とらたまくろむうこと的生活

4匹の猫たちのぐうたら生活
時々チャイ(フレブル)

うしろ姿

2006年02月28日 | 風景


「うしろ姿」・・・といっても梅の花のうしろ姿です。

このうしろ姿を「裏梅」というそうです。

襲(かさね)の色目にもあって、表が白で裏が蘇芳、

白梅の裏の色目のとおりですね。



うしろ姿だけではなく、もちろん表の姿も撮りました。












横顔も・・・









蕾も・・・








後になりましたが、大阪城の梅林の梅です。

今日行ってきたのですが、

今年は例年になく開花が遅くて、

大阪城は今<咲き始め>というところです。


おまけの一枚は、むうの赤ちゃんの時の

「うしろ姿」です。









むうちゃん保護の日

2006年02月27日 | 猫(とらたまくろむうこと)

むうちゃんは近所のノラ母さんの産んだこです。

近所の人が母さん達にえさをやっていました。

子供が生まれて連れて来ていたのですが

雨の日にむうが濡れて弱っていたからと

その人が病院に連れて行ってくれました。

ちょうど病院から帰ってきた時に出会って

見せてもらうと呼吸も弱く、そこの会社の人に

「この子は助からんで」と言われていたようです。

私が見ている時にも、一瞬呼吸が止まったみたいで

「あ、息が止まった」と思ったら「フーッ」と息をして

動き出したのです。

何とか元気になったようなので、まだお乳も飲みたい

だろうし一旦お母さんの所に返し、またしばらく外を

走り回っておりました。

でもその人と、このこは毛色もきれいだし貰い手を

探そうということになりました。

(すでにその人は4匹、私は3匹飼っていましたので)

また捕まえて、私の所で一時預かることになり

別室でケージに入れているところです。



娘があちこちあたってくれて、

貰い手が見つかった時には

情が移って手放せなくなってしまいました。


ウイルス性鼻気管炎に罹っていて

薬を飲ませ、10日位経ったのでもう大丈夫

かと思って家の中に入れたら、3匹全員に

感染してしまうわ、知らない子が来たので

皆で拒絶してパニックになるわで、しばらく

大変でした。


特にたまこがずっと拒否し続けるあまり

吐き続けてほんとうに大変でした。

一番お気楽そうなのに、実は神経質な面も

あるようです。


皆を入れ替わり立ち代り病院に連れて行って

症状が落ち着いた頃、やっと慣れて

とらおとクロは出ないお乳を吸わせるまでに

なりました。



前にも載せましたが、だいぶ大きくなるまで

カラ乳を吸っていた甘えん坊です。

赤ちゃんの時からけっこう目つき悪いですね。






クロのドア開け 初動画です

2006年02月26日 | 猫(とらたまくろむうこと)
開けるよ~←クリックして下さい。

クロがドアを開けてるところです。

桜さんに教えてもらい、初めて

動画をアップしてみました。

他のブログでは本文に動画の画面が

出ているのですが

gooでは本文に貼り付けられなくて

クリックして別ウインドウで見るスタイルに

なるそうです。

見ていただけましたかしら?

暗くて小さくて見にくいですね。スミマセン。

ブレていますが別の写真を1枚おまけです。




若ごぼうの煮物

2006年02月24日 | てきとークッキング


若ごぼうと厚あげ、こんにゃくの煮物です。

若ごぼうは茎を食べるごぼうです。

ヒゲ根のいっぱいついた小さいごぼうも

ちゃんと洗って使います。

アクを取るためさっと下ゆでして

アゲやこんにゃくと一緒に軽く炒めてから

だし汁にみりん、薄口醤油(又はだししょうゆ)

砂糖少々で煮ます。

関西では「若ごぼうのたいたん」といいます。

煮るより「たく」を使うことが多いですね。



洗ってる途中で写真に撮ろうと思い立ったので

こんな状態です。

根の部分は土がついていて束ねてあります。

その姿が弓矢の矢を束ねたものに似ているので

矢(やー)ごんぼとも言うらしいです。

若ごぼう←説明です。

ごぼうの香りもあり、食物繊維もたっぷりで

おいしいです。

若ごぼうが出始めると、春が近いなと思います。


四天王寺

2006年02月22日 | 風景


大阪市天王寺区にある四天王寺の西門です。

1400年以上前に聖徳太子が建立したお寺です。



毎月21日には縁日で、骨董品や日用品、食料品、

植木など色んなお店がでます。

京都、東寺の弘法さんと同じ日ですね。






五重塔です。四天王寺式伽藍配置って

昔学校で習ったような気がします。



これは北鐘堂といって、ここの鐘の音は

極楽まで響くと言われているそうです。



亀の池です。上方落語「天王寺詣り」にも出てきますね。

いつも亀さんが甲羅を干しています。




こういうお店がいっぱい出てるのですが、

私が行ったのが夕方になったので、

終わりかけでした。

3月はお彼岸なので18日から一週間

お店が出るそうです。

お彼岸だし、暖かくもなるので、

毎年ものすごい人出になります。










むうちゃん ハーイ

2006年02月19日 | 猫(とらたまくろむうこと)

むうちゃんは花かつおが大好きです

でも去年の夏膀胱炎になって治療をし、

phコントロールだけを食べているので

花かつおや、缶詰などマグネシウムの

多いものは食べてはいけないのです。

ところが私が料理に花かつおを使おうと思って

袋をガサガサするとどこにいても飛んで来るので

少しだけあげちゃいます。

今は症状が治まっているので、少しだけネ・・・

好きだったらいくらでも食べさせてやりたいけど

また悪くなるといけないので、我慢です。

やはり、とらおが若い時にストラバイト結石症になり

大手術をしてるので同じようになるのは怖いですから。

そんなかわいい格好で「ハーイ」って言われると

ついあげたくなるのよねえ。