せっかく埼玉に来たのだから美味しいランチが食べたいなと
検索して見つけた「自然処 玉井屋」
青雲酒造の蔵に併設されたお食事処です。
<月御膳>の
「豚ロースの青雲漬け」(酒粕漬け)と、とろろご飯
「鶏モモ肉のコンフィー」と、かやくご飯 味噌汁は酒粕入り
前菜はバイキング形式。
お皿は3つですが、なくなると次々違うおかずが出てきます。
右端のお皿のキャベツの和え物が無くなったら熱々の玉ねぎの天ぷらが出てきて。。。
初め、地味な印象だったけど
地元農家の丹精込めて育てられた新鮮な野菜を使った滋味深いお料理ばかりで
じわじわとこのお店の良さが感じられます
左は 玉井屋特製 飛竜頭旨だしがけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/6c/a916aa97d3891bcc86a4ff049a0df60c.jpg)
↑
玉ねぎが無くなったら長ネギの天ぷら。。。
人参の和え物が無くなり次に出てきた人参は味付けが変えてある。
車を運転しない人には小さいぐい飲みに、青雲酒造のお酒を1杯サービスされます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_ochoko.gif)
美味しかったので、別に注文してしまいました
これはお子様プレート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/1d/bfc7283c5ce14246c45bda9c3d7e43de.jpg)
よくありがちな冷凍食品を揚げただけのようなものと違って
すべてお店で手作りされたものばかり
孫りんごの残したコロッケを食べたらサクサクほわほわで美味しいこと
酒粕プリン
りんごのシャーベット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/1c/281c27e822a4536b5ddf44043eb8a0cc.jpg)
りんごのすり下ろしをそのままシャーベットにしました。。。っていうような
本物のお味
どのお料理も手間ひまかけて丁寧に作られてるのがわかる美味しさで
満足満足のランチでした
<自然処「玉井屋」>