いつまでも暖かかった大阪もいよいよ寒くなってきました
早朝に目が覚めたら室内は13,8℃
そろそろ暖房を始めましたよ
お外はもっと寒くて10℃を下回ってるみたいで
こんなん買いました~

普段
母と一緒の時は車だけど
私ひとりで移動する時はほとんど自転車
市内では車を止めるところを考えないといけないし
コインパーキングも
目ん玉が飛び出るほど高かったりするのでね
でも
自転車は小回りがきいていいんだけど
冬は
顔や耳が寒くて。。。
帽子をかぶると、脱いだ時髪の毛がペチャンコになるので嫌だし
マフラーや耳あても鬱陶しかったりする
そこで。。。コレ
これはネックウォーマーだけど
片側の口にワイヤーが入っていて
好きなように形が作れるところがすぐれもの
ちょっとかさばるけどネ
あら!
暖かい部屋の中なのにネックウォーマー巻いてる方がいますよ

早朝に目が覚めたら室内は13,8℃
そろそろ暖房を始めましたよ

お外はもっと寒くて10℃を下回ってるみたいで
こんなん買いました~


普段
母と一緒の時は車だけど
私ひとりで移動する時はほとんど自転車

市内では車を止めるところを考えないといけないし
コインパーキングも
目ん玉が飛び出るほど高かったりするのでね

でも
自転車は小回りがきいていいんだけど
冬は
顔や耳が寒くて。。。

帽子をかぶると、脱いだ時髪の毛がペチャンコになるので嫌だし
マフラーや耳あても鬱陶しかったりする

そこで。。。コレ

これはネックウォーマーだけど
片側の口にワイヤーが入っていて
好きなように形が作れるところがすぐれもの

ちょっとかさばるけどネ

あら!
暖かい部屋の中なのにネックウォーマー巻いてる方がいますよ


興味はずっとあったものの買わずにいましたが
一度使ってみると、これが思っていた以上に快適で
もう手放せません
様々な色形のものが出ているので、また追加で
買ってしまいそう。
あっ、猫用ではなく人間用ってことで~。
↓イルミネーション綺麗ですね
今年の冬は暖冬とかって言ってたのに
いきなりの大寒波と大雪・・・
来週もまた厳しい寒波が来るみたいですよ。
コトちゃん、すっぽり埋まってて暖かそう
クリスマスイルミ、最盛期ですね!
多分どこへも見に行けないで終わっちゃうんだろうな
コトちゃん、学習してそーーーっと入って行ったのにね~
チビお兄ちゃん、一緒に寝てあげて
これ、フルフェイスにしてたらマオさんって絶対わからないよね(笑)。
かぶるタイプのネックウオーマーって絶対に脱ぐときにピアスがひっかかりそうで、にゃんこ柄のマフラーをぐるぐる巻きにしてま~す!
ヒメさまの散歩の時重宝しそうです。
やっぱり帽子をかぶると、頭がペッチャンコになって
でも被らないと寒いし…ネックウォーマーは
首が短いので苦しいんですよ^^;
私も欲しいな~~
マリー・ミミーさんのところは寒いので
必需品でしょうね。
色々と工夫をこらしたものが出てますよね
イルミネーションは
もっと綺麗なところがいっぱいあるのですが
私は夜に出かけることがないので
行く機会がないのですよ
自転車で走る時はまず耳ですよね~。
私、帽子は夏も冬も苦手なんです
帽子じゃなくて耳をカバーするにはネックウォーマーかなと。
でもこれはかさ高いので
まちこ巻がベストかも
あずあずさん、まちこ巻きご存じなんですね~
これはワイヤーを入れたところがミソですね
急に寒くなりましたよね~
また寒くなるんですかね
室内なのにぬっくぬくなんですよ
イルミネーションはあちこちでやってますが
私もなかなか夜にでられないので
見に行けないんです
コトはちょっと学習したでしょ
振られちゃったけどネ
あ、そうそう。。。それはあります。
私はメガネがひっかかります
路地猫さんはニャンコまみれですねヾ(=゜・゜=)ノニャン♪
耳が冷たくなくていいんですが
左から2番目の
普通のネックウォーマーにしたら
かさ高いので私もちょっと苦しいです。。。