今まで、パソコンの解説本を書いて「テクニカルライター」と呼ばれ、販促につながるようなメルマガを書いて「メルマガライター」とよばれ、趣味程度に埼玉新聞WEBサイトにてコラム「とんちゃんの今日も稼ぐよ」なんてものをちょいと書いてみたりしてきた私。そんな自分の仕事をたいしてPRもせずに今まで来た。たぶん私の周りにいる人たちは私がライターだなんて思っていないんだろうな。それはそうだ。印税で食べて行こう!という熱い思いが私にはなかった。私に入る印税などたいした金額ではないものそんなことができるわけないと思っていた。だから書くことを仕事にすることを避けて、「名刺程度」に本を書き、なんとなーく「ライターです」と都合の良い時に名乗ってみたりしていた。中途半端なヤツだ!
そんな私が11月、とあるテーマの執筆を心に誓う。
「こういう本が絶対に必要だ」と熱く思ってしまった。こんな本があったら、私は読みたい。こんな本?今は言えない。その本が私には書ける。じゃあ、書くか。いや、書きたい。どうしても自分の手で書きたい。ということで、私は「あるテーマ」で本を書くことを決めた。それが自費出版になっても良いと思うくらいに。
私のように「本が書きたい!」「自分の本を出したい!」と思う方へ。
これから私は「自分の考えることを本にして出版したい」という思いを形にするために、いろいろとやってみるから参考にしてください。
スタートライン。
今の私は、頭の中に「こんな内容」というイメージがあるだけです。
そんな私が11月、とあるテーマの執筆を心に誓う。
「こういう本が絶対に必要だ」と熱く思ってしまった。こんな本があったら、私は読みたい。こんな本?今は言えない。その本が私には書ける。じゃあ、書くか。いや、書きたい。どうしても自分の手で書きたい。ということで、私は「あるテーマ」で本を書くことを決めた。それが自費出版になっても良いと思うくらいに。
私のように「本が書きたい!」「自分の本を出したい!」と思う方へ。
これから私は「自分の考えることを本にして出版したい」という思いを形にするために、いろいろとやってみるから参考にしてください。
スタートライン。
今の私は、頭の中に「こんな内容」というイメージがあるだけです。
「欣喜雀躍」との心境です。
熱き女性、それは、
とんちゃんです!!
首を長~くして待っています、
秘密の本の出版を!