今度はむうちゃんの番ネ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/38/504e4b9a00626432da4b58549989150d.jpg)
おっと!百会(人間の...)からずれちゃった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/f2/32b305c99643601198129c762e817ea9.jpg)
この辺りかな?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
とらお兄ちゃんと違って 火はつけていません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
(写真撮影用ネ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
)
↓お灸のはなし(その1)で ご質問があったのですが
とらおは「鈍感」なんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
今は16歳と おじいいちゃんですけど、以前 もっと若い頃に
ガスストーブの火にシッポが触れて
メラメラと燃え上がったことがあるのですが、その時も知らん顔してました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
慌てたのは私です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
必死で消火にあたりましたけど・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/etc_fire.gif)
まるで(猫版)カチカチ山でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/etc_fire.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/etc_fire.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
とらおはタバコの煙が大嫌いで
タバコを見ただけで逃げ出したものですが(昔のことです)
でもなぜか もぐさの煙は平気なのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
害になるものと 薬効のあるものとの違いがわかるのでしょうか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
不思議です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
それはさておき
今日もお灸のはなしです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_hotaru.gif)
昔(私の子どもの頃)は 家にもぐさが置いてあって
家庭でも 自分でもぐさをひねってお灸をすえたものです。
ところが 今は台座に糊がつけてあって ツボに置くだけで
痕がつかないもぐさが売られています。
便利になりましたね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
煙のにおいが 部屋や服に付くと嫌という方もおられるかもしれませんが
数時間したら消えてしまいますし
もぐさの香りにも薬効があって 慣れるととても良いものです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/28/40c863f0cd8fdd932fbe7e52fc59f810.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d9/777e84b97f51b1f35dc52ba7c5c19dd7.jpg)
その中でも
「花のかほり
」や「香木のかほり
」といって
本来のよもぎのもぐさの中にお香を混ぜてある
こんなおしゃれなものもあります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_glitter.gif)
でも・・・私が使っているものはコレ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/4f/6a14a154a46927ecc064e1d8bf2f08e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/20/377e47b1233e42d1cc4491aa91034f76.jpg)
この お灸をしているツボは<三陰交>といいます。
<三陰交>は 足の太陰脾経 足の厥陰肝経 足の少陰腎経という
3つの経絡が交わる所なのでこの名前がついたそう・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
冷えや女性特有の症状に効果がある 重要なツボです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
場所は 内踝(うちくるぶし)から 指4本分上のところで
頚骨の内側の縁にとります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
ツボに温熱刺激を与えると
血行が良くなり 白血球が増加して免疫力がアップします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
冷えの強い方は 1壮(1回)では熱さを感じないこともありますので
熱さ(温かさ)を感じるまで 何度か繰り返しましょう。
左右差があることもあります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/38/504e4b9a00626432da4b58549989150d.jpg)
おっと!百会(人間の...)からずれちゃった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/f2/32b305c99643601198129c762e817ea9.jpg)
この辺りかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
とらお兄ちゃんと違って 火はつけていません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
(写真撮影用ネ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
↓お灸のはなし(その1)で ご質問があったのですが
とらおは「鈍感」なんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
今は16歳と おじいいちゃんですけど、以前 もっと若い頃に
ガスストーブの火にシッポが触れて
メラメラと燃え上がったことがあるのですが、その時も知らん顔してました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
必死で消火にあたりましたけど・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/etc_fire.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/etc_fire.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/etc_fire.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/etc_fire.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
とらおはタバコの煙が大嫌いで
タバコを見ただけで逃げ出したものですが(昔のことです)
でもなぜか もぐさの煙は平気なのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
害になるものと 薬効のあるものとの違いがわかるのでしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
それはさておき
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_hotaru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_hotaru.gif)
昔(私の子どもの頃)は 家にもぐさが置いてあって
家庭でも 自分でもぐさをひねってお灸をすえたものです。
ところが 今は台座に糊がつけてあって ツボに置くだけで
痕がつかないもぐさが売られています。
便利になりましたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
煙のにおいが 部屋や服に付くと嫌という方もおられるかもしれませんが
数時間したら消えてしまいますし
もぐさの香りにも薬効があって 慣れるととても良いものです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/28/40c863f0cd8fdd932fbe7e52fc59f810.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d9/777e84b97f51b1f35dc52ba7c5c19dd7.jpg)
その中でも
「花のかほり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_plumeria.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_katori.gif)
本来のよもぎのもぐさの中にお香を混ぜてある
こんなおしゃれなものもあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_glitter.gif)
でも・・・私が使っているものはコレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/4f/6a14a154a46927ecc064e1d8bf2f08e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/d6/bc2f04d42577a05325e6442240a1713e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/20/377e47b1233e42d1cc4491aa91034f76.jpg)
この お灸をしているツボは<三陰交>といいます。
<三陰交>は 足の太陰脾経 足の厥陰肝経 足の少陰腎経という
3つの経絡が交わる所なのでこの名前がついたそう・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
冷えや女性特有の症状に効果がある 重要なツボです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
場所は 内踝(うちくるぶし)から 指4本分上のところで
頚骨の内側の縁にとります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
ツボに温熱刺激を与えると
血行が良くなり 白血球が増加して免疫力がアップします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
冷えの強い方は 1壮(1回)では熱さを感じないこともありますので
熱さ(温かさ)を感じるまで 何度か繰り返しましょう。
左右差があることもあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)