食べログを見ていて
おいしそうなキーマカレーを発見~
早速行ってきました
まず見た目からして素敵です(キーマカレー¥750 グレープフルーツジュース付き)
真ん中に丸く盛られたご飯には麦が入っていてルーも少し絡めてあるみたい
砕いたナッツがかけてあってレーズンもちらほら・・・
一般的なキーマカレーとは違ってシャバシャバしているんですが
爽やかでコクもあっておいし~!スパイシー!!
タマネギのピクルスと素揚げしたしし唐もいい感じです
完成されたひと皿ですね
場所は
「是非食べに行きたい!」と思って地図を見たら
「な~んや!私がしょっちゅう車を止めるコインパーキングの前のビルやん」
ビルの奥の方なので
何十回も前を通っていたのに気がつかなかったのでした
カレーしか考えられへん<Columbia8 堺筋本町店>
おいしそうなキーマカレーを発見~
早速行ってきました
まず見た目からして素敵です(キーマカレー¥750 グレープフルーツジュース付き)
真ん中に丸く盛られたご飯には麦が入っていてルーも少し絡めてあるみたい
砕いたナッツがかけてあってレーズンもちらほら・・・
一般的なキーマカレーとは違ってシャバシャバしているんですが
爽やかでコクもあっておいし~!スパイシー!!
タマネギのピクルスと素揚げしたしし唐もいい感じです
完成されたひと皿ですね
場所は
「是非食べに行きたい!」と思って地図を見たら
「な~んや!私がしょっちゅう車を止めるコインパーキングの前のビルやん」
ビルの奥の方なので
何十回も前を通っていたのに気がつかなかったのでした
カレーしか考えられへん<Columbia8 堺筋本町店>
食の街大阪、羨ましいですね。
私の住む町に洒落た店は1軒もなく
キーマカレー食べたことがありません。
カレーと言えば昔はルーから作って食べ
たものですが、この頃は販売されている
固形カレーが主流になっております。
大阪にいるとき食べた、曽根崎のステー
キハウス北星のカレーを思い出します。
キーマカレー美味しいのでしょうね。
本当に大阪は食の街、くいだおれの街ですね。
キーマカレーは
ひき肉と野菜のみじん切りで作るもので
こんなプロの味ではありませんが
家でもよく作ります。
カレーとひと口に言っても
バリエーションが豊富で
それぞれにおいしいですね
私はカレー大好きです