友工房の日記 パート2

備忘録として 認知症対策として 日々の 暮らし 綴ります

近畿三十六不動尊巡り 第7回目 次は 第10番・無動寺

2023-08-26 06:39:25 | 霊場巡り

第9番 再度山・太龍寺の お参りを終え

次は 有馬街道を北へ 阪神高速・箕谷出入り口を

西に曲がり 六甲山の北部 

丹生山系の山並みの方へ行くと

田園地帯の奥にあるお寺

 

神戸市北区山田町福地の

第10番 若王山 無動寺(にゃくおうざん むどうじ)に到着

(ガイドブックの案内図より)

 

 

バスを降りると 直ぐに参道です

 

添乗員さん 先達さんに 続いて歩きます

 

四国八十八所の 本尊の石仏の祠が 順番並んでいます

結構な 距離が あります

 

途中 人が近づくと センサーで

蓮華の先から水が 流れ出るように なっている

手水舎で 手を清め

 

境内へ  右手に まず目に付く 鐘楼堂

 

正面には 本堂

靴を脱いで 上がらせて 頂き

 

本堂正面には 本尊 大きな木造の大日如来坐像

その前には 火焔に包まれた不動明王坐像

どちらも弘法大師作と 伝えられ

平安時代の作とか

(こちらも ガイドブックより)

 

 

お堂の中で ロウソク 線香 を 立て

有難いです 本尊の前で お勤めです

 

終わった後 住職さんのお話もあり

本尊の傍まで 行って 拝観させて頂き

 

可愛い お地蔵さんの絵葉書もご自由にと

さらさらと こんな絵手紙が描けるといいなと

2枚 頂きました

 

 

干支の守り本尊 大日如来のお守り

こちらは 600円にて 購入

 

本堂 東側には 茅葺きの 庫裏があり

とても 落ち着いた 素朴さのある お寺です

 

 

 

 

行きには 気が付かなかった 手前にある

庫裏への 苔むした 参道

7月3日 神戸新聞に紹介されたとの事で

住職さんから お話をあり

今回誰も その記事に気が付いた方がいなくって

残念がられましたが

 

緑の木々に 緑の苔道 いいですね

今は 通れないないようして

お寺の売りにしたいとの お話でした

 

 

そう 苔道といえば この風景

思い出します

4年前と昨年 2度お参りした

坂東三十三観音霊場 一番・札所 杉本寺の苔の石段

一時 スマホの待受画面にしてました 

 

午前中に 2ヵ寺の お参りを終え

昼食場所へと 向かいます

続きは明日 (*^-^*)ノ~~マタネー

♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦


最新の画像もっと見る

コメントを投稿