また間があいてしまいました


孫台風が去り
少し休息をしたあとに「胃の内視鏡検査」を受けました。
それほど胃の具合が悪かったわけでもないのですが
時々、胃酸が上がってきて、食べ物を飲み込むときに
喉(食道?)に違和感があるので、かかりつけの先生に検査を勧められたもので
検査は2年ぶりです。
予約がいっぱいで、かなり先でないと取れないそうですが
夕方なら空いているというので18時30分の予約でした。
当日は午前11時までに消化のよいものを食べ
(おかゆを食べました)
それ以降は水分だけは摂ってよいとのこと。
鎮静剤を使うので眠っている間に何の苦痛もなく終わり
20時30分ごろ家に帰って「にゅうめん」を食べて、夜は早い目に寝ました。
が
夜中の2時半に目がパチッと覚め
そのままごろごろしていると
夜中の3時過ぎに下痢
下痢だけならいいというか、お腹が痛いのも我慢できるのですが
下す時に心臓がバクバクバクバク

頸動脈がドクンドクンドクンドクン

頭もガンガンガンガン

上半身がざわざわザクザクと電気が流れたようになって
血圧を測ったら
<199-119>
仕方ないから横になって目をつぶって
1時間くらい経ったら<180-81>になってました。
普段は130前後なので血圧の薬も飲んでないのですが
下痢が引き金になって急上昇

してしまったみたい
それからも
4日間、おかゆやにゅうめんしか食べてないのに
日に2回ほど下痢をして、そのたびに血圧が急上昇
急上昇して戻った後は150前後の高めが続き
首の後ろがグワングワンくらくらとして気分が悪い
胃の検査と下痢は関係ないはずなのに何で下痢になるのか???
それまでは(母の葬儀が終わって以降)快便続きだったのに
胃の検査が終わったらもう何を食べてもいいらしいけど
下痢して血圧が上がるのが怖くてずっと「おかゆ」「甘酒」ばかりにしてました。
その後、家でおとなしくしてたら下痢も治まり、そろそろ戻ってきたかなと
安心していたら。。。
夜、お風呂に入って
湯船に浸かろうと足を入れ、座った途端
またバクバクどくんどくんが始まったので
慌てて体を拭いて下の部屋で横になって
血圧を測ったら、
<261-121>だった
うわ~どうしよう~

こんな時
血管に弱いところがあったら破裂するんだろうか

救急車を呼んだ方がいいのかな?
とりあえず
玄関のチェーンをかけずにセコムのベルを持って寝ていました
今は何とか激しい症状は治まり
やや高いという所で落ち着いていますが
首や頭がくらくらして気分が悪いのです。
かかりつけのクリニックに行って症状を説明したのですが
いつもは的確な答えをしてくださる先生なのに
どうもわかってもらえなかったみたいで
心電図をとって「どこも異常はありません。」
これからも頻繁に起きるようなら24時間心電図をつけましょう」って。
心臓の問題じゃないと思うんだけど。。。。
そして今日
検査の結果を聞きにいったら
「食道は綺麗なものです。逆流性食道炎ではない。
胃にポリープはあるけど悪さをしないタイプのものだから心配ない。
ポリープを取って検査に出してたのも異常なし。」ということでした
でも
下した時と、お風呂でしゃがんだ時(高低差の問題?たちくらみの逆)の
激しい症状を思い出すと恐ろしいです
こういうことで
まだ体調がすぐれないので↓のコメントのお返事は後日にさせていただきますね。
遅くなって申し訳ありません