大川沿いのソメイヨシノはすっかり葉桜となり
遅咲きの八重桜が満開になっています
造幣局の通り抜けが4/16から始まりましたが
今日はその向かい側の<泉布観>の写真です
老朽化による修理のため長い間閉鎖されていました。
この3月末に3年ぶりに内部が公開されたそうですが
(大阪府で現存する最古の洋風建築で国の重要文化財)
今見られるのは外観だけです。
旧桜宮公会堂正面玄関は国の重要文化財で
明治4年に落成を迎えた造幣寮(現造幣局)のものを
昭和10年に完成した明治天皇記念館の正面玄関として
移設したものだそうです。
ローマ神殿風の重厚な石造りで歴史を感じられますね。
このたび
結婚式場兼カフェレストランとしてオープンしていました
中の様子がチラリと見えました。素敵ですね
レストランの入り口です
ちなみに
通り抜けは「南門」から入る
一方通行
国道1号線側に出るようになっています
ものすごい人でした。
遅咲きの八重桜が満開になっています
造幣局の通り抜けが4/16から始まりましたが
今日はその向かい側の<泉布観>の写真です
老朽化による修理のため長い間閉鎖されていました。
この3月末に3年ぶりに内部が公開されたそうですが
(大阪府で現存する最古の洋風建築で国の重要文化財)
今見られるのは外観だけです。
旧桜宮公会堂正面玄関は国の重要文化財で
明治4年に落成を迎えた造幣寮(現造幣局)のものを
昭和10年に完成した明治天皇記念館の正面玄関として
移設したものだそうです。
ローマ神殿風の重厚な石造りで歴史を感じられますね。
このたび
結婚式場兼カフェレストランとしてオープンしていました
中の様子がチラリと見えました。素敵ですね
レストランの入り口です
ちなみに
通り抜けは「南門」から入る
一方通行
国道1号線側に出るようになっています
ものすごい人でした。
居ながらにして、珍しいショットをいろいろ見せていただき、嬉しかったです。
見せていただき、siawase気分です。
ありがとうございました。
昨日も、大変に嬉しいコメント&応援ポチに、心より、恐縮、、深謝、深謝です。
泉布館綺麗になりましたね。
私が修理に行っていた昭和40年ころとは趣が違いますね。
この様な明るい色をしていたのですね。
何時か機会があったら寄ってみたいものですね。
マオ様有難うございました。
八重桜が見事でしたね。
八重桜って花弁が多い分、桜吹雪も見事ですよね(笑
泉布観、ピンクの手すりがおしゃれです。
黒くん、コトちゃんにお返しですか
確かに重そう・・・(汗
流石のコトちゃんもペロペロしてご機嫌取り?(笑
ちょっとずれたら暖かくて気持ち良かったのかな
おぉ、たまこ姉さんもですか!
やりますね~(=^・^=)
訪問が遅くなってしまってごめんなさい
造幣局の通り抜け、一度行きたいな~と思いつつなかなかチャンスがなくって。やっぱりすごい人なんですね!
これから過去の記事を読ませていただきますね
忙しくて、なかなかブログ訪問できずにいました。
やっと一息つき、風邪もなんとか楽になったので、ようやくあっちこっちの訪問始めました。
仕事の方も、おかげさまで忙しく、ボランティアの方もあったり、春休みに孫たちが来てたりで、あっという間の時が過ぎていきました。
気が付いたら、お城の桜は5分咲き、土日あたりは8部、あるいはうまくいけば満開かなって思ってたら、明日から寒の戻りになりそうです。
また、足踏みかな。
大阪の方はもう八重桜なんですね。とってもきれいです。
また、動物の写真も面白くて、シャッターチャンスもとってもいいですね。
お花の写真もぐ~ですよ。
そして、ユーモラスな猫ちゃん達、楽しくまとめ読みさせていただきました。
また、おじゃましますね。
遠くの景色は若草色になっていますね。
季節感の違いにビックリです。
泉布館…初めて見ました。
こんなとこがあるのですね~
明治時代に建てられた建物は重厚感があり
さすが、応接所として使われていた建物ですね。
重要文化財なのが分るような気がします。
修理されて最近綺麗になったばかりです
こちらこそいつもコメントいただいて
ありがとうございます
泉布観はいつも囲いをされていた印象しかなかったのですが
この度
綺麗にお化粧直しされたようです
エメラルドグリーンとピンクの明るい色が印象的ですね。
また気候の良い時にお散歩にいらしてみて下さい
八重桜はボリュームがあるので
たしかに散った花びらもボリューム満点なのでしょうね
泉布観の手すりは昔からピンクだったんでしょうか
可愛いですけど
きっちりお返ししてましたね
クロだけで2匹分ありますから(*≧m≦*)
はい、ペロペロしてご機嫌とってましたけど
どいてくれませんでした
たまこも
やられっぱなしかと思えば
結構やり返してますね
初めてお目にかかりました
ギリシャのパルテノン神殿??
と、思うような大きな柱が複数ある洋館ですね。
昔使われていた場所は、現代になってから
レストランや結婚式場として使われる建物が多いみたいですね。