TOMOALOHAのALOHA~♪な日々

TOMOALOHAフラスタジオ(東京・国分寺)のレッスン日記と、美味しいものや好きなもの色々・・・

おみこし担ぐレフアさん♪

2010-09-12 19:37:13 | 日記・エッセイ・コラム

ALOHA!!

今日のレッスン後・・・
レフアの若女将、Y子ちゃんから 「お祭りでおみこしを担ぐ」という通報(?)を受け、
これは一目拝まねば!と、駆けつけた次第です!

国分寺北口の町会祭りで、各町会で神輿を担ぎながら練り歩くのだそう。
神輿を担いだ後は、味スタへサッカー観戦へ行くのですって。
この 暑い!wela!!な、日曜日に、本当にお元気なこと!!

001
発見
あのオダンゴ頭にあのうなじ。間違いない!と
八幡神社で急停車。

ハイ、ポーズ!(^^)!

レフアチームではモデルを務め、将来の、間違いなく流行る飲み屋さんの女将であり、
現在レフアたちの若女将でもある、Y子ちゃんの祭りスタイル
ご本人にOKいただいたので激写の上、掲載


キマってる~!!

片手に・・・・ ダンゴ・・・!!

片手に・・・・ 缶チューハイ・・・!!(笑)


003


Y子ちゃんのお仲間に、撮っていただきました。





本町4丁目町会のお仲間さんは、本当にみなさんあたたかい人で、みなさんお酒片手に(笑)凄く楽しそう~

休憩中のY子ちゃんと、この後、先へ行った神輿を追いかけて。
Y子ご主人もすっかりゴキゲン、やはりビール片手に(笑)ニッコニコ

せっかくなので、神輿かつぎのY子ちゃんを見せてもらった。






ワッショイ!! ワッショイ!!  エアエア←おっと、これは Hulaのカヘア(かけ声)でした。

男たちに混ざって 神輿をかつぐレフアさん。カッコイイ、威勢のいい声と共に。神輿はゆっくり進んでいく~

祭りパワーで、炎天下にまなじゅー。 マハロー!! エアエア


011

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月7日(火)晴れ フラレッスン「ヴェラVSアヌ」

2010-09-07 18:27:31 | フラレッスン

ALOHA!!

いくらか夜など、風が涼しく感じることもあるようになったものの・・・
9月になっても気温が下がりません。容赦ない猛暑が続いている日本列島。

雨も降らない東京はカラカラ、干からびそう。
明日の文京区レッスンの会場、まだエアコン直っていないのかなぁ・・・
(前回、修理する気配なかったもん・・・) 

今日も朝はギラギラとwela!!wela!!wela!! (暑い暑い暑い)

地球にやさしいアナログエコマイカー(自転車のことね)もふらつく程の大荷物と暑さに、
汗も滴るイイオンナ(?自分で言うか?使い方間違ってるし)アセポタでレッスンへ


火曜日クラス 「プア・レフア」 フラレッスン


故障中ビジンダーに代わり、久しぶりに「レフアさん」がおおくりします。

「れふあでございまーす

♪どらねこくわえたおさかなーおいかけてーはだかでーかけてくーゆかいなレフアさん♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


第1話「ヴェラVSアヌ」


あまりの暑さに・・・・到着するレフアさんも・・・「ふぅ~~

もう思わず苦笑いするしかないです。この猛暑の中、ここへ来るだけでひと汗かいて大仕事
よくいらっしゃいましたねぇ~パチパチ。褒めて差し上げます。

いつも 「Pehe'a 'oe?(元気?)」 と聞くと、「maika'i!!(元気)」と、元気の度合いをの高さで示して貰っているのですが、

この猛暑、疲れていないわけがない。

・・・・「maluhiluhi(マールヒルヒ=疲れてます)」の人は今日はお疲れ度をで示してちょうだい。とお願いした。
言葉も覚えるしね(笑) やはりね。やや「お疲れふあさん」たちもいました。

レッスンになると、ついつい張り切りモードになってしまうと思うのだけど、今日はくれぐれも無理しないで、自分のペースでお水飲んだり温存してね~。
と言う私も既に アセポタ


さて9月になり、レフアさんもチーム替えです!

暑がりさん(暑い=wela)のヴェラ組   寒がりさん(寒い=anu)のアヌ組

に分かれてもらったら、キレイにふたつに分かれました。
私も入るとしたら間違いなく ヴェラ組 なのだが、いつも「暑いよねぇ(>_<)」と互いに労っているレフアさんたちがそこにはいた。

「ヴェラ VS アヌ」

・・・・まるで妖怪や怪獣の対決の様だ。そんなことはどうでもよく。。。


ハワイ語挨拶レッスン。
チームに分かれて、「本当にどうもありがとう」 → 「どういたしまして」
を言い合ってみますよ。

本当にどうもありがとう=Mahalo nui loa!(マハロ・ヌイ・ロア)

どういたしまして~=He mea iki.(ヘ・メア・イキ)


マハロ、ありがとう。 は、何度でも使いたい言葉ですね。
マハロのより強調・丁寧な言い方も覚えておきましょう。
そして ヘメアイキ!「どういたしまして」も、使ってみましょう。




第2話 「涼を求めて団扇争奪クイズ大会」


レフアさんでは・・・

ふいうち!プチ★ハワイ語クイズ大会 を、本日開催しました!(大げさな)

猛暑の中、頑張って勉強に来たレフアさんたちにご褒美のつもりでハワイアン団扇を持ってきたの。でも残念、4つしかないわよ。
そこでそれを景品にして、早押しクイズ大会\(^O^)/

ハゲしいオンナのバトルがここに・・・!?

名付けて プチクイズ大会@団扇争奪戦!


ひとつだけルールがあります。

解ったら 「ピンポーン!!」と床を叩きながら発声するのよ。

何度か練習したにも関わらず、
この「早押し」のルールが結構難しくて苦戦したレフアさんたちでした・・・

早押ししながら思わず答えを発声してしまってお手付きのレフアさん(笑)

・・・・解っていたのに! 叩くのと発声が同時にできなかったおかげで、勝利を逃したレフアさん(くぅ~悔しいねぇ!)

同時早押しで、ジャンケンの末、回答権を得たのに!「答えでなくて問題を発声」してしまったレフアさん(笑)

・・・・・やっぱりね。 レフアさんて おっちょこちょいよね そこがまた魅力なんだけど!


そんなオモシロいレフアさんのおかげで、なかなか熱く盛り上がりました。
残念だったみんなにも、参加賞ご褒美のカリカリ梅をあげようねぇ。これで熱中症を防いでおくれよね。
熱戦?の後、
おもむろに カリカリ する 静かな時間・・・(食べている時は異様に静か) が、妙に可笑しかった。



第3話 「新曲で エアエア!ほいさっさ!」


おまちかね、新曲スタートです

アセポタで、メイクもすっかり落ちてしまったのよ。眉毛も途中までしかないけど許してね(笑)
声も頑張ってもオカマちゃん声だけど許してね(笑)

と、デモを踊った。

この曲も、フラダンサーならいつかは踊りたい人気ナンバー。
ハワイ語で、景気づけのカヘアをかけます。

日本で言うと「ソレ!ソレ!!」や、「ホイサッサー!!」 といったところ

明るいレフアさんにぴったりの選曲でしょう。観ているみんなも、楽しそうに身体が揺れ
終わった後、とても嬉しそうに拍手をしてくれました。mahalo~!!

ノリの良い軽快な Hawaiian mele(歌)
レフアさんらしい元気なカヘア!(かけ声)で楽しく踊ってくださいね。
腰でハチの字を描く新しいステップ、オニウも頑張りましょうね。

リズミカルに踊るところは少しカヒコ(古典)に似ていますが、内容はとってもロマンチック。




テーマになるpua(花)はこちら。植物図鑑より画像お借りしました。

Greros_3
loke lau=Green Rose は、青花(せいか)という別名のついた 
庚申(コウシン)バラの亜種。
中国原産の小さな八重咲きのバラです。

目立たない珍しい花ですが、幸せを呼ぶ花、という意味も込めて歌っているそう。








大好きな恋人=ipo(イポ) を、美しい花にたとえて歌い、その美しさや香りにうっとりして花を讃えている歌。
フラで踊るmeleによくとっても多いですね。
loke (バラ)から、たくさんmanaをいただくつもりで、大切に踊ってみてくださいね!


エア、エア


・・・今日レフアさんたちも さぞや maluhiluhi疲れた ことでしょう。
今日はこの暑いのに、内容盛りだくさんで時間が信じられない程早く経ってしまった!
レッスン曲もダッシュで踊ったけれど、よく頑張りましたー。またゆっくりおさらいしますからね。
今日はホントにお疲れ様でした!! 

まぁるひるひ なおからだ、どうぞ まぁらまぽの~!!←レフアさんも暑さでユルユル


らいしゅうもまた・・・みてくださいね~!! んがとっと(>_<) ←暑さでキレがない


※来週とは限らない、今度はいつかな「レフアさん」。 きまぐれ放映です(逃) 






まなじゅー初秋の花。
やはり野に咲く花が一番好きです。私は花が好きですが、ガーデニングは苦手です。
手をかけ育てて綺麗に活けられた花よりも、そこに自然に咲いている姿に、よりmanaを感じます。
植えて育てるよりも、咲いているところに会いに行きます。 この子も上高地で出逢いました。
manaに溢れています。mahalo・・・


2010827021  












コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国分寺ランチ@THIS IS THE BURGER

2010-09-07 18:25:33 | 食べ歩き日記

本日のレッスン後ランチ


何年も行くチャンスを逃していたお店。ついに・・・!!

006
THIS IS THE BURGER (ディスイズザバーガー) 国分寺店
国分寺駅南口 駅前(殿ヶ谷戸庭園の手前)

お店のHPは→こちら

超ビッグな「立川バーガー」で有名なアメリカンハンバーガーのお店で
気になりながらいつも横目に、なんとなく入れなかったお店。

とても暑い日で、元気つけよう!と。かわいいレディのPちゃんが意外にも、
「今日はがっつり系で♪」
というリクエスト。
「あ。では誰も行っていないここ、チャレンジしてはどうだろう」
ということに!(^^)!




思い切りアメリカンなジャンクフード、ガツンと食べてみましたよ(^O^)



ファーストフード同様、 カウンターオーダースタイルです。
テーブルをキープしておき、出来上がると持ってきてくれます。
「はじめてです」と言うと
オーダーのしかたは、お店のお兄さんが親切に教えてくれました。

平日ランチはお得になっています!

1、好きなバーガー種類を選び、ポテトorオニオンリングを選び、
2、好きなバンズを2種類から選びます。(ノーマルかビリオッシュタイプ)
3、トッピングやドリンクは追加でオーダーします♪

種類が多くてとても悩むのですが・・・お兄さんのオススメや人気バーガーを参考に選びます。

004_2
私のはこれ。
究極のチーズバーガー&
オニオンリング

(ブリオッシュタイプバンズ)¥780

食べ方はテーブルに図解で解説が。
一度バンズを外して
ケチャップやマスタードなどを好みでかけ、ぎゅっと潰したら(これ大事)
大きな紙袋に入れてガブリといくorナイフとフォークでお上品に切り分けていただく。



奥に写っているPちゃんも同じバーガーでしたが、サイドにはてんこ盛りのポテトフライが!
ポテトは大きくてかなりのボリューム。見た目でお腹いっぱいな感じでした~。

ハワイで食べるBigなハンバーガーを思い出します~。美味しいのよねぇ。
ボリュームあります、しっかり食べたい!がっつり系希望の女子でなければ完食は無理かもしれません。

005























私はこれにマスタードだけちょっとのっけるように追加していただきました

パティが隠れてしまっているのでお分かりにくいでしょうが・・・
分厚くてぎゅっと詰まったお肉のパティ。とろけるチーズとシャキシャキしたオニオンとのバランス。 とても贅沢で元気出そうなお味です。
食べ応え、思い切りアメリカンです。

こちらはおとなりKちゃんの、「チリチーズバーガー+ハラペーニョ トッピング」


凄い。圧倒的なインパクトがあったので写させてもらった!

モスバーガーのチリドックと比べると、こちらの方が「お肉たっぷり濃厚」な感じらしいです。
見た目のもそのようで・・・。こぼれてるし(笑)

辛さはそれほどでもないそうです。 ・・・こりゃ凄いね。ハラペーニョもあって元気出そう!

001  






















喉もカラカラで・・・揃ってラージサイズのドリンクと一緒に、
モリモリ食べ、ノリノリ喋り、ポップでアメリカンな昼下がりでした~♪ 
おかげでバテそうな身体に元気漲りました。

国分寺でハンバーガー、というと、北口の「Cafe CATOOYA(キャトゥーヤ)」がお気に入りだったので行きそびれていました。
(今日は何をかくそう、実は南から北口へ行くのも暑かったのだ)
遅ればせながらの試食となりましたが、ここもいい感じです

お店のお兄さんも親切でした。 いつも素通りしてゴメンネ 
またがっつり系希望の女子と一緒の時、行きますね!

'ono'ono!!(美味しい) ごちそうさまでした~\(^O^)/

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月5日(日)晴れ フラレッスン「まぁるひるひ・リーリア」

2010-09-05 18:11:56 | フラレッスン

ALOHA!!

一体どうなっているのでしょうか。9月になってもこの猛暑がとまりません!
何度書いたでしょうか、wela!!(ヴェラ)暑い~~(>_<)


観測史上、最も暑い夏。

9月になっても、秋はまだ遠いようですね・・・・。
ああ、秋が恋しい。

今朝も、玄関開けたらクラッとする位の暑い空気に、日差しに、よろめきそうになったのは、私だけではないのでは??
・・・ホント、出かけたくない様なこんな日に・・・みんなよく頑張って来たと思います。


日曜日クラス 「プア・リーリア」 フラレッスン


9月の初日です。
今日お誕生日を迎えるMさん(おめでとう\(^O^)/)、
そしてもうすぐお誕生日の宴会部長、(H副部長も既にお誕生日だったのだけど、残念ながらお休み)
月初めに、その月お誕生日の方にみんなで

Hau'oli la Hanau!!(Happy Birthday!!)\(^O^)/

をやるのが恒例なのですが、
言われた方は 「Mahalo~(アリガト~)\(^O^)/」

とかえしますよね。

今日は、ここでもうひとつ。ハワイ語あいさつ追加してみます。

マハロ~と言われたら、それに対して

「どういたしまして」=He  mea iki.(ヘ・メア・イキ)

と言います。
これを今日はみんなで使ってみました。
少しずつ、こうして使えそうなあいさつや言葉を増やして、覚えてみましょうー。

・・・え?
メモリが既にいっぱい??

(今までのも入っていないのに、これ以上入るかしらー)と書いてあるお顔もありましたが、見なかったことにして。(笑)


それより今日から9月ですよ。
久しぶりにチーム替えをしましょう(^.^)b

自然の豊かなハワイでは、植物からのmanaを大切にしています。特にフラでは、切っても切れない関係です。
自然の植物のmanaを受取るべく、レイにしたり、飾りにし、身につけます。
衣裳に使われる生地のモチーフも、植物のものがほとんどですよね。

ということで、今回は

花・葉・実 という3つから、私は何からまなじゅーしようかな?


という視点で選んでもらいました。

ついでに、メモリがいっぱいのところ恐縮ですが(笑)
花・葉。実 それぞれのハワイ語もメモリに投入願いますm(__)m


これは最近の火曜日のレッスン日記を読んでいらしたら楽勝だと思うのですが。
(いえ、失礼。読むだけでは入らないわね。ハワイ語に興味を持って覚えようという知的好奇心がある方。と、訂正しておきます)
が、なかなかそのようなお方はおられないでしょう。解ってますよ。よく解りました。(笑)


ではこれを機会に。何度も書くようですが

花=pua(プア)  葉=lau(ラウ)  実=hua(フア)


Hawai'iの植物で、これらを、どのくらい思いつきますか??
何からmanaを感じたいですか??

そんなことを考えながら、植物の宝庫Hawai'iの美しい植物を探ってお気に入りを見つけてみて。楽しいですよ~。



お待たせしました!
今日から新曲スタートです

今日はハパハオレについてお話ししたいと思います。

今までも踊って来ました、英語の歌詞のmele(歌)。
これをハワイではジャンルとして ハパハオレ と呼びます。 

ハパ(Hapa)とは、半分。 ハオレ(haole)とは白人 を意味します。
ハワイ言語でなく、英語に訳されて歌われた曲のこと。



簡単に解説すると

1900年はじめ、アメリカ本土の人々に、観光地としてのハワイを魅力的にアピールするため、コマーシャルの目的で生まれた音楽。というのが事の起り。
(ハワイでは白人により、ハワイ語もフラも禁止されていた時代がありました。)

ハワイ語で歌えないハワイアンミュージックを、ハワイのミュージシャンやハリウッドの作曲家が英語の歌詞で歌い、ハパハオレ というジャンルが誕生したといわれています。

ハパハオレの音楽は、大人気を博し名曲の数々が残っています。
現在はオールドハワイアンの雰囲気を醸し出し、未だに根強い人気ナンバーとして世界中で愛されています。


今回、リーリアたちに踊っていただくナンバーも、
最高に人気のあるHawai'iを代表する名曲。フラダンサーなら一度は踊っておきたいですね


さて、この曲に出てくる面白い名前の魚、

「フムフムヌクヌクアプアア」

これは、Hawai'iの州魚になっている タスキモンガラ というお魚のことです。

「フムフム・・・・」は、ハワイ語の呼び名で、直訳すると「豚の様に鳴く角張った魚」という意味。


こんなお魚です 画像を拝借しました。

250pxreef_triggerfish_1
フグ目モンガラカワハギ科 の 「タスキモンガラ」、
ハワイ語で 「フムフムヌクヌクアプアア」


全長15~30㎝程度。興奮すると「ブーブー」と鳴くことから、こんな呼び名がついたのですね。



1984年のハワイ州の州議会で州魚に決定。
その後、期限の切れた(期限があったことが面白いですね)2006年に再投票が実施。
愛嬌のあるこの風貌がハワイアンに人気らしく、圧倒的な支持を得て、見事、州魚に再決定したそうです。


・・・・なんかのほほーん。ほのぼの癒し系じゃありません??

私は派手なカワハギに見えてしまいますが・・・・・・いやだなぁ。食べませんよ(笑)

Hawai'iの美しい風景、植物、いきものたち、それらを自分の引き出しの中に少しずつ増やして。
フラの時は勿論ですが、元気になりたい時、癒されたい時、まなじゅーしたい時、
引き出しからイメージを引っ張りだせるようになると、これがいいんですよ!!


みなさんは 
フラというのは 振りを覚えてみんなで揃えて踊ること、 

だと思っていませんか??
それも間違いではありません。でもそれだけではまだまだ。


最初のうちは、まずは踊れることの楽しさを感じることに夢中で、まずは振りを覚えることに夢中で・・・それがどういう意味なのだか、踊るにはどんなことが大切か、なんてことよりも、とにかく「踊れる」ことに集中していきますよね。
フラをはじめて1年位は、夢中ですし、それでも良いと思います。

だけど、フラと関わるということは、
Hawai'iを知ること、 ALOHAスピリッツを追求すること、Hawai'iの文化を敬愛・尊敬すること、
に他ならない
のです。

1年、2年、とフラと関わってきたオハナたちは、そろそろその辺りに気づいて欲しいな。
本当は、フラを何年やったかなんて問題じゃないのです。

どんな姿勢でフラと関わっているか。

で、ここから先はきっと差がついてくる。


何年経っても、どんなに技術的にお上手でも、悪いけれどとてもALOHAを学んだと思えないダンサーもいます。
逆に、技術は未熟でも魅力あるダンサーもいます。


ここのオハナたちには、中身空っぽのフラダンサーになって欲しくないのです。
本当の意味を理解して、本当のフラの魅力を知って好きになって、踊って欲しい。

そう思っています。



今日のリーリアたちは、このwela!!(暑さ)のせいで、maluhiluhi(マールヒルヒ)お疲れ気味
リアクションがあまりなくて・・・大丈夫かしら?と心配に。いやいや、解ります。

こんな日、疲れているのはみんな同じよ。正直、私だって暑さにバテバテですよ

こんな時、疲れを癒す自分の引き出しにストックがあるといいですね。


みんなにもっと笑顔が戻りますように。 来週は、今日より元気にレッスンできますように。
くれぐれも・・・Malama pono!!


そうそう。
新曲がスタートする今日までに、「歌える声」を取り戻しておくのを目標にしていたにも関わらず・・・
大分出るようになったとはいえ、まだしっかり歌えるほどではなくて
変な声で音程さえまともにとれない状態で、・・・ヒドイわ~ごめんなさいm(__)m
まだかかるのね・・・ご辛抱くださいませ(>_<)

私の声でイメージ壊すといけないので
どうかたくさんCDを聴いて、名曲にノッテみてくださいね♪
楽しく踊れる曲だと楽しみにしています 


Mahalo!! 本当にwela!!wela!!の中、お疲れ様でした(^^)/~~~



上高地で出逢ったpua(花)
真っ白な花びらが綺麗。それにこの不思議な模様に見入ってしまいます。 
花はいつもたくさんmanaをくれますね~mahalo

2010827016

  

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「TONKA-TONKAあい」さんの3周年祝い

2010-09-04 15:23:02 | 食べ歩き日記

ALOHA!!

小平市学園西町にある、とんかつのお店(詳細はクリック→ ) 「TONKA-TONKAあい」

今年9月に開店3周年!!\(^O^)/

ということで、オープン当初から応援している仲間たちと、先日ささやなかお祝い会を開きました。

地元だけでなく、遠方はるばる電車を乗り継ぎ1時間半もかけて・・・ここまで足を運んだファンもいて、私たちも久しぶりの再会を喜びました。


3tonkatonka003
























お祝いパーティ用に特別メニューも登場し、テーブルに並びきれない程のお料理。
それぞれ持ち寄った差し入れやお土産の数々に、賑やかなテーブルになりました~。

写真はお料理の一部ですが

揚げたてのカツ盛り合わせ、左から
牡蠣、ベーコン巻きの海老、鶏ネギつみれ海苔巻き

それに、夏限定の 「ナスとチキンの揚げ浸し」

この猛暑で・・・食欲落ちるどころか、ここのお料理だと通常の1.5倍は食べられてしまいます

「揚げものはちょっとパスかな」
という時でさえ、箸をつけたら最後。
さっきの言葉はどこへ?という位、フィニッシュまでいってしまうのだ(笑)

食べると元気になる。活力が湧いてくる。そういう魔力を秘めたカツ。

「あー食べ過ぎたー」
と思うのですが、これがいまだかつて一度も胃もたれしたことない。  
恐る恐る乗った体重計も、変わっていない。 嬉しい限り。



お店オープンから3年という節目を迎えるというのは、感慨深いものがあると思います。
しかも外食デフレの進む中、どんなに人気のあるお店でもご苦労がつきもの。

「3年、お店をつづける。」ということが、まず飲食店は大変だそうです。

(今は飲食店に限らず、経営はなんでもそうでしょうね。私も教室をはじめて来年が3年という節目になります。だから気持ち分かる気がします。)

ここまで努力を重ねてきた証。 本当に 3年間の努力は素晴らしい。 

3周年おめでとうございます


元気になりたい時、 縁起担ぎしたい時、 パワーが欲しい時・・・
ここのカツが いつも私を元気にしてくれます。


最近は、一橋大学アメフト部の彼らの常食店になって満席で入れないこともあるのだー。
女子客だって、若い体育会系男子には負けられません(?)
(私が行く時は常に、お洒落な女性客もいるんですよ~。)


5周年、10周年、とこれからもずっとつづいていきますように~

ファイト一発!!ゲンキ!TONKAつ!(とんかつ)・・・・!!! 

夏バテも吹き飛ぶのです。 みなさんも是非お出かけアレ


3tonkatonka002






















ちなみに、
この「ナスとチキンの揚げ浸し定食」は、夏季限定。(イートイン限定です)
といっても、この猛暑。当分、つづくのではないかしら?? 
さっぱりと美味しくモリモリ食べられま~す♪

'ono'ono!!(美味しい!!) ごちそうさまでした~\(^O^)/

TONKAつ(とんかつ)パワーでこの猛暑、乗り切るぞ
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする