頼まれ物 2件目は
中学時代の 同じ町に住む 同級生から
今年5月29日に 藍染の生地で割烹着を 縫いましたが
今回は まだ残っている 藍染の生地で 作務衣の上着を頼まれました
前回 縫った時の 割烹着のブログです
https://blog.goo.ne.jp/tomokoubou/d/20200529
藍染の生地は 普通の着物の生地より 幅が2cm程狭く35cm
昔は 布団として 使われていものを 何度も 洗ったとか
でも 木綿の生地は しっかりしています
まずは 1枚 彼女の分を縫いました
藍染の色が写し方によって 色が違っていますが
実物は 此方の色が 近いかな
足腰が悪く 少し猫背になってしまった 彼女の依頼で
脇にスリットを入れ ポケットを左前にに付けて
身頃後ろの丈より 前身頃を 5cm短くして 縫いました
彼女の家に 届けた時に 着てみて いい感じに仕上がった と
とても 喜んで頂き もう一反の 使っていない 藍染の生地で
娘さん と お嫁さんの 分として 作務衣を 2枚
縫って欲しいと 再度 頼まれました
左側は お嫁さんに 彼女と同じ寸法で 縫いましたが
右側は 娘さんの分で 少し大柄なので
背中と脇の縫い代を狭くして 少し ゆったり目に 縫いました
一反 10m 余りの生地 2枚分は カツカツでしたが
見えない襟の裏部分 や 最後は紐も 継ぎ足して
上手く 縫い上がりました
母・娘・嫁 と 仲良く3人 お揃いの 作務衣です
袖口にゴムが入っているので 水仕事にも便利
ちょっとのお出かけにも 着れて 重宝されることでしょう
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦
作務衣、いいですね!
私もお願いしたくなりました。上下で。
でも、作務衣だから、洗える綿のものがいいですよね。
着物を探してみます。
普段 おうちの中では ウールの着物からだと 暖かいし 絹物なら 買い物などのちょっとした お出かけにも 大丈夫。
下をパンツでなく 巻きスカートに縫うと
着物を着たような 感覚になりますし、
楽しみに お待ちしております!!