とらたまくろむうこと的生活

4匹の猫たちのぐうたら生活
時々チャイ(フレブル)

全滅です

2006年12月02日 | 家庭菜園


大根は虫だらけで全滅しました。かぶらもボロボロです。

白菜もせっかく大きくなってきていたのに虫だらけ、糞だらけで気持ち悪くて食べられそうもありません

竹酢液を一生懸命かけましたが、効き目はなかったです(ーー;)

ブロッコリーもレースです。

青虫がいっぱいです。毎日毎日取り続けましたが追いつきません

        プランターのブロッコリーは少しマシでした

                    小さな蕾ができ始めました

 でも不思議なことに、同じ敷地内の袋栽培の大根には

                      虫がついていません。

               大根はやせっぽちですが、

                                      葉っぱはおいしそうです

                車5~6台分くらい離れているだけなのに、この違いは何でしょう?

     


抹茶カフェ・葉乃國(袋布向春園)

2006年12月02日 | カフェ
先日ヒラリンさんとお茶やさんのカフェ「葉乃國」へ行きました。

    「抹茶ブリュレとお煎茶のセット」・・・お煎茶は産地が選べます。

              元は「袋布向春園(たふこうしゅんえん)」というお茶やさんなのです。

これは私が注文した「ほうじチャイ」・・・紅茶の代わりに

                       ほうじ茶でミルクティーのようにしてあります。


抹茶チーズケーキとセットにしました。      

ちょっと小さくてお上品ですが、甘さ控えめで抹茶の味がしっかりしていておいしい

   店内です。

入り口は・・・・・         

         

             別の日に行った時の「抹茶ぜんざい」 です。

                  見えないのですが底に白玉団子2個とあずき、刻んだ栗が少し入っていました。@350円


オープン記念として「抹茶クッキー630円」をいただいて帰りました。

(このプレゼントは11月30日で終了です)



                                 袋布向春園本店(抹茶カフェ葉乃國)

                                     〒536-0004大阪市城東区今福西5-2-5

                                             06-6932-0821  (0120-69-0821)

                                             平日   9;00~18;30
                                             日/祝日 9;00~17;00


    


チビは膝乗り猫だった・・・

2006年12月01日 | 猫(ちびた&外猫)
   

               基本的には、1階で1人暮らしのチビなんですが・・・


この頃、階段の下からボーイソプラノの可愛い声で


             「あ~~~~~ん あ~~~~~ん  」と甘えては


      母のいる2階へ入れてもらっているようです


                 その上、ソファーに座っている母の膝の上に乗ってくるらしいのです


抱っこしようとすると、飛んで逃げ回っていたくせに・・・・。


                    今でも私が抱こうとすると、すごく警戒するんですよ


                       なのに、自分から膝に乗るとは・・・・・変われば変わるものです。


       でも、その現場を私は見たことがありません。だから写真も撮れないのです(-_-;)


                   私が階段を上がっていくと、サッと下りてしまうのです。


                       何で私に警戒するのかな~


             家猫になって半年では、まだ心底心を許せないのでしょうかねえ


それだけ、野良時代の恐怖心が心に染み付いているということかもしれません




お茶の花

2006年12月01日 | 風景


    先日、奥びわ湖の鶏足寺方面に行った時、近所にお茶畑がたくさんありました。


                       そこで咲いていた「お茶の花」です。


         あまり見かけるお花ではありませんね。・・・・・というのは


               本当は「咲かない方がいい」らしいのです。天候や管理に障害があると咲くので


          お茶の収穫のためには禁物らしいです。


                           このお茶畑は、自家用みたいでした。


                       お茶は「椿科」らしく、椿のお花と雰囲気が似ていますね。


                黄色い蕊がいっぱいあって可愛いです