6月29日(月) 晴れ
いやぁ、とても面白い動画を見つけた。
解説に賛成できるかどうかは別として、「なるほどな」とうならせる解説だ。
特に その3が面白かった。
わかりやすい解説だ。
きっとこの人は頭のいい人だ。
6月29日(月) 晴れ
ピアノレッスンが再開されて2回目。
コンサートの課題曲として「カッチーニのアヴェ・マリア」を練習しているが、左手の練習が進まない。
右手と左手を合わせて覚えようとしているのだが、先生は「まず左手だけ覚えて」と言われる。
ドレミファで覚えるのだがなかなか覚えられず、リズムに乗れない。
上の段の左手を見るとト音記号に#が付いている。
ファの音が半音上がる。
下の段の左手を見ると、ヘ音記号からト音記号に変わったところには#はついていない。
ファは半音上げなくてよいのだろうか?
先生に聞くと、「半音上げる」だった。
左手の指使いはトンサンが少し考えて番号を振っていたが、先生が見直しをしてくれて、修正と最後まで指番号を振ってくれた。
ドソドレミドソミのところが右上がりなので、指を右側に移動していく。
そのあとラミソミソミラミを弾くと、指運びを右に移動する体制になってしまうが先生は、『音符の形を見て。上がっていないで戻るから。』
なるほど、弾く前にこの『絵』を見て、指使いをイメージするのだな。
練習していると、すぐに眠くなってきてなかなか進まない。(×ω×)
6月29日(月) 晴れ
昨日1万円札を崩したくて、ダイソーで買い物をした。
そのうちのひとつがこれ。
自転車用パンク修理剤。
一度これで助けられたことがある。
買い物に行く途中でパンク。パンク修理剤で助けられたが、買い物はできなかった。
もし途中でパンクしたら、ということで買ったのだが、『まてよ、直せないスローパンクがこれで直るかな?』
ということで使ってみることにした。
やっぱりまたスローパンクしている。
メリダのスローパンクは原因不明。かごカバーを直した。
虫ゴムが大丈夫なことを確認する。
期待を込めて、パンク修理剤を挿入。
パンク修理剤には黄色の丸の中に『空気も同時に入ります』と書いてあるが、入るのはLPガスだ。
わかりやすいように「空気も」と書いてあるのだ。
真夏の炎天下では爆発などしないか、ちょっぴり心配。
メリダの700×38Cのタイヤがパンパンになった。
「タイヤが膨らんだら、200~300m走れ」と書いてあるので走ってくる。
これはパンク修理剤が、チューブの中で均等にへばりつくためだ。
なおパンク修理剤は、1本使い切り。
2週間後くらいに、もれていないか確認してみよう。
今日の修理品 メリダのズームライトカバー
雨除けで、ズームライトのパッケージを覆っていたが、ボロボロで半分ちぎれてなくなっていたので、パンク修理剤のパッケージに交換した。
7月1日追記
直らなかった。チューブ交換が必要だな。
6月28日(日) 雨
今日見たFacebookから。
別府2小学校 手話導入へ
うん、すんばらしい発想だ!!
手話なら隣の子だけじゃなく、離れた席の子も手話が見えれば話ができるぞ。
これも、コロナがもたらした良いことだ。
6月28日(日) 雨
トンサンも昨夜、これのアーカイブ動画を見ていて、『△は小池百合子しか出さないなあ。』と思っていたのだが・・・
本日 @ChooselifePj で行われた #都知事候補討論会 。れいわ新選組 @reiwashinsen の山本太郎候補 @yamamototaro0 の感想→「○か☓かの札を出すことに関して『○☓にしてくれ』と小池陣営から注文があったと」「小池さんが出した札が△だったことに私は本当に度肝を抜かれました」 #東京都知事選挙 https://t.co/zFlv9m19JY pic.twitter.com/ZtoriFFsR2
— 畠山理仁/『黙殺』(集英社文庫)発売中 (@hatakezo) June 27, 2020
山本太郎は勘違いしていて、開催者側が「〇✖」だけを要請していたらしい。
それにしても勝手に三角を作るとはねえ。
やっぱりびっくりするよ。