とらたまくろむうこと的生活

4匹の猫たちのぐうたら生活
時々チャイ(フレブル)

朝方の運動会のあげく

2011年11月19日 | 猫(とらたまくろむうこと)
もう1ヶ月ほど前の事

朝方 ぐっすりと熟睡していたところ

いきなり首に激痛が

「痛いっ」と思って手を当てると

けっこうな血が出ているではありませんか




何がなんだかわからないまま
眠たさに負けてまた寝てしまいましたが


それはきっと

いつものように


せっかく一緒に寝てたのに


先に目を覚ましたコトが



ちょっかいを出してドタバタが始まり




追いかけ回して




寝ている私の体の上を走り抜けたに違いありません


蹴って傷をつけたのは

コトなのか、追いかけられて逃げた方(むう?)かわかりませんが


手や足の傷なら放っておいてもすぐに治るのに

首は皮膚の質が違うのか、いつまでも痛いのです

やっぱり病院に行かないとダメかなぁ








最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (マリー・ミミー)
2011-11-19 23:08:00
あらら
ザックリとやられてしまわれたようですね。
首の皮は薄いので、その分治りが遅いのかもしれませんね。
熱はないのでしょうか?
微熱でも、熱が出ていたら病院に行かれたほうが良いかも・・・・。

↓人参ムース美味しそうです
子どもの頃から、人参大好きなんですよ♪
食材としては、脇役の多い野菜ですが
これは十分主役になっていますね。
返信する
Unknown (なお)
2011-11-20 06:22:53
あ~
痛そうです
猫さん達に悪気はないですが
それは痛いですよね。
猫引っかき病というのもあるみたいですし
治らなかったら病院に行かれる方がいいかもですね。
お大事にしてください。
返信する
マリー・ミミー様 (マオ)
2011-11-20 18:20:42
はい!ザックリとやられました
手足の傷ならすぐに治るのに・・・

熱はまったくないのですが
下を向いたら洋服に擦れるし
寝る時は布団に擦れていつまでも痛いです

人参、お好きなんですね。
北海道はおいしい人参がありそうですね。
ムース、上品でした
返信する
なお様 (マオ)
2011-11-20 18:25:22
いつまでも痛いんです。
首の皮は薄いからでしょうか
手足をひっかかれた時より痛いし
なかなか治らないんです
病院に行くのは
時間もないし、面倒なもので・・・
でも、行った方がいいかなぁ
返信する
Unknown (Kalaka)
2011-11-23 02:20:48
あらら、やられちゃいましたか。。。
それにしても結構深くないですか?痛そうだよ
飼い猫とは言え、ニャンズの引っ掻き傷から化膿して・・・っての聞いたことあるので気を付けて下さいね
ほんとッ、ヤンチャ振りが良く解かりますね
返信する
Unknown (kazu)
2011-11-23 16:08:13
Σ(゜Д゜;エーッ!
だいぶ切れてるみたいだけど大丈夫ですか?
この手の傷ってそれじゃなくても治り辛いのに
首筋だと余計に辛いですね。
お大事にして下さい。

まぁ・・・
犯ニャンが誰だかわかった所で
責める訳にもいきませんしね~

私も以前リリにやられた時は
怒るに怒れませんでしたもん(笑
返信する
kalakaさま (マオ)
2011-11-24 21:47:40
首の皮は薄いのに
かなり深く切れてしまいました
化膿はしてないようですが
いつまでも痛くてね
ここがまた洋服や布団によく擦れるんですよ
年寄りばかりならこんなことはないんですけどね
返信する
kazuさま (マオ)
2011-11-24 21:52:48
アゴの下の右側
半分ざっくりと切れちゃいました
手や足ならすぐに治るんですけどね
たぶん犯ニャンは若いものでしょうけど
元気な証拠
通り道に寝ていた私が悪いんですよ
返信する

コメントを投稿