埼玉のかあちゃん社長奮闘記_サステナブルな毎日

起業して20年超。藍染めを傍らに太陽や風、星や花の声を聴きつつ埼玉とみなかみを行き来する埼玉のかあちゃん社長奮闘記です。

テレビのない暮らし

2007-01-26 22:02:11 | ライフ&ワーク
IT屋のとんさんのうちには「洗濯機」がない。電子ジャー(炊飯器)もない。大きな冷蔵庫もない。「フミセン(足踏み洗濯)」をし、鍋でごはんを炊き、毎日その日に食べる分だけを買い物するという合理的なエコ生活をしている。群馬から埼玉の「大宮」という都市に引っ越しても、暮らしぶりは大きく変わらない。いらないものはいらない。それだけのこと。モノなんてあっても、幸せではない。「捨てること」やら「守ること」やらを考えたら、最初ッからない方が心も穏やか。私の周りには、今、「捨てられないもの」はほとんどない。気楽だ!

おととし、埼玉から群馬へ引っ越す時、そして去年、群馬から埼玉に戻る時、ぜーんぶ捨ててしまった。
冷蔵庫も、洗濯機も、大きなおコタツも、テレビも。ずいぶん昔に新婚旅行先のオーストラリアで買ったムートンのコートも。埼玉から群馬に移るときには、夫まで、捨ててしまったっけ(!)

さて、「モノ」に対する私の考えは今日は置いておいて。
言っただろうか、我が家にはテレビがないこと。
正確には「お正月まではテレビがなかった」。私が、「箱根駅伝を見たい」とポロッと会話の中で言ったら、「要らないテレビがあるから」と友人がくれた。往生際の悪い私。テレビが到着するその日の朝、「やっぱり、テレビ要らないかナーと思うんだけど。ラジオで箱根駅伝を聞いたほうが楽しいかも」と言った。しかしすでにテレビは配送されていた・・・。で、我が家にテレビが来た。

まあそんなで、テレビ、我が家ではすみっこに片付けられている。見たい時に「よいしょ!」と運んできて、机の上にのせてセットし、電源をつなげる。今日も娘が7時半になる頃に「どうしよーかな~」と言いながらテレビを運んできて器用にアンテナと電源をつなげて、8時まで「クレヨンしんちゃん」を見ていたよ。

日常的にテレビのない暮らしも悪くない。
「ウチにはテレビがないんです」というと、ほとんどの人が言う。
「お嬢さん、テレビ見なくて平気なの?」

この反応はなかなか面白い。子どもはテレビが好き、ってことなのかしら?子どもにテレビを見せないのはかわいそう、ってことなのかしら?どうやら多くの人は、私が教育方針かなんかで娘にテレビを見せない親なのだと思うらしい。

ところがそんなことではないの。
群馬で暮らしていたとき、私が仕事から帰ると娘と私はおしゃべりに夢中。テレビをつけてもほとんど見なかった。温泉に入りながらおしゃべり。ごはんを食べながらもおしゃべり。娘は話したいことがいっぱいあって、それを聞いていたらあっという間に1時間くらい経つ。テレビをつけると私がテレビに夢中になってしまうので、娘がテレビを消しちゃった。テレビを見るって言うのは、「習慣」なのだ。だから、見ない習慣が身につけば見なくても全く気にならない。

それがそのまま埼玉でも。
平日は音楽をかけながらおしゃべり。週末はDVDを借りてきて、二人で朝から映画鑑賞。いっぱいしゃべって、いっぱい感動して。そんな暮らしは、時間がゆったり流れる。暮らしに時間がない、そう思う人には、テレビを見ないことをおすすめするよ~!!

ということで。
今日は娘と一緒にお世話になっている税理士さんのところにちょいと出かけて、帰りにスーパーで買い物。買い物をする私たちを追いかけて税理士さん、「これあげようと思って忘れてた」とわざわざスーパーまで美味しいコーヒー豆を持ってきてくださった。なんていい方なのだろう!帰宅後、ごはんを食べながら、学校のことやら観たい映画のことやらをおしゃべりして。たくさんしゃべって眠くなった娘。8時半過ぎに寝ちゃった。明日は土曜日だから、7時くらいまで起きないんじゃないかなー。

「時は金なり」
テレビを見なくても、時代にはついていける。ラジオもインターネットも新聞もあるし。今の時代。情報収集のあり方、じっくりと考える時間の作り方、人と関わる時間の作り方、多様ですよー。

【今日の名言】
『何をするにも時間は見つからないだろう。
時間が欲しければ自分で作ることだ。』
 チャールズ・バクストン

【写真】群馬で見た朝焼け
昨年の夏。赤城山に登る太陽を待ちながら散歩。4時44分でした。心を満たす感動は身近にあると思うな~。素晴らしいものたちに気付こう!

有限会社E-スタヂオ
BLOG版-ちょっと得するパソコン講座
埼玉県のグルメ&逸品
人気blogランキングへ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 母の口ぐせ | トップ | 右手負傷にて切開手術?! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ライフ&ワーク」カテゴリの最新記事