ALOHA!!
昨日はお雛祭りでしたね~♪
女の子の節句、雛祭りは、いくつになってもなんだか春を呼ぶ感じがして嬉しいものです♪
それにしても
3月になってお雛祭りも過ぎたというのに、今朝の凍てつくような空気はいったい?
でも、これからは急に暖かくなり、また寒が戻ったり、春と冬を行ったり来たりしながら、徐々に春がやってきますね
3月は、私たち日本人には年度末、節目の時期でもあります。
卒業、卒園、修了、様々なイベントがやってきます。
私たちの中にも、この春卒業を迎えるフラシスターがいます
今日、教えてくれたのですが 卒業イベントで フラを披露するのだそうです
なんだか嬉しいですね。
「オトナの階段昇る」彼女の成長ぶりをずっと見てきて、感無量です。卒業式に泣くママの気持ちってこんな感じなのかな?
この春、卒業するみなさん、新生活へ向けて、明るい、良い締めくくりができますように!!
まだまだ anu!(寒い)けれど、春は必ずやってくる
・・・3月というと、
もうすぐ、あの震災から1年が経つけれど
あの日を境に運命が大きく変わってしまった人たちのために、傷ついた人たちのために、
ほんの少しでも「祈り」の気持ちを込めて。
せめて、感謝して過ごすことにしよう。周りを笑顔にできるなら、笑顔にしよう。
何はともあれ、大きな不自由もなく生活ができていること、家族がいること、フラができること。
当たり前だと感じている日常が、実は奇跡の連続なんだということ。
先日、福島フラガールたちに会ってきて、改めて感じている今日この頃です。
あれから、また、観たくなっちゃって 「フラガール」DVDを観て泣いてました(またかい・笑)
あ、私と同じく、また観たくなった人、お手元になければよろしければお貸ししますよ
日曜日 プア・リーリア フラレッスン
みんなにも話したけれど、
あのフラガールたちから、たくさんmino'akaのmanaをもらって、
改めて笑顔の凄さ ってやつを実感しました!!
どんなに辛いことがあっても、疲れていたとしても、笑顔で観る人を楽しませ励ませる。彼女たちはプロなので、そりゃ当然だといえばそうなのかもしれないけれど
それでも、凄いことだよね。
でもね、思うのだけど
彼女たちだって、フラガールという使命 があったから、あそこまで笑顔を作れるんだと思う。
もし、フラガールでなかったら、笑顔も出なかったかもしれない。もっと落ち込んでどん底だったかもしれない。
自分たちには、フラがある。ステージがある。泣いている暇はない。できることは、観るお客さんを元気づけることだ。
そう思って、きっと立ち上がってきたに違いないです。
そう思って、避難所を回って、全国各地を回って、笑顔を振りまいてきたんだと思います。
フラがあって、よかったね。
私はそう思います。
フラを習って趣味で続けているレディたちにも、プロでなくても、
フラって凄いパワーをくれるもの。フラが勇気を与えてくれる っていうのを、私は伝えていきたいです。
実際に、今まで私も数々のパワーをフラからもらって、苦しい時も立ち上がる勇気をもらって来たんです。
フラと共に、自分の心の成長ができたらホントに素敵!ですよね。
私の使命はさしずめ、そんなフラというマカナ(贈り物)を手にしたオハナたちに、大切にその心を育んでいくお手伝いをすることかなぁ。
まだまだですが、頑張ります!
ところで、3月のチーム分けお題は 寿司ネタ 勝負! ですよ。(別に勝負じゃないけど)
寿司ネタ。 この中だったら、どれが一番好き??
① うに
② いくら
③ トロ(まぐろ)
④ サーモン
この中に、貴方のイチバンはあるかしら??
(寿司ネタ、あまりにあり過ぎて悩んだのだけど、どうやらこの辺が最近人気らしいので。今回はコレにしてみました)
なんなの?全然、フラと関係ナイナ~イ!!ケド、どゆことーー 言ってること、やってること、違わないかい??
ハイ。
だって。昨夜、雛祭りで 夜はお家でお寿司だったの。お寿司大好き(だって。ってなんだ)
何人かは、「毎月、お題が楽しみで」と、言ってくれているから(全員と書けないところがオソロシイ)無茶ぶりにお付き合いいただき感謝申し上げますm(__)m
それよりね、うちの近くの回転寿司店が閉店しちゃったのよ・・・(T_T) (それより。ってなんだ)
お腹いっぱい食べても懐にヤサシイ、近所のお安い回転寿司店は、なくなるととっても困るんだけど。
ショック お〇る寿司、 まさかの倒産・・・・
・・・ちなみにみんなはお寿司といえば、どこのお寿司屋さんに行っているんだろう??どこかいいところあったら教えてネ!(できればこの近くで)
回転しない高級寿司店は、美味しくて当たり前なので。(美味しくなかったら怒るよね)「回転する、お安いのに美味しい寿司店」でお願いします(笑)
ラーメン談義につづき(ラーメンネタも引き続きお願いします)
好きな寿司ネタ談、 美味しいお寿司屋さん情報募集しま~す。どんどん書いてね!
(これを赤で書くところがなんともだね)
・・・・はっ。
いけない。また、話が逸れたましたね 私にとっては重要事項だったので、失礼しましたね
今日のレッスンに話を戻します。
さぁ。今日はいよいよ新曲の中間発表です!
レッスンしてきてひとつの節目、中間地点でどれだけ自分の中に入ったか確認のため、みんなの前で踊ってみよう♪
仲間たちのフラを観て、良い刺激を受けてみよう♪
ここはひとつの過程なので、
この中間発表を機会に、自分なりに気づいたことをまとめ、これから磨いてほしいと思います。
少人数にチームを分けて、順番に踊ってもらいました~
観る方は、手拍子しながら応援しつつ。間違えてもご愛嬌で、楽しんで披露してもらった。
・・・・全体的に凄く感じたことは
ひとりひとり、 mino'aka が素晴らしくなった
ということ。
今朝、私が話した「笑顔パワーの尊さ」を、みんなよく実証してくれた。そう思いました。
始めた頃は、人前で踊るなんて カチコチになって、笑顔なんて全く余裕ないっすー と言わんばかりの「必死」状態だったのに・・・・。
成長したなぁ。
素晴らしい フラには、ハート(想い)と表情(笑顔)が何より大切だってこと、みんなよく理解していると思いました。
何より、踊っているみんなが、とても楽しそうでハウオリに見えたから嬉しいです。
そのハートは勿論だけど、
振りの練習をたくさん積んできた方、鏡を見て研究してきたな。という方、見ればすぐ解ります。
頑張りましたね!! ちゃんと見ていましたよ。
失敗しちゃった人も、練習よりうまくいかなかった人も、どこがどうミスだったのか解っていればOKですよ。
仲間のフラを観て、
色々感じたこともあったでしょう。 笑顔がステキだってことも、きっと解ったでしょうね。
今日踊ったみんなのフラがとても素敵だったので、ちょっとしたことにもうちょっと気づけば、もっとグッと一段と素敵になる。
と、思ったので、
最後にもう一度、デモ(ソロ)を観てもらいました。
いかがでしたか??
色々気づいた人はきっと、大きく変わるだろうと思います。
何度も言うけれど、 レッスンは 「よく見ること」 見るのは、お手本は勿論だけど、自分のこともね!!
自分も見ないと、どう見えるかがチェックできないから。
「先生に言われないからコレでいい」 「言われないと直せない」のではなく、
自分から気づいて工夫していくことが大事なんですよ~
外は日差しがなくて、とても寒そうな空でしたが
なんだかここだけは、すっごく爽やかな春風が吹いていました~
美味しそうな ウニ や イクラ や トロ や サーモン が たくさん泳いで??あ、違うか。舞っていました。(え、ウニもイクラも舞うんですかね・笑・ウニはまだ解るとして、イクラが舞うってどうなんですかね)
タイやヒラメが舞い踊り~ というのは竜宮城ですか。
はい、今日のところは一区切り、maika'i
たくさん吸収して、自分なりの 風を吹かせてくださいね!!
Mahalo!! & A hui hou~!! (^_^)/~
スパリゾートのフラミュージアムにあったもの。
みなさんはもう大丈夫だと思うけれど、
まだ「フラダンス」と言う方がいらしたら、これを教えてあげてくださいね♪
春が待ち遠しいですね~。
今更ですが、これは伊豆の みなみの桜と菜の花まつり で撮ってきた 菜の花です
菜の花を見ると、春だな~と、 まなじゅ~する私です。
関西では、奈良のお水取りが終わるまでは春はやってこないといわれています。
でも、もう少しの辛抱です。
桜満開の春は必ずやってきます。
そんなワクワク感満載の3月が私は大好きです。
一年で一番好きな季節に産んでくれたことに感謝!
そして、昨年の誕生日は計画停電でお祝いどころではなかったけれど、今年はこんなに穏やかな気持ちで迎えられることに感謝!
被災地の方々にとってはまだまだ長い道のりだろうと思いますが、どうぞ前を向いて少しずつでも先へ進んでいけますようにと祈らずにはいられません。
さて、今日の中間発表…エカヒ組の私は一番最初に踊りました。
緊張はしたけれど、家でガラスに映して練習したので、気持ちよく踊れました。
まだまだ間違えるところもあるので、特訓は続きますが…。
ほかの方のフラを見るのはとても勉強になりますね。
私が今日一番印象に残ったのは、ケイキAちゃんの若々しい風でした。
本当に大きくなって、素敵な娘さんになりました。彼女ならではの若々しい風、うらやましい~[E:heart04]
自分なりの風を表現してみたつもりでしたが、先生のフラを拝見すると、やっぱり全然違うんですね~[E:wobbly]
爽やかで優しい風がたくさん吹いてきました。
まだまだ修行が足りません[E:sweat01]
さて、お寿司屋さんといえば、うちもお○る寿しは御用達でしたが…残念。
がってん寿司はいかがでしょう!
あそこのあなごが丸ごと乗ったにぎりがお気に入りです。
瀬戸内出身の私にとっては『あなご』は欠かせません。
今度のチーム分けにはぜひ加えてやってくださいませ(笑)
ALOHA!!
コメントたくさんありがとうございます!
3月お誕生日レディ、Hau'oli la hanau!!\(^o^)/
昨年は大変でしたね・・・今年は昨年の分までちゃんとお祝いしてくださいね[E:birthday]
また、新年度の春に新しい環境になりそうで、ドキドキしますね。
良いスタートがきれますように!きっとうまくいく気がします[E:wink]
中間発表、頑張った成果がでましたね!
みんなのも観て勉強になったようで、益々のステップアップが楽しみ。
とても素敵な風が吹いていましたね~[E:shine]お疲れ様でした!
寿司店情報Mahaloです!
がってん寿司は行ったことがありません~アナゴが美味しいとは、是非行ってみたいです[E:happy02]
私もアナゴ好きなので、ネタの中に入れようか悩みました~
今度の時に入れましょうね(笑) 入れて欲しい寿司ネタも募集しようかな(笑)
Mahalo!![E:heart04]
「練習したでしょ~上手になった!」
こうやって、きちんと褒めてくれる仲間がいるなんて、なんと幸せなことか。
最近、褒められることなんてめったにないので本当に本当にすご~く嬉しかった♪
私は赤い眼鏡が素敵だったM子嬢の笑顔が輝いていたので思わず見惚れちゃいました。
なんだかほわっとした幸せな気持ちになりました。
マダムK(H子さん)には「お昼になると、今頃、会議室で練習しているのかなぁって時々思うのよ~」とも。
最近は会議室がいっぱいでなかなか練習できませんが、
そんなふうに思い出してもらえてるなんてなんだか嬉しいです♪
すしネタは悩みますが、白身とか貝が好きです。
回ってるお寿司なら「まぐろ人」ですかね。
国分寺南口にあったのに閉店してしまって残念。
うなぎなら「若松屋」なんですが。
あ、寿司もありました。。。っていうか寿司屋です。回ってないけど(笑)
ALOHA!!
中間発表よかったですよ!!お疲れ様でした~\(^o^)/
よく練習していたのが解りました。
笑顔もよかったですし、ハートを大事に丁寧に踊っているのが伝わってきました[E:good]
まぁまぁ、めったに褒められることが無い!?・・・私は結構褒めているつもりなんだけどなー。私の言葉じゃダメなのかしら[E:heart0]残念だわ
お互いに良いところを認め合い、尊敬し合い、仲間と共に成長していこうという気持ちのある方ばかりで
素敵なオハナだな。と、私は見ています。
みんなも、mymyさんみたいにどんどん発信していって欲しいですね。勿体ない!
mymyさん、「利休」行ってきましたよ\(^o^)/
'ono!でした。Mahalo!![E:heart04]
練習不足が出てしまいました。
ホイケまでには踊り込んでいきたいと思います[E:#xE4E9]
さて寿司ネタですが、私はイカ派です[E:sign01]今回はサーモンチームに入りましたが、次回は是非加えてくださいね[E:note]
今晩は母の誕生会でお寿司を食べて来ました[E:heart01]といっても寿司弁当ですが特上だったのでとても美味しく頂きました。父も母も喜んでくれてちょっぴり親孝行ができたでしょうか[E:sign02]
明日は3月11日 特別な思いでレッスンに向かいます。
ともこ先生明日もよろしくお願いします(^o^)/
ALOHA!!
中間発表、頑張りましたね~!
まだ自信がないところもあったかもしれませんが、
「中間地点」ですから。色々気づけば、これからの糧になればよいわけです[E:wink]
笑顔、とてもよかったですよ!何より、ホントにレッスン中、楽しそうにmino'akaを作ってくださっているのが嬉しいです。
Kameさんはお寿司は「イカ派」でしたか!
そう。「イカ」」も確かに入れるか悩んだのです。
次回は入れてみましょうね。他にもリクエストが出たら、第2次寿司ネタ対決いきますか![E:happy01]
今のところ、「アナゴ」「イカ」がエントリーされましたね[E:smile]
お母様のお誕生お祝いでしたか[E:birthday]
おめでとうございます\(^o^)/
お誕生日祝いは特上寿司[E:restaurant]最高ですね~。
お喜びになったでしょうね。家族で、卓を囲んで美味しい食事ができるって、幸せですよね。
明日の3月11日。笑顔hulaで私たちの祈りも届きますように。
Mahalo!![E:heart04]
お寿司はやっぱり中トロw
サーモンと悩みましたが中トロに[E:happy02]
いつもこのチーム分けが楽しみです?
お寿司やさんは、くらずしはガチャガチャああって面白い!スシローはおいしい!
最近見つけたウオベイとゆうところはとってもおいしくてはまってますwぜひ行ってくださいね[E:heart01]
中間発表すごい緊張してまちがえたりしましたが気持ちよく踊れて楽しかったです[E:catface]
先生の踊りをみてまた全然ちがうと学びました[E:crying]
もっともっとがんばります!
明日お願いします[E:good]