブームにしてやってみてね。家でも職場でもよ(笑) あ・わんとぅ!だよ(((o(*゜▽゜*)o)))


はい、今日からいっしょに。 あ・わんとぅ!!


お疲れ様でした!! あ・わんとぅ♪

Mahalo!! 雨の中、お気をつけて~♪(^_^)/~




また、この子の季節がやってきましたよ(#^.^#) 暑い季節は おかみ特製 宮崎の郷土料理・ 冷や汁ちゃん  
この写真は昨年のであしからず。  
今年は何杯食べられるかなー♪ あ・わんとぅ!

Dsc09699





 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラレッスン♪「エコモマイ!&アフイホウ~♪」

2014-06-22 17:41:16 | フラレッスン

ALOHA!!


新学期、各クラスの新入生募集シーズン到来で、実は最も緊張感のある季節でございます!

この節目には、新しい出逢いと別れがあるからです。



土曜日 アーネラ フラレッスン♪


アーネラは、Mちゃんに続いてHちゃんが卒業して・・・ お休みがいると、ちょっと寂しくなりました。


いずれ可愛いケイキちゃんが仲間入りするのを楽しみに。それまでいつものメンバーでマイカイ!で楽しい場所を作って待っていましょう

アーネラは今日から新曲がスタートしました♪

楽しみでもう待ちきれないー(≧∇≦) といった感じで。

私に
「ねぇねぇセンセ、みんなが知っている曲??」 「ゆうめいなきょく??」  などと聞いてくる4年生コンビ。可愛いなー。


ふふふ。お待たせしたわね!!
可愛いアーネラにぴったりの またまた可愛い楽しいメレ(うた)♪


デモンストレーションは、みんな 食い入るように観ていて、時々ふふっ!!(≧∇≦)と、笑ったり、目をまんまるくしていたり。

終わってみると

ちょっとむずかしそうだけど楽しそうー!! 面白い!! カワイイ!!

はやくおどれるようになりたーーい!!(≧∇≦)


と大興奮!!の反応でした。

 

まずはみんなで、私の口伝でうたをうたいました♪ 

アーネラたちはうたが大好きだよね!

フラの場合は、まず うた からだよね♪  うたといっしょに、からだが動くから♪

みんな、歌いながら練習しているところがいいね!マイカイー!

 
さっそく①をふりうつし。


もう1フレーズ入っちゃいました! めっちゃたのしくおどれそうですな!!(≧∇≦)

みんなついてくるのが早くなって、成長著しいアーネラたちです!!

「はやく、おどれるようになりたい!! じょうずになりたい!!」 

という気持ちが感じられます。だからなんだと思います。

この気持ちの強さが、彼女たちの集中力。  ・・・好きこそものの上手なれ。 で、やっぱり好きなことをやっている時は、みんなキラッキラ
 

今年のアーネラフラ♪も、ますますカワイイですよー!みなさんお楽しみに~~\(^o^)/

  

土曜日 マーラ・プア フラレッスン♪



マーラ・プアは、体験2日目。


「体験の方が今日は4名いらっしゃるからね!ご案内よろしくね♪」

と言うと、マーラ・プアのジュニアちゃんたちが

パウ(スカート)を履いて張り切ってエントランスへ

「お見送りに行ってきます!!」


と、走って行った(笑)

「・・・・お見送り じゃなくて  お出迎え だよー(笑)」

という私の声ももう聞こえていない。早い。 ママたちも上がって行ってくれた。



体験の方がいらっしゃるときは、ここが分かるように、なるべくエントランスでお出迎えしてもらっています。


予定より1名少なく、3名の体験レディが来てくれました♪ エ・コモ・マイ!!\(^o^)/

そして、今日から仲間入りした N子さん♪ アロハ!エ・コモ・マイ!!\(^o^)/ 


で、またまた賑やかにレッスンしました♪


○っちゃんこと、N子さんに自己紹介していただいて、みんなビシッと名札装備!
早く覚えていただいて、馴染んでいただきましょうね!!

この日も、「歓迎のフラ」 パート2 を踊ってもらいまして。 

新曲デモ♪も、2回目 踊らせてもらいまして。

みんなで 新学期のレッスン曲を踊ってみました~

レッスンのラストに・・・ 今日でマーラ・プアお別れとなる M○M○さんのごあいさつがあり・・・

名残惜しいとっても名残惜しい(T_T)
でも本当にMahalo!!ありがとう♪オハナになってくれてありがとう!!遠くに行ってもずっとオハナだよ忘れないでね。という全員の気持ちがひとつになって終わりました。

M〇M〇さんは、姪っ子ちゃんもアーネラにいるし♪ご実家は国分寺なので、レッスンに来られなくてもなにかとお出でいただくことがありそうです。いえお出でいただくつもりです。嫌でも呼び出しです(笑)


わずか1年間という期間でしたが、マーラ・プアとアーネラと、たっくさんのこどもたちとママを面倒看てくださって・・・やさしい、ホントにやさしい、素敵な方でしたから。その存在感があまりに大きく・・・ お見送りするのは寂しい限りですが。 夢に向かって、また幸せに向かって進んでいくM〇M〇さんを応援と祝福で送りたいと思います。


Mahalo nui loa!! オハナでいてくれてありがとう。 そして、これからも。



レッスン後に、マーラ・プアたちが彼女のためにサプライズのメモリーマカナを用意していて。その様子も感動的でした。



そして。

体験に来て下さった方が、来週からおふたり仲間入りします!!\(^o^)/ E komo mai!!



お別れもあれば、出逢いもあり。 マーラ・プア(花園)は、今年度も、また魅力的な花が美しく咲きそうです


楽しみに・・・・



Mahalo!!

M〇M〇さんから戴いたオハナ(お花)たち 温かいメッセージにうるうる・・・(T_T) 


これでお別れじゃないよ~ A hui hou!!(アフイホウ!)(^_^)/~ また会いましょう

2014

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする