ミケの子ども デビュー 2008年07月27日 | 猫(ちびた&外猫) 4月に子どもを出産したはずのミケですが 今まで子どもの姿を見ることは一度もありませんでした。 ところが つい先日、子どもを4匹連れてきたのを母が目撃したそうで・・・ そろそろ「お母さんの後についてきなさい」というお許しが出たみたいですね。 でも私は3匹しか見たことがありません。 の2匹は ミケ母さんに似てべっぴんさん(男前?)なんですが このキジトラ君 誰かに似てると思いませんか? そう・・・・・このお方 トラおじさんです 何だか猫らしくない「三角っぽいお目々」が特徴的です トラおじさんが お父さんに間違いないでしょう・・・ネ コメント欄を閉じさせていただいております。 申し訳ありません
聘珍楼(ヒルトンプラザイースト) 2008年07月18日 | グルメ 前菜 辛いすっぱいスープ エビ スズキ シーフードのカレー あんかけ焼きそば ライチの杏仁豆腐 「大阪聘珍楼」 ヒルトンプラザ・イースト 7F
ランドリーバッグのブーム再び? 2008年07月13日 | 猫(とらたまくろむうこと) 第一次ブーム(トイレ編) 第一次ブーム(いないいないバァー編) 第一次ブーム(大はしゃぎ編) 300円均一のランドリーバッグに こんなにも夢中になっていたのに いつの間にか飽きてしまって 興味を示さなくなっていましたが・・・・・ 久しぶりに広げてみたところ たまこさんが中で くつろいだり寝たり ハウスにしています ・・・・・で じゃらしを振ってみたら 結構楽しそうやん 真似しんぼうのむうちゃんがやってきました ネズミさんに注目~ チョイチョイ つまんな~い あらもう飽きてる コメント欄を閉じさせていただいております。 申し訳ありません
ミニトマトと万願寺とうがらしと水なす 2008年07月12日 | 家庭菜園 袋栽培の万願寺とうがらし・・・大きさバラバラで 今ひとつ良い出来ではありませんが お味は プランターの水なす・・・奥のは長なすです。 こちらは袋栽培の水なすですが 置いている場所が日当たりが悪いせいか 色が薄いです このカボチャは ちゃんと大きくなってくれるかな?
ドバイ土産(アラブの香油 Ⅲ) 2008年07月12日 | お土産 ドバイのお土産の香油(3つ目) こちらは前回の「香油 Ⅱ」 初めはきつすぎる程の香りですが 時間が経つと良い感じになってきます これは男性にも良いかも・・・・・ ビンも箱も素敵 これは現地の方にいただいた寄木細工の箱 とても細工が細かくて美しいものです
行方不明のネズミさん 発見! 2008年07月03日 | 猫(とらたまくろむうこと) しばらく行方不明だったネズミさん達・・・冷蔵庫の下を掃除したら 出てきました。続々と・・・・(全部で4匹) わぁ~~~いネズミさんやぁ~ チョイチョイ たま「ふんっ!お子ちゃまやねぇ~ そんな作り物のネズミに心を奪われて・・・・」 (たま子姉さん、用事もないのにウォーキング中) そんなこと言うたかて これ本物のネズミみたいで面白いわ (本物のネズミって 1回も見たことないけど・・・・・) 普段クールなクロが 珍しく楽しそうです ネズミさんが逃げないように監視中 あ!逃げたな 待て待て~ 寝技も使って・・・・・ 獲ったぞ~~~ 久しぶりに童心に返って 楽しんだクロでした クロは7月(推定 )で10歳なります 1998年8月の写真です コメント欄を閉じさせていただいております。 申し訳ありません