以前「なおさん」がブログに書いてらして
「私も一度行ってみたいな~」と思っていた
近江牛と松茸の食べ放題「魚松名物あばれ食い」を食べに行ってきました。
滋賀県甲賀市
大阪市内から車で1時間ちょっとのところです

「最初はお肉だけでどうぞ」と
お店の方が焼いてくださいます。

次からは自分たちで野菜、松茸、お肉と好きなように

お肉の追加

松茸の追加(今の季節は冷凍だけど・・・)

野菜や卵も何でもお代わりし放題
途中で「土瓶蒸し」←出汁が感じられず味がしなかったのは残念だったけど

孫りんごは美味しくいただき

またお代わり

松茸ご飯

お漬物も美味しい

若い人たちにはいいですねぇいっぱい食べられて
私はそこそこのところで一足お先にごちそう様です
孫りんごは2歳なので無料なんですが
ご飯もデザートもちゃんと人数分いただけます
ラ・フランス

お腹いっぱいになって満足満足
そして最後はガラガラ抽選
大人3人なんだけど孫りんごの分も赤ん坊のぶんも5つもらいました。
はい、私はいつも通りビリの白
むこが金色、娘と孫りんごが黄色とブルーだったかな?
孫りんごは
すき焼きはほとんど食べなかったけど
お土産をいただいてガチャガチャもさせてもらって満足満足





赤ん坊の分も数に入れてくれて、お土産は5つ

白い玉は「うまい棒」

娘は「マーラーカオ」

むこの金色の玉は「松茸ごはんの素」

あと2袋も同じような内容ですが
とにかく
満足して楽しんで
気分よく帰ってもらおうという社長さんの思いが伝わってきましたよ
また他のメニューも食べてみたいな


<魚松>
信楽店に行きました。
「私も一度行ってみたいな~」と思っていた
近江牛と松茸の食べ放題「魚松名物あばれ食い」を食べに行ってきました。
滋賀県甲賀市
大阪市内から車で1時間ちょっとのところです


「最初はお肉だけでどうぞ」と
お店の方が焼いてくださいます。

次からは自分たちで野菜、松茸、お肉と好きなように


お肉の追加

松茸の追加(今の季節は冷凍だけど・・・)

野菜や卵も何でもお代わりし放題
途中で「土瓶蒸し」←出汁が感じられず味がしなかったのは残念だったけど

孫りんごは美味しくいただき

またお代わり

松茸ご飯

お漬物も美味しい

若い人たちにはいいですねぇいっぱい食べられて

私はそこそこのところで一足お先にごちそう様です

孫りんごは2歳なので無料なんですが
ご飯もデザートもちゃんと人数分いただけます

ラ・フランス

お腹いっぱいになって満足満足

そして最後はガラガラ抽選
大人3人なんだけど孫りんごの分も赤ん坊のぶんも5つもらいました。
はい、私はいつも通りビリの白

むこが金色、娘と孫りんごが黄色とブルーだったかな?
孫りんごは
すき焼きはほとんど食べなかったけど
お土産をいただいてガチャガチャもさせてもらって満足満足






赤ん坊の分も数に入れてくれて、お土産は5つ

白い玉は「うまい棒」

娘は「マーラーカオ」

むこの金色の玉は「松茸ごはんの素」

あと2袋も同じような内容ですが
とにかく
満足して楽しんで
気分よく帰ってもらおうという社長さんの思いが伝わってきましたよ

また他のメニューも食べてみたいな



<魚松>

旬の時期じゃないので
松茸はイマイチだったかもですね。
土瓶蒸しも秋は松茸の香りも良くて
美味しかったんんですよ。
でも何だか食べに行くというよりは
遊びに行く感覚で楽しいでしょう。
今度は是非秋に行ってみて下さい!
一度行ってみたいと思ってました。
最近、テレビでもよく紹介されてますね。
土瓶蒸しは
出汁じゃなくてお湯みたいでした
秋には娘たちが帰ってこれないので
行けそうもないんですよね。
でも秋に行くのがお値打ちですね