寒い間は私にくっついて寝ていたコト
暖かくなってからは下のチビの所で寝たがるようになりました。
初めの頃は
朝起きて母に缶詰をもらったら必ず2階に帰ってきて
いつもの押し入れのベッドで寝たりしていたのですが
だんだん
朝になっても帰ってこなくなりました。
ほぼ一日中チビのところに入り浸り
おばあちゃんには
どこからそんなに可愛い声が出るの?っていうくらい可愛い声で
にゃんにゃん言ってるし・・・
「まあいいけど。。。」
以前のように私がいないとどうにもならなくなって騒ぐよりはいいのでね
(チビには迷惑だよね~)
と思っていたら
このところの寒の戻りで寒くなった日の朝
こそっと私の布団に潜ってきた猫が一名
「なんて調子のいいヤツ」
「嬉しいけど嬉しくないぞっ」
母の病院について行く日だったので
いつもと違って早く起きないといけなかったので
コトを残して私は下に降りてバタバタ
その間、小さなヒーターもつけてたし、ぬくぬくと過ごして
その後(少し気温も高くなってきた頃)素知らぬ顔して下に降りてきた
私のことを暖房機と認識していることがはっきりしたわね
「寒い時だけかーちゃんと寝てあげるんだよo(^・x・^)o ミャァ♪」
暖かくなってからは下のチビの所で寝たがるようになりました。
初めの頃は
朝起きて母に缶詰をもらったら必ず2階に帰ってきて
いつもの押し入れのベッドで寝たりしていたのですが
だんだん
朝になっても帰ってこなくなりました。
ほぼ一日中チビのところに入り浸り
おばあちゃんには
どこからそんなに可愛い声が出るの?っていうくらい可愛い声で
にゃんにゃん言ってるし・・・
「まあいいけど。。。」
以前のように私がいないとどうにもならなくなって騒ぐよりはいいのでね
(チビには迷惑だよね~)
と思っていたら
このところの寒の戻りで寒くなった日の朝
こそっと私の布団に潜ってきた猫が一名
「なんて調子のいいヤツ」
「嬉しいけど嬉しくないぞっ」
母の病院について行く日だったので
いつもと違って早く起きないといけなかったので
コトを残して私は下に降りてバタバタ
その間、小さなヒーターもつけてたし、ぬくぬくと過ごして
その後(少し気温も高くなってきた頃)素知らぬ顔して下に降りてきた
私のことを暖房機と認識していることがはっきりしたわね
「寒い時だけかーちゃんと寝てあげるんだよo(^・x・^)o ミャァ♪」
都合よく人を使ってはいけませんよ
毎日毎日、お世話になっているのに
暖房代わりだなんて。
確かに、布団の中へ入ってくるのは嬉しいけど
このことを考えたら嬉しくないですよねぇ~
あぁ複雑です。
大阪は、次々と花が開花しているのですね?
コチラはようやく福寿草が満開になり
クロッカスの花が咲いてきました。
寒い時には人間のそばに・・・
少し暖かくなったらそばにいたくない
僕も一緒にゃぁ
甘えん坊になるにゃんてぇ
可愛いニャァ
チビちゃんとマオさんのとこと
その時の気分で、居座る場所を決めてるのでしょうか^^
寒いと人恋しいというか猫恋しいというか
暖かさ恋しいというか(笑)
あんな可愛い顔して見られたらダメって言えないですよね。
いつも一緒に寝てるはずが、急に入って来なくなると
つまんないですね。
でも、猫には猫の事情があるらしい。
無理矢理連れて来てもどっかに行っちゃうんですよね。
用事がなくなったら冷たいもんです。真夏に添い寝なんてしたら、面倒くさそうに振り払い、触った部分を入念に毛繕いしますからね。『もう!汚れちゃったわ~。』って聞こえる気がするのは、被害妄想でしょうか。。。( ̄▽ ̄;)
けど、本当にその通りだと思います。
あんまり頼られると時にはうっとおしくなることもある
でしょうし、頼られなくなれば何故かちょっぴり寂しく
なったりで何とも複雑な気分ですね。
猫とお付き合いするには相当我慢強くないと務まら
ないみたいなので、僕には向いてないみたいです(^^ゞ
でも、そんなところがまた可愛い
寒い時だけ布団に入ってくるんです
元々暖房機と思われていたのに喜んでいただけかもしれません
まあ、お猫様ってこんなものかな
北海道にも
そろそろ本格的な春がやってきますね
暖かくなったら
誰でもくっつきたくないよね
でも夏ならともかく
まだ春なのに早くない
ま。。。甘えん坊には変わりないんですけどね
チビのそばが意外と居心地よかったみたいです
その時の気分で
チビと私とおばあちゃんを行ったり来たりして
うまいことやってるんですよ