寅さんの自分さがしの旅日記

人生は気ままに自分らしく生きるための自分探しの旅

あそこが・・・

2006-09-16 17:12:44 | 温泉
昨日、温水器に不具合が生じたため、家族で稲荷山健康センター
行って参りました

それは日本三大稲荷のひとつ 最上稲荷の手前を左に入ったところにありました
本来ならば大人1800円、小人900円のところ、先日新聞の広告に
割引券が付いていたのを取って置いたのが功を奏し、4人で900円で
入れました

風呂は広々としており、洗い場もゆったりとしていました
まず体を洗って、ジェットバス、ジャグジーに入り向こうの方を見ると
茶色をした勵明薬湯(れいめいやくとう)という風呂が見えました

「はは~んこれか」

実は前に探偵ナイトスクープで石田靖がこの風呂に入り、大事なところを
押さえ痛がっていたのを思い出しました

吾輩もおそるおそる風呂に浸かりました
しかし、前から入っているおっさんは気持ちよさそうに入っている
1分ぐらいたったころ、あそこに異変が・・・
徐々にピリピリした痛みが・・・
あそこをふとももではさみぐっと痛みをこらえましたが・・・
こらえきれず・・・ものの3分ほどで出てしまいました
出てもなお痛みは治まらず、10分くらいでやっと痛みが引いていきました

看板には確か「5分~15分体力にあわせて・・・」と書いてありましたが
そんなに我慢できるか~
と言いつつもう一回入りました

女性もやっぱり痛いそうです
でも何回も入っていると快感になってくるそうです
もちろん体にはかなりいいようです

平日120分コースなら700円で入れるので、また刺激を求めに
来ようと思います